• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどものブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

家具のアウトレットをハシゴ

前々からソファが欲しくて探していました。

今日は家具のアウトレットを2件ハシゴしました。

まず1件目は・・大塚家具IDC アウトレット 横浜の鶴見にあります。

駐車場もただです。ショールームではないのでお客さんは少ない。

ついでに今日は台風・・・

アウトレットでは店員さんが付かないと思いきや、そこはアウトレットでもきっちり付いてました。

ソファーって注文するとちゃんと説明してくれます。

アウトレットと言ってもびっくりするほど安くはないですよぉ~ 元が高いから・・

目をつけたのは2.5人用の総革張りのソファです。価格は12.8万

ソファの難しさは車の部品と違って絶対的な価値基準がわかりません。

ブランドを信頼するしかない・・・とりあえず目だけつけて退散


次に向かったのがカリモクのアウトレット

今日はちょうどイベントをやっていたようでお客さんは多め

ここでもソファを見ましたが、価格帯は大塚家具と似てますね。
domaniシリーズは手が出ませんが、普通のソファならいけそうだ・・・

店員さん曰く市場価格の35%引きぐらいらしいです。

IDCにしてもカリモクにしてもブランドは確かなので、どちらかで決めたいな

嫁曰く大塚家具で良いらしい

はたらこ  車のROM書き換えもしたい
Posted at 2007/10/27 21:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

自分はヲタか・・

自分はヲタか・・今日は嫁の昔の友達ととある国立大学の教授が来るということで、

僕は家を出て一人の時間を謳歌しました。

昼ごはんはいつものラーメン大 堀切店
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/

その後自転車を飛ばして秋葉原へ

自分はヲタではないと思ってますが、近いからついついアキバに足を運んでしまいます。

何をしたいわけではないですが、アキバヨドバシ、ラオックス・・・
その他もろもろ・・道端のメイドさんを観察・・週末のホコ天にはいろんなものが・・

嫁がミシンが欲しいというからカタログだけは持ち帰りました。
ミシンは得意分野ではないので良くわかりません、ブラザーがいいのか蛇の目がいいのか・・JUKIも家庭用を作っているんだ・・TOYOTAっていうのもありました。
詳しい人いるのかな

Posted at 2007/10/21 18:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

暇だったので

暇だったので月をとってみました。

結構リアルに取れるもんですね。
若干手振れがひどいので、ボやっとしてます。

今度は三脚使って撮ってみます

Posted at 2007/10/20 23:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2007年10月17日 イイね!

11月からはハイオク155~160円

連日書き続けてましたが、ついに日本に影響がやってきます。
来月リッター5円も上がります。今月中に安いところで給油しておきましょう。
ヘッジファンドの影響で今しばらく原油は下がりません。
アメリカの経済不安で原油は上がるしかないです。
冬がくるので下がる要素はないですよ。

ハイオクは155円~160円が普通になるかな。



ガソリン卸値、5円強引き上げへ=店頭価格、140円台後半濃厚に-新日石
10月17日17時2分配信 時事通信

 新日本石油の渡文明会長は17日、石油連盟会長としての定例会見で、新日石の11月出荷分のガソリン調達コストについて、前月比で1リットル当たり4.8円上昇するとの見通しを明らかにした。原油の急騰が主因。これを受け新日石の11月のガソリン卸値は、5円以上引き上げられる見込み。ガソリン店頭価格は来月以降、最高値145.4円を超え、140円台後半から150円に近づく可能性が濃厚になった。
Posted at 2007/10/17 23:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月16日 イイね!

毎日上がってます。

再び最高値更新。
二日前に書いたばかりなのに・・・・
最近毎日原油が史上最高値を更新してます。
100ドルまでそんなに遠くはないですね。
まっこれで景気が悪くなって、住宅ローンの金利が下がってくれれば問題ないのかな。
消費税が上がったら困るけど


NY原油相場、終値ベースでも史上最高値更新=15日NY原油先物
市況速報 通貨全般 (更新:10/16 03:51)
NY原油先物相場は急騰し、86ドルの大台を突破。結局、86.17ドルと大幅高で取引を終了した。トルコ政府が同国会に対し、イラク北部を本拠地とする、クルド人反乱軍への攻撃案を上程した事で、トルコによるイラク侵攻の可能性が高まり、原油相場はじり高の展開となった。原油相場は引け際に上昇幅を拡大し、一時、ザラ場での最高値86.22ドルを示現し、結局、ほぼ高値引けとなった。 15日、中心限月11月限終値は86.13ドル(前日比+2.44)となった。

Posted at 2007/10/16 09:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shimooka
めっちゃご近所。
山王下車でアメリカ大使館の隣です。」
何シテル?   10/01 21:28
GC→E51&GRB→E52+abarth595 Compe E52+abarth595(子供用に購入)でカーライフを満喫 四国のアバルト乗りのお友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
789101112 13
1415 16 171819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
中古のコンペを購入 インプレッサも楽かったがこれも楽しい
日産 エルグランド 日産 エルグランド
インプレッサに6年のって、その後3年車に乗らなかったけど、 家族の増加に合わせてビッグな ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は楽しかった 剛性は言うことなし 現在は弟が乗ってます。 見つけても追いかけない ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
やっと納車。レカロ+bbs+ブレンボをずっと探してました。 Ver5の記憶がよみがえる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation