• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

フォトギャラリーにコースUPしました♪


コムカイ模型の大会に参加してくれているレーサーのみなさま、いつもありがとうございます。
さて、今月開催予定のコースを写真でフォトギャラリーにUPしました。
今回のエキシビジョンは、オータムトライアルという事でタミヤからVS限定をやるようにと指令が来ておりますので、よろしくお願いします。
そういうオイラは、まだVS作ってないんだけどねw
VSかぁ。
ずいぶんと久々な気がする。
とりあえず、完走するマシンを作らねばw
ちなみに、いつもながらの鬼畜さのようです。
速度と重量、ブレーキバランスなどが重要かな。
40度バンクに目を奪われがちですが、スロープが強敵なのよ、このコース。

ちなみに、画像上が右半分、下が左半分となっております。
走行距離は、3周で200mオーバーとなります。
Posted at 2011/10/06 20:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2011年10月02日 イイね!

コース組み換え完了、ついに200m突破

コムカイ模型のコース変更を手伝ってくださった方々、お疲れさまでした。
また、スロープを貸してくださったS・I・Oさん、ありがとうございました。
たくさんの方々の協力のおかげで、ついにコムカイ模型のコースが200mを突破しました。
あの狭い空間に200mですw

今回は、ブレーキとスピードのバランス調整とか結構重要かと思います。
スロープ2段下りもあるので、マスダンパー類やサス、スタビなどが重要ですね。
また、速度を上げるとブレーキの強化が必要になってきますが、強力すぎると・・・
あとは、実際にコースを見て、走らせて体験してみてくださいw

コースを組んだ後に、組んだメンバーで走らせて完走しなかったのでもう少し難易度を下げようと思ったのですが、走らせに来た親子がいきなりクリアしていったので、そのレイアウトのままでいくことになりましたw
あとは、大会当日に小変更があるくらいだと思うので、調整がんばってください。
なお、大会は23日を予定しています。
Posted at 2011/10/02 21:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2011年10月01日 イイね!

優勝賞品の発送が遅れているそうです

前々回のコムカイ模型の大会で優勝した方の賞品がタミヤから直接発送になる事になっていましたが、それが遅れているそうです。
予定では、10月中旬には発送するような話が聞こえてきていますので、もうしばらくお待ちいただければと思います。
Posted at 2011/10/01 01:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2011年09月30日 イイね!

10/2はコムカイ模型コース組み換えです

いつもコムカイ模型のコースを楽しんでくれているレーサーのみなさま、ありがとうございます。
バーニングレーンチェンジを取り入れたフラットコースはいかがだったでしょうか?

さて、日曜日に次の大会に向けてコースの変更をします。
大会参加者には既に言っておりますが、コースはTTとなります。
レイアウトに関しては、日曜日に組んでみるまでどうなるかわからないので、現段階では何とも言えませんが、いつものように楽しんでいただけるようがんばって組みたいと思います。


東北地域のイベント

10月 9日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-10
10月 9日  福島県 ボウルアピア アピアカップ
10月10日  青森県 工藤模型  ミニ四駆大会
10月10日  岩手県 サンセール盛岡(大会じゃなく走らせて遊ぶだけみたい)
10月15日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-11
10月16日  福島県 ボウルアピア クリムゾンカップ
10月23日  宮城県 せんだい演劇工房10-BOX K's MMC2011シリーズ第7戦
10月30日  宮城県 痛セブンミニ四駆大会
11月13日  宮城県 せんだい演劇工房10-BOX K's MMC2011シリーズ第8戦
11月20日  岩手県 子供科学館
11月26日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-12
Posted at 2011/09/30 20:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2011年09月28日 イイね!

狩られる前に狩りました

狩られる前に狩りましたついに、オイラもモンハンの世界にハマリました。
数日前、Tomapさんとその知人であるキュアさんと狩りに出かけてもうた♪
で、標的としたのが、過激な登場でビビッて、オトモに戦わせてその間に逃げたジンオウガ!
キュアさんの協力のおかげで、なんとかジンオウガを初めて狩る事ができました。
でも、未だに思うんですよねぇ。
(; ̄□ ̄) 「こんなのソロで無理だよ!」
ってw
Posted at 2011/09/28 19:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation