• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

Connection M4 無事終了

参加してくれたレーサーのみなさま
物販をはじめ様々な支援をしてくれたサカタ模型さん
会場を貸してくれたワ・ラッセ
コースを貸してくれた方々

ありがとうございました。

たくさんの方々の協力があって無事に「Connection M4」を開催できました。
地元である青森県をはじめとして、東北各地から集まってくれて、参加者60名という現在の青森県で最大の大会となりました。
ギャラリーに関しては数えてないので何人かわからないのですが、それなりの人数だったのではないかと。
受付していて、思わず感動して泣きそうになりましたよ。
さらに、コースの設置から運営、片付けとたくさん協力していただき、ありがとうございました。

さて、今回のコースはいかがだったでしょうか?
初開催という事もあり、難易度はそれほど高くなく、しかし初心者には優しく上級者には厳しい、できるだけコースを重ねない事、抜きつ抜かれつのサイドバイサイドが発生しやすい事を重視して組んでみました。
そのうち大会を開催したいと思っている方も数名いらしたようなので、参考になれば幸いです。

コムカイレーサーには、大きく広げたコースを走らせる良い経験になったかなぁ。
いつもよりヌルイコースなんだけど、上手くクリアできないって感じを味わえたなら、上達している証ですw

決勝トーナメント用の合体コースもいい味を出していたかと。
自分のマシンの最高速度が出るロングストレートの「レールガン」から罠である「バルスのスロープ」が設計者の予想以上の悪役っぷりw

さてと、今回の事を色々な角度から見直さないとな。
なんでかって?
それは「2013 Connection M4」をやるからですよw
まぁ、決定はオイラが頑張って会場を確保してからなんですが・・・
それにともない、今回の大会で良かった事や悪かった事を教えていただけると助かります。
たぶん、我々スタッフが気づかない部分で悪かった事があると思うんですよ。
で、そういうのを改善していけば、ますます良いイベントになっていくんじゃないかと思いまして。

あとは、今月中を目標に来年の日にちを発表できるようがんばります。
会場は同じくワ・ラッセでいくつもりです。
Posted at 2012/09/03 22:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2012年08月27日 イイね!

予定図

予定図さて、今日は午後から青森でミラクルさん・青猫さん・シェフさんの3人と、サカタ模型への挨拶と会議をしてきました。
そこで決まった事は明日にでも書くとして、とりあえずコースレイアウトを。
午前予選と午後予選をして、人数しだいで敗者復活戦、その後に決勝トーナメントを行います。

とりあえず、こんな感じで行きます。
本当は、もっと色々詰め込みたかったのですが、初開催のためたくさん自重しましたw
まぁ、アトミック積んだノーマルのXXでも問題なく完走する簡単なレイアウトです。
なお、会場でコースを組み上げたときに不都合が発生した場合、小変更する可能性があります。
では、よろしくお願いします。


東北地区のイベントスケジュール

9月 2日 青森県 青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ  Connection M4
9月30日 宮城県 せんだい演劇工房 10-BOX 宮城ミニ四駆普及委員会走行会
10月 7日 山形県 ローリングパークナカノ ローパー大芋煮祭り!
10月14日 宮城県 せんだい演劇工房 10-BOX 宮城ミニ四駆普及委員会レース
11月 4日 秋田県 秋田市拠点センターアルヴェ1F きらめき広場 アルヴェミニ四駆大会
12月30日 山形県 ローリングパークナカノ おつかれ様走行会
Posted at 2012/08/27 00:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2012年08月13日 イイね!

お盆ですなぁ

今日も仕事だったガオです。
さて、お盆ですが、コムカイ模型は休まず営業してます。
バーニングLCのフラットなんで、気軽に遊びに来ていただければと。
Posted at 2012/08/13 22:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2012年08月12日 イイね!

無料につられてw

15日まで無料という事で、「モンスターハンターフロンティア」をやってみました。
とりあえず、今のパソコンで動くか不安だったので、X360版をやってみる事に。
ダウンロードまでは問題ありませんでしたが、その後が・・・
どうやって起動するのかすらわからず、結構な時間がかかってしまった・・・
そして、アップデート・・・
長くて眠ってしまったよw

ちょっとだけですがプレイしてみた感想としては、携帯ゲーム機の方とは色々と違う部分もあり、結構混乱しました。
「フロンティアは合わない」という方の気持ちが少しだけど分かった気が。
まぁ、もうちょっとやってみます。
Posted at 2012/08/13 22:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | それ行け俺達モンハン部 | 日記
2012年08月08日 イイね!

セレクター交換

少しでも電力の節約になればと思い、セレクターを交換しました。
オイラはゲーム機とかたくさんあるんでセレクターが必須なんですが、かなり昔のを使ってました。
昔のセレクターって電源が必要なものが多いんで、電源を必要としないものへ変更しました。
ほんの少しの部分ですが、塵も積もればそれなりのゴミになるんで、長い目で見たいと思います。
Posted at 2012/08/08 00:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation