• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年10月22日

BHレガシィと出合ってはや6年・・・

BHレガシィと出合ってはや6年・・・ こんにちは♪

珍しくブログを連続であげている座長です(爆)














ええ~・・・

このたび、ワイのBH君に


















とあるパーツが装着されました。

















このパーツ、ハッキリ言って、装着しても、目で見えるものではないし、かといって工賃も商品もバカ高い(汁)






















しかし、車イジリには、人によって色んなスタンスがあります。

























車高を極限まで下げる方























ツラを極める方































オーディオを極める方



























走りを極める方



























オリジナルパーツで個性的な車両を製作する方


などなど・・・


























あなたはどのジャンルに力を入れてますか??





























そもそもレガシィって、

1 水平対向4亀頭ターボ

2 シンメトリカル4WD

3 低重心で安定感抜群

などなど、ドレスアップやオーディオ方向にもできるし、チューンドにもできる!!



























なんて欲張りな車なんだ(爆)
































ワイのレガシィ選びの基準は・・・

子供が産まれ、ファミリーカーとして利用でき(ドア4枚あればファミリーカーw)、荷物も載り、マニュアルトランスミッションの設定があり、そしてボクサーエンジンのあのサウンド!!

あえてBPを選ばなかった理由はこのドロドロサウンドにありました♪



































そして、弄りの方向性はもっぱら、この方の多大な影響を受け



















































当初、こんなBHだったワイのレガシィも






































この方と出合ったり






























こんな方々との出会いを経て












































気付けばこんな感じになっていました(爆)























あっ失礼www(爆)



































色々弄ってはや6年・・・

もうちょっとだけやりたいことを残しつつも、

理想のカタチへと持ってくることができました♪































イジリって、上を見ればキリがないし、

お金もかかるし(ここ重要www)

競うトモダチが何か弄ったら、

また弄りたくなりますがなwww(爆)































ワイのBHはそろそろ維持りモードに突入します。

末永く大切に、大事に優しく乗っていく・・・

その反面、BHレガシィの走破性を犠牲にすることなく、軽量なパーツ選び、排気から吸気、空力、そして最高のボクサーサウンドを奏でること・・・














































レガシィに出会えて本当によかった☆(感謝)









































では、さらば!!






































スタスタ・・・



































「MY!!デジョン!!!!」(爆)









































「リフレク!!!!」








































あっ!通行人に・・・













































では、いってきます





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/22 17:46:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 17:53
私もレガシィに出会えた事に感謝してます♪
おもろい車ですわ~(^-^)b
コメントへの返答
2011年10月22日 22:21
レガシィって、車知らない方でも名前知ってますもんね♪

一度乗ってしまったら時既に遅し(笑)乗り換えていった先人たちも、魅力にドップリだったと思います♪
2011年10月22日 18:09
BHの頃に座長はじめ岡山メンバー出会っていたらBPになってなかった気がします・・・。

しかし〆はやはりY缶さんなんですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 22:25
ZIPANGさんはBPのC型ってイメージが強いですねw(爆)

なんだかんだで、BH、BEって、歴代レガシィでも色々な意味で名機だと思いますよ♪新車でまたBH買いたいですもん(爆)

〆というより、無意識でMYデジョンになってます(爆)

2011年10月22日 18:33
あきらかにBHの事より、Y缶氏の事が脳裏に焼き付いてしまうのは仕様ですか?www
コメントへの返答
2011年10月22日 22:27
やぁ♪ボードマン♪(爆)

早く次のY氏の写真を溜めて置かないと、いつも使いまわしwww
2011年10月22日 18:35
鰤ガーニッシュ!

恥ずかしいぃ~

っと言いもって手で顔を隠すも・・・

指の隙間からガッツリ見てるやぁ~~ん な感じ!

新春オフでも出来ればいいですね。
コメントへの返答
2011年10月22日 22:29
ウエさん、加工して顔面に装着してみてくれませんか??(爆)

こっぱずかしいwww

こんな発想からでも、素晴らしいアイデアが生まれてくるかもですよw

新春オフいいですね♪企画検討しましょう☆
2011年10月22日 19:26
リフレクと言うかタイタニックと言うかww

BHと共に、Y缶氏を超愛してるのは
良く分かりました(`・ω・+)キラーン
コメントへの返答
2011年10月22日 22:33
どちらかというと、物語ラスト近くで、気球に乗ったペジテの方々に銃撃されてるナウシカが

「両手を広げたまま突っ込んでいる」

ような情景に思えるのはワイだけ?(爆)

風の谷のワイカン(爆)
2011年10月22日 19:39
要はBHとY缶氏を徹底的にイジリ倒すって事だね?
(b´∀`)ネッ!

鰤ガーニッシュがフロントにも似合うのは意外だったwww
コメントへの返答
2011年10月22日 22:35
どちらかと言うと、Y氏を限界までチューニングしたいと思っているのはここだけの話www

グリルレス風で、案外斬新でしょwww

うひ♪
2011年10月22日 19:46
うん、Y氏しか印象がないww



これからもBHとY氏を愛し続けてくださいね♪



( ゚∀゚):・∴ブハッ
コメントへの返答
2011年10月22日 22:36
それだけ彼が偉大であるということwww



Y氏、ホルモンうどん食べに津山にやってこないかなぁ(爆)



( ゚∀゚):・∴ブハッ
2011年10月22日 20:12
いや~
クニさんのレガはいつみてもカッコよかです(>_<)

後ろから攻められると
皆さんよけちゃうでしょ?w

出来れば岡山で逢いたかったです~(^_^;)

またまた♪
コメントへの返答
2011年10月22日 22:43
ルンボさん・・・

ついにBH、BEの弄りの、一つの極みの領域に旅立って行きましたね(笑)

ワイはやっぱり実用性と耐久性を犠牲にできないんで、車高とツラは望めませんw

でも素直に今のルンボ号、格好いいと思いました♪元々ワイのレガシィよりの弄りでしたもんねwww

またチャンスあれば是非お会いしましょう!!
2011年10月22日 20:29
走りの方向だったんですよ・・・・
ないる屋が割れるまでは。

でも、代替のいいバンパーが見付からず(今思えばBE用で良かった)鰤に進んだのが間違いだったかな?
外装はないる屋であとは音楽のほうを進める予定だったんですけどね。
コメントへの返答
2011年10月22日 22:47
てかブログラストで毎回弄られてる事に対し、全く気にしてないくらいのドMですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(爆)

M缶さん(笑)

ノーティックブルーの03はレアでしたね♪でもやっぱり今のスタイルがM缶さんらしいですよ☆

まぁ今からでも間に合う!!萌える屋チューンも視野に☆
2011年10月22日 20:36
KYな場所で初めて会ったときはEKだったよね、、、


まさかBH乗りになってるとは夢にも思わんかったですし、
それ以上に津山でGTウイングつけためちゃカッコイイBHが、まさかまさか!?あなた様だとも夢にも思わんかったです。

もし自分があのままA型乗ってたら・・・また今という時が違ってきてたんだろうな・・・
濱ディーさんともども、今後もよろしゅうです。<(_ _)>

お、そういえばあの時付けてたエスプリウイング、ようやく手元に帰ってきましたお☆
コメントへの返答
2011年10月22日 22:56
アノ頃、TAKEHARASANには本当にお世話になりましたね♪

ワイが車好きに目覚めだして、オプション2見まくってたとき、駐車場に鬼弄りした白いBHが・・・あれはマジで惚れた☆でもその頃はEKに夢中で、レガシィは元より、ホンダVTEC意外興味なかったんです。
BH購入の動機も、強化教師A型1号の記憶があったから選んだとかではなく、たまたまBHがボクサーサウンドだしいいかなって事で購入。
でもおそらく・・・あの白のBHが頭の片隅に残っていたのかも知れない☆ワイのレガシィライフにとって、偉大なる、原点なる1台ですよ♪

エスプリ→B型2号機へ

V社(ステー支え無し)→座長機(爆)
2011年10月22日 20:49
Y氏と会ってみたいんですが…wwww
コメントへの返答
2011年10月22日 22:57
あった瞬間に爆発しますから危ないですよwww
2011年10月22日 20:58
くにろーさんのBHは、見る度に大きく変わっていたので驚いていましたが・・・
そろそろ維持りモードに突乳?ですか~?

うちのBHは13年過ぎて延命処置モードに・・・(^^;
コメントへの返答
2011年10月22日 23:00
振り返れば、なんだかんだで進化しまくったと思います(爆)

オフ会がいかん!!オフ会が(爆)

見事に感染しましたからね・・・でも、後悔はしてませんよ♪

HECOさんをはじめ、色んな仲間にめぐり合えたのですから☆

弄り→維持り→延命処置モード(爆)大切にしていきましょう(^^)
2011年10月22日 21:10
このブログの主人公はどっちなんだ~・゚・(ノ∀`)σ・゚・イーヒッヒッヒ!!
コメントへの返答
2011年10月22日 23:01
作成した本人の口からキッパリ言わせてもらいますが、ワイのブログの主演男優は




「M缶さん」





です(爆)
2011年10月22日 21:23
BH5Dですね。

BH5は名車ですから大事に乗ってください。

特に電装、オイルにはご配慮を。
コメントへの返答
2011年10月22日 23:03
コメントありがとうございます☆

はい、BH5Dに乗ってますw♪

ここまで来たら乗り潰し覚悟です(笑)大切にします♪

アドバイスありがとうございます♪オルタはそろそろ対策検討中です♪
2011年10月22日 21:42
何か感動しました涙

自分も愛着かけないとレガシィに失礼ですねもうやだ~(悲しい顔)

進化できるようガンガンいきますwww
Y缶さんは重要なんですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 23:06
いじりには無限の方向性がある!!

目的ある的確な弄りに進めれば、必ず満足いく仕上がりになるんぢゃないかな??

まずは愛着を沸かすために、傷やら色々補修して、綺麗さを保つことが重要かな♪

Y氏は国家機密レヴェルwww
2011年10月23日 0:21
このようなブログや某ロキ氏のブログによって私の性格が歪んでつたわるんだろうなぁ・・・と。

ご本人様はいたって無口なシャイシャイボーイですので悪しからずwww
コメントへの返答
2011年10月24日 21:41
このようなブログを密かに喜び感じているM缶氏がいるんではなかろうか・・・(爆)

まぁ確かにご本人は東京スカイツリーのように心の広い方ですwwwもちろん身長もwww
2011年10月23日 0:26
本当にBHは最高の車ですよねヽ(´▽`)/

私のレガシィも最近はファミリカーでも活躍してくれてるし文句なしですWWWWWW

嫁からも乗り潰すまで乗っていいよと許可もらってますので、まだまだ弄りながら維持りますよ(*´∇`)

お互いに頑張りましょうね\(^O^)/
コメントへの返答
2011年10月24日 21:44
のんレガくんは特にBHを愛しているのが伝わってくるよ♪

なんだかんだで、弄ってもファミリーカーとしてイケるから凄い車だよw

ぽてち夫人も心が広くてよかったねぇ♪うちはワイがわがままなだけで、嫁は車売れ売れだのパーツ売れだの五月蝿いけんwww(爆)
2011年10月23日 6:51
BHとY缶さんへの愛が伝わる最高のブログです!
(≧∇≦)

座長機は僕の好みなイジりなので車種は違いますが、これからも参考にさせて下さい☆
コメントへの返答
2011年10月24日 21:48
I LOVE Y KAN IJIRI(核爆)

好みのツボがわかってくれてあいがとさーん♪ワイの弄り路線って、スバル車の走りを犠牲にせずに生かす点と、やっぱ実用性(爆)

ワイらの愛車は路線がやっぱ似てるのか、ワイもしぅ号SG9は格好ええ思うよ☆
2011年10月23日 21:23
ウイングの件はかんがえさして♪
・・・V社の支えなしは、ワタシも想像を超えていた一品モノなんやもん☆


あのEKはカッコえかったよ~~~
HONDAさんのVTECは小生も大好きでしたもん♪
…そいえば、いまごろ思い出したけど4×4TAKATAさんも嫁いで引き取ってもらえたんだったっけ???

惜しむらくは、座長を書いたKYな会社の辛さよ;;;(KY社は社員の自己犠牲払い過ぎ。待遇悪すぎるぞーw)・・・山陽Cさん、、、いい人材雇ったよね。。。


で、10/23フェラとの会敵はどーなったんやね???
ヒトアワふかせたか???
コメントへの返答
2011年10月24日 21:54
マイケル・ジョーダンですよw冗談(爆)

ホンマにエスプリ戻す時があるんなら、ステー無しの台座は引継ぎますがwステー有りはリアウインドウが拭き辛いwww

EK・・・独身時代、KYの賃金でアフォほど金かけてたからなぁ(爆)

あのままTAKEHARASANのとこに雇われてたかもしれないですもんね(爆)

でも今現在が真実な訳だし、やっぱり出会う運命だったんでしょうね♪凄いことだ☆(津山は狭いともいうw)

フェラ軍団には見事にジュパジュパと絞りとっていただきましたw(返り討ち)
2011年10月25日 12:44
とりあえず最後と最初の画像いらない件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

MYでジョンw

彼がもっているのは、回転のこぎり?(爆)
コメントへの返答
2011年10月25日 12:50
てかなんなんだあのイイネの数はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwたまに見かける他人の感動イイネの数ぢゃないか(爆)

人として良いことをしたね♪世の中が腐ってても、君みたいな事が行える方は1割くらいはいるもんだよ♪あとの方はMYデジョンしてもらおう(爆)

彼が持っているのは巨神兵がもってた槍です(トライデント)
2011年12月17日 10:30
弄られても気にしていないY缶のコメントに改めて噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwww



Myデジョンオフしてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!




春は強制でww





Y缶が必ず参加出来る日でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年12月17日 16:43
しかしそろそろマンネリ缶な感じがしてきている気まぐれ座長です(爆)

プロフィール

★OSDO所属&卑猥メンバー所属★ 某元隊長の亡き弐号機が軽く憑依しとります(笑) 純正OPで固めたシンプル仕様からは想像がつかない状態なんです… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールフィットスクリーン取り付け変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 21:49:09
運転席ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 14:08:39

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド シエンタくん (トヨタ シエンタハイブリッド)
契約日7月9日、約二ヶ月で我が家にやってきたシエンタハイブリッドです♪ 早速嫁さんが平 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 座長専用機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
白BHには、RAYSの鍛造ブロンズ+プロミューグリーンが似合うぜ☆ ※現在観賞用となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation