
早ゴールデンウィークも四日たってしまいました。
休みは時間の流れるのが速い
1太郎は幼稚園があるので朝9時に送り出す。
その後昨日準備しておいたヘッドレスモニターを取り付け開始。
スムーズに行くと思ったが、やはりいろいろ落とし穴はあるもので、
結局2時間かかりました。
携帯(SH903i)からの画像もちゃんと確認できました。
320×240を強引に7インチとか10インチに表示させてるのでさすがに荒いです。
DVD画像は問題なしなんですが・・
問題が・・モニターの棒が奥まで入らない理由がわからない・・何かに当たっているようだが見えない・・まっいいか そのうち誰かのを見せてもらおう
誰か理由がわかれば指南してください
取り付け後2太郎に見せるためのDVDをレンタルしにいった
借りたのは・・・
となりのトトロと最近はまっている
ポケモンの映画
2本借りたのでDVD-Rにダビングするのは最低2時間以上かかるな。。。
2CPUのってるパソコンでもダビング時間はまったく速くならない・・2倍速くなれば良いのに
ダブルコアの威力まったくなし
Posted at 2007/05/01 16:27:20 | |
トラックバック(0) |
子育て | 音楽/映画/テレビ