• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぐっさん☆SiRのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ハイブリット。

ハイブリット。←シビック・ハイブリットも無限エアロ装着して車高をガッツリ落とせば良い感じ...だなと

カタログや無限のホームページを見て妄想~。www







『シビック・ハイブリット』は3ステージVTEC

2月5日に登場する『インサイト』は2ステージVTEC

走りが気になる~。


それとも、走りの6速マニュアル!!!

『タイプR』か!!!


って、色々考えても今の景気で買換えは...(冷汗

Posted at 2009/01/31 23:05:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Honda cars | 日記
2009年01月28日 イイね!

生産終了...。

ココ最近のホンダの動き...、前のブログにも書きましたが良い話題がナイ...。

まぁ~欧州シビックに関しては、登場から月日が流れており来年には次期モデルが登場するなんて雑誌にも掲載されていましたから...(情報は不明)

某雑誌によるとダウンサイジングで、ハッチとセダンを国内で展開すると。
欧州モデルの流れのデザインなら良いんですけどね。


で、欧州シビック輸入延期のニュースの翌日...噂はありましたが発表されてしまいました。

採算が合わないスポーツカーの生産終了は悲しいですが、時代の流れで仕方がないのかも。

それでも9年間販売していたホンダも凄いですが...途中2000→2200への排気量アップやタイプSの導入は???でしたね。

税制の面で不利になったし。

VTEC+FRの組み合わせはこの先二度と登場する事はないので名車になりますね。
オーナーの方には大事に乗ってほしいです。
自分もいつかオーナーになんて夢はありましたが...。(泣


スポーツモデルは『FD2タイプR』だけになったホンダ...将来!!!あっと驚く次世代スポーツモデルを開発してほしいです。


【carview】より↓


ホンダが、スポーツカー“S2000”の生産を、2009年6月に終了すると発表した。

 S2000は、高出力4気筒NAエンジンの搭載や50:50の前後重量配分、高剛性のオープンボディ骨格などを特徴に、1999年に登場した本格スポーツカー。その後、車速対応型の可変ギアレシオステアリング(VGS)の採用や排気量アップ、タイヤサイズの変更などの改良を受けながら進化してきた。

 これまでの約9年間の販売台数は、国内累計が2万台、世界では11万台。

 生産終了が事前に告知されるのは、クルマ業界では稀なケース。ホンダが誇るリアルスポーツを手に入れておきたいユーザーは、今がラストチャンスだ。


S2000画像~。



アッ!!!

『インサイト』登場まであと1週間。

欧州仕様でオプションを装着したバージョン。



エアロレスで、車高落としたらナイスかも。


早くこのモデルも登場してほしい!!!

ハイブリットスポーツ

『CR-Z』

Posted at 2009/01/28 21:41:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | Honda cars | 日記
2009年01月24日 イイね!

日本導入を延期...。

日本導入を延期...。なんだか、聞きたくないニュースばかりで...。

『F1撤退』に始まり、『二輪レース』からも縮小・撤退の話ばかりのホンダ。
ホンダに限らず国内自動車メーカーは...。

今後のモータースポーツもどうなってしまうのか...。(汗

会社が生き残る為。雇用を守る為には仕方がないことかもしれないけど新たな夢や
次世代の話も発表してほしいです。


楽しみにしていた欧州シビックもラインがストップしてしまう為に輸入延期...そして春にはS2000...販売終了。(泣

ホンダスポーツ、FD2シビックタイプRのみ。
ハイブリットスポーツのCR-Zに期待するしかないかなぁ~。



ホンダ シビックタイプR、日本導入を延期


欧州で生産・販売しているホンダ『シビックタイプR』の日本導入が延期されることが23日、明らかになった。需給調整で生産ラインが5月まで止まるため。ホンダは、シビックタイプRをこの春から台数限定で日本でも発売すると、08年11月に発表していた。

日本導入計画そのものは中止されないが、新たな導入時期は未定。

シビックタイプRは、英国のホンダオブザユー・ケー・マニュファクチュアリング・リミテッドで生産され、2007年3月より欧州を中心に販売している。
Posted at 2009/01/24 23:57:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Honda cars | 日記
2009年01月23日 イイね!

鈴鹿サーキット。

鈴鹿サーキット。←会社で見つけた『鈴鹿サーキット』のロゴ...。



社内の別部署で偶然見つけたお弁当箱を入れる袋。(巾着袋みたいなのです。)

会社が、直接商品を納めているわけではありませんが...、てか俺自身が担当して関わりたいなぁ~。


σ(^◇^;)。。。


服地を担当している俺は社内移動がない限り...。(汗
Posted at 2009/01/23 23:05:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | suzuka | モブログ
2009年01月20日 イイね!

Honda Collection EBBRO編⑥

Honda Collection EBBRO編⑥Honda Collection EBBRO編のアップは⑥回目。


今回はアコード。


←真ん中に写っているベージュの車が初代アコード。

誕生時はセダンではなくハッチバックでしたね~。
初代シビックを大きくしたモデルで、他のメーカーはセダンが普通の所へハッチモデルを
おくりこんだのがホンダらしい~。


ブルーはユーロR前期モデルですが、よーく見ると間違いが...。


画像はコチラから。
Posted at 2009/01/20 23:56:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | EBBRO | 日記

プロフィール

「浅間山🌅  天気☀は良いけど雲で拝めず。😅」
何シテル?   07/12 11:41
『アラン プロスト』と同じ誕生日の『☆ぐっさん☆SiR』です。 (アランプロストを知っている人いるかな・・・?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45678 910
11 121314151617
1819 202122 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 12:52:10
リアワイパーアーム&ブレード改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:45:13
ホンダ純正 ボルトキャップ M10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 15:17:43

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010年10月24日に納車♪された4代目の愛車。 メーカーオプションはサンルーフを ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2021年9月11日《赤口》 プレミアムクリスタルレッド Dデモカー·新古車で購入。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2000年7月~2010年10月まで所有。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
通勤用。 2021年9月11日退役。 12年と3ヶ月 76192km お疲れ様でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation