• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんですののブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

プーンサップマーケット

バンコクの中心街から北のアユタヤ方面に向けて、車でおよそ40分くらいのパトゥムダーニー県に「プーンサップマーケット」と呼ばれる車、バイク部品市場があります。



広い敷地に小さい部品屋さんが100店以上集まったような市場です。






車屋通りとバイク屋通りが分けて作られているため、効率良く好きな方を見て回ることができます。他にも電気屋さんブロックもあり、ギボシ端子や各種LEDの販売、電線やシリコンホースの切り売りとかあります。ネジ一本から売ってくれるので、
クルマ関係でDIY好きの人であれば、半日〜1日はブラブラと楽しめるところです。


恐らく仕入れ先は一緒で、どのお店も似たような品揃えですが、お店ごとに得意な分野があるようです。

下の写真のお店は多分ミニバイクレースが得意で、お店の前にはレース用部品を組み込まれたバイク達、お店の中にはトロフィーがたくさん並んでいました。




タイでもクルマ好きの旦那さんに連れて来られた奥さん、子供達は面白くないのでしょう。
我が家も初めてきたときに家族と行ったのですが、大変不評で、もう2度と来ないからね、と釘を刺されました。

そこで、男たちの欲求を満たすために、いや多分言い訳を作るために、色んな工夫がされています。


奥さん向けには市場の中に、八百屋さん、他にも魚屋、肉屋、



食べ物、飲み物の屋台



散髪屋、美容院



極め付けは、託児所。
奥さんもクルマ好きなのか、旦那さんが子供を連れて来たは良いが邪魔なので預けるのか?
各家庭で色々ありそうです。



何はともあれ、バンコクに来られた際には、是非訪れてみて下さい。きっと楽しめますよ、男だけなら。。。


poonsup.com
Posted at 2020/07/05 23:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月11日 イイね!

残念ながら帰任😔

コロナによる事業悪化のため、海外赴任が経費削減対象となり、まさかの日本帰任が決まりました。

3月くらいに話が出始め議論されていたようですが、いよいよ決定し動き始めました。

子供達の一学期終了までなので、8月帰国となります。
せっかく家族もこっちにお友達ができ、私もそれなりに時間が取れ、豊富な怪しい部品でカブいじりを楽しんでいたので残念でなりません。

昨日人事から帰任説明を受けたのですが、何とオートバイは引っ越し荷物の対象外とのこと😱

もう愛車を失うのは嫌だし、しかも近日中に結構大掛かりな仕様変更を計画していたので、尚更諦めがつきません。
色々あの手この手で交渉して行きたいと思います。

進展あればまた報告します。
Posted at 2020/06/11 23:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

やっと正規ナンバープレート届いた

8月にカブを購入以来4ヶ月掛かって、やっと正規の白ナンバープレートが届きました。タイのオートバイのナンバープレートはご覧の通り正方形です。個人的には日本の長方形の方が小振りでスタイリッシュな感じで好きです。




購入した日に仮ナンバーの赤いプレートを付けてくれ、そのまま家に乗って帰れます。この手続きの簡便さはタイの方が優れています。

元々ディーラーのお姉さんにナンバープレート3ヶ月掛かるよと言われていたので、急いではいませんでしたが、まさか4ヶ月も待たされるとは、、、。しかも、仮ナンバーのまま、乗ってでも良いなんて。


タイにおける「のんびり〜」を象徴する出来事でした。




Posted at 2020/01/25 23:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

タイの男の子はいいなぁ

タイの男の子はいいなぁ先日一番下の子の自転車を買おうと、近所の自転車屋に行きました。

帰り際にふと見るとレーシーな男の子向け自転車がありました。まるでMotoGPのマシン、モトクロッサーさながらの出で立ちです。カッコいいじゃん。つい子供そっちのけでしゃがみ込み、写真を撮ってしまいました。



私がまだ幼少の頃の自転車と言えば、
1. ブレーキがワイヤー駆動ではなく、鉄の細い棒とバネのリンク駆動
2. なのでアップハンドルが存在しない
3. 男の子は青と決まっている
4. グリップは白で、しかもバーエンドからカラフルな長細いビニール短冊が沢山生えている <— 一番カッコ悪ポイント


比較的若いおじさんには想像もままならないと思いますが、私は子供ながらにもカッコ悪いと思ったものです。


その点どうですか?このレーサーレプリカ自転車は!!
私が4歳だったら絶対ねだって買ってもらってます。
そして近所の友達とレースして、カッコで勝って、脚力で負けてしまうことでしょう。(実は一番カッコ悪い)
Posted at 2019/10/06 21:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

カブ主になりました

カブ主になりました先日近所のディーラーでホワイトのカブを購入しました。

車両価格 46,000 THB
登録費用 1,500 THB
自賠責保険 2,500 THB (2年)
——————————————-
合計 50,000 THB

日本円に換算すると約170,550円

日本で売られているカブ110が税込275,400円なので、タイだと諸経費込みでも10万円以上安く買えたことになります。
なんだか嬉しい。

タイカブのリアウインカーはメッキじゃないとか、見た目が一部チープにはなってますが全然問題ないです。

だって、どうせ後で変えちゃうもんね🤗

Posted at 2019/08/14 19:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おかもちおからもち
コメントありがとうございます。なんとこの景色がアパートの敷地を出て1分の場所です。奥のジャングルが電動工具を使った作業場です」
何シテル?   05/01 01:16
なんですのです。 小遣い程度で買える部品に手を加えて取り付けるのが好きです。特に海外の安くて怪しい部品は大好物です。 よろしくお願いします。 [バイク遍歴] ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサスのゴムシート交換。バンプラバー純正戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:05:42
ヘッドライト交換(純正→プロテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:59:04
2回目のエアコンフィルター交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 20:21:20

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー グラピカ (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
「グラピカ」シーズン2の始まりです。 正式名称はグランドC4スペースツアラーで「グラスペ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 カブ (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
元赴任先のタイでオモチャ、いわゆるタイカブを買いました。 「なんちゃってカフェレーサー」 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
一目惚れ 海外赴任につき、2年弱で手放すことになりました。 家族も気に入ってくれてたのに ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年1月に新車で購入してから、H31年1月19日まで乗っていました。海外赴任が決まり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation