• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

リョ-ビといえば?

リョ-ビといえば? リョ-ビといえば電気ドリルなどを思い出すとおもいますが、
なんとホイ-ルです!
知人コレクションでの510ブルに付けていました!
激レアでしょ~!
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2007/07/08 18:30:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

山へ〜
バーバンさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2007年7月8日 18:46
ひゃ~!
ホントにこのマークだ!
じみにこの頃のアルミって、ゴッツくてカッコイイですよね?
コメントへの返答
2007年7月8日 20:24
ほんとに、さりげなく510にマッチしていました!
なにげにカッコイイっすね!
2007年7月8日 18:57
見たことナイし、リョービがアルミホイールなんて。
何年前位の商品なんでしょうか?
コメントへの返答
2007年7月8日 20:26
これは私も初めて見ました(゜o゜)
何年位か今度聞いてみますね!
でも程度はかなり良い状態でしたよ。
2007年7月8日 20:44
こんばんは
リョービと言ったら釣具を連想しますね^^
アルミホイールを作っていたなんて、知りませんでした^^;
コメントへの返答
2007年7月8日 20:47
こんばんは!
釣具もありましたね~!
昔、仕事のない時は何でも屋だったんでしょうかね?
ウチの会社も仕事がない時は、マグロの1本釣り機とかマッサ-ジチェアとかゴ-カ-トなどを作っていたそうな・・・
2007年7月8日 23:27
知りませんでした!こんなのあるんですね。
蒲原のリョービに中学の同級生が勤めています。
当時、R32GT-RのエアクリBOX作ってると言ってました。
アルミ製だそうです!
コメントへの返答
2007年7月9日 0:39
やっぱりアルミ製品も製作していたんですね!
私も知りませんでした(゜o゜)
2007年7月9日 3:17
リョービのホイールなんてあったんですね。
けっこうカッコイイ!
調べてみると、リョービは自動車部品も造っているようです。
知らないところでマーチにもリョービ製品が使われているのかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年7月9日 20:36
昔のホイ-ルって、さりげなくカッコイイですね!
結構近くの町工場でも、とんでもない物を作っていますね。
私の知っているのは近所の磨き屋でアペックスやトラストの試作マフラ-が入ったりしています!
2007年7月10日 1:44
造っているといえばうちの工場では
エンジンマウントとかも造ってます。
コメントへの返答
2007年7月10日 21:45
おぉ!
やはりゴム系だからですかね~?

プロフィール

「今、笑ってコラえてで富士市出てるから観てね!」
何シテル?   01/03 20:25
夜間の少しの時間しかパソコンに触れませんのでレスポンスが悪いと思いますが宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒュージブルリンク 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 19:40:54
ミワッチ@変態familyさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 12:48:48
生活の中で活用するのが「◯◯」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 10:43:30

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2017年の夏にヤフオクで購入し2018年2月に、やっとナンバー取りました(^^;)
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
通勤車両の変更でJOGから変えました。
ホンダ ラクーンコンポ ホンダ ラクーンコンポ
健康作りに自転車通勤を考えるが電気に頼る(;^_^A 多少アシストしてくれるので通勤が ...
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
フレームを貰ったのでコツコツと作っています(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation