• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどものブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

国家試験受験結果(;_;)

7月に受験した電気通信主任技術者(伝交)という資格試験ですが・・

やっぱり1科目転んでました。

システム :合格
設備管理      :不合格
法規        :合格
専門(データ通信):合格

次受験するとき1科目の為に18700円も払わなきゃいけないと
思うと今から憂鬱になってくる。

1ヶ月後には電験3種の試験も待ってますが・・これは一切勉強してないので
受験しないかもな・・
受験料が4850円だったので、受験しなくてもそんなに気に懐も痛くないし。

今年は車いじりも出来ないので資格取得に励んでます。
てよいです。
Posted at 2009/08/06 22:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | ビジネス/学習
2009年07月12日 イイね!

ふと見たら4ヶ月ろむってる

久しぶりにブログを見たらすでに前回書いた時から4ヶ月も経ってる。
忙しさに負けてましたね。

今日は再び資格試験に挑戦してきました。
第1種電気通信主任技術者(伝送交換)というマニアックな資格です。
一応総務省主催の国家試験の中では難易度が高いほうになってますが、
とってもあまり役には立ちません。名誉のために取るといった感じです。

しかし・・今回初受験でしたが、1科目転んだかな。。。
法規、設備管理、システム、専門の4教科ですが、試験を受けた感じ
設備だめだろう。
 過去問だけでは通じなかったようです。
 合格発表は8月第1週なので、受かりはしないが科目合格がいくつあるかだけ楽しみにして待とう。


Posted at 2009/07/12 22:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | ビジネス/学習
2009年03月08日 イイね!

テニス大会にて・・

テニス大会にて・・今日は7~8年ぶりに会社の後輩と組んで市のテニス大会に参戦しました。久しぶりだったのでクラスは一番したのCクラスです。
Aは出場資格が無いので無理。
Bは出場しても勝てる気がしなかったので・・

全部で4試合しました・・・

決勝では耐力の無さを痛感

3試合目で6-6 タイブレークまで行ったのが敗因でしょうか。

次回はクラスを上げて望みます!!

すでに筋肉痛で肩 腰 お尻が痛い
Posted at 2009/03/08 22:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

祝 合格

11月23日に受験した工事担任者資格(DD1種)無事合格しました。

基礎・技術・法規の3科目で、技術だけ合格ぎりぎりかなと思ってましたが、本日葉書が到着。開いた瞬間はやはり感動ものです。

今回の試験は7199人受けて1608人の合格・・合格率22.3%
過去の値から見るとちょっと低いのかな。

今回の資格を取ると情報通信エンジニア(ビジネス)という訳の分からない資格も付いてきます。お金を払う必要がありますが・・
国もいろんな資格を作って儲けようとしてるように見えますね。

でもこれで無事年を越せます。



Posted at 2008/12/18 22:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | ビジネス/学習
2008年12月13日 イイね!

年賀状用の写真を撮りに出かける

年賀状用の写真を撮りに出かける年賀状の写真を取るために今日は栗林公園にお出かけ

こどもの楽しみは鯉の餌やり・・餌をあげている間にせっせと写真を撮る

鯉は麩にものすごくがっついてきます。

お腹が空いているんでしょう

鯉の上に鯉が乗っかってます

いい写真がいまいち取れてない・・
Posted at 2008/12/13 21:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「@shimooka
めっちゃご近所。
山王下車でアメリカ大使館の隣です。」
何シテル?   10/01 21:28
GC→E51&GRB→E52+abarth595 Compe E52+abarth595(子供用に購入)でカーライフを満喫 四国のアバルト乗りのお友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
中古のコンペを購入 インプレッサも楽かったがこれも楽しい
日産 エルグランド 日産 エルグランド
インプレッサに6年のって、その後3年車に乗らなかったけど、 家族の増加に合わせてビッグな ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は楽しかった 剛性は言うことなし 現在は弟が乗ってます。 見つけても追いかけない ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
やっと納車。レカロ+bbs+ブレンボをずっと探してました。 Ver5の記憶がよみがえる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation