• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

WANDS

WANDS そう、WANDSです。

昔から大好きで、今だにボーカルの上杉昇さんは追っています。X JAPANのhideさんの後輩でもあります。

バンド名の由来はタロットカードの「魔法の杖・ワンズ」らしいですが、ボーカル上杉とギター柴﨑のイニシャル頭文字から取って、Wesugi AND ShibasakiでWANDSという説もあります。

打ち込み系POPの代表格と言いましょうか。当時は一世風靡していたビーイング系と言われるアーティストの一組です。DEENやZARD、FIELD OF VIEW、ZYYGなどが代表的で、あのB'zも昔はビーイングでした。

上杉昇はWANDS脱退後、同じくWANDSを脱退したギターの柴﨑浩とal.ni.coを結成、その後、ソロ活動を経て現在は猫騙でバンド活動をしている。ちなみに柴﨑浩はTM Revolutionの西川貴教とabingdon boys schoolでバンドしてました。

そんなWANDSでも僕はやはり第二期が好きで、一般的に皆さんが知っているのは第二期です。第三期ではボーカル、ギターが変わってるので全く別のバンド。曲もも提供されたものばかりでした。しかし、第二期では主に上杉昇と柴﨑浩で作り、同じくこの時代を作った織田哲郎、坂井泉などからの楽曲提供もありました。

もっと強く抱きしめたなら
時の扉
愛を語るより口づけをかわそう

などで大ヒット。アルバム「時の扉」ではダブルミリオンを達成し、90年代前半を代表するバンドだったと思います。

そんなWANDSの歴史の中でも僕は第二期の後期の楽曲が好きで今だに聴いています。上杉昇がレコード会社や自分のポジションに対して憤りを感じ始め、ロック、グランジに影響を受け始めた頃、曲で言うと「世界が終わるまでは…」以降ですかね。明らかに曲のアレンジや歌詞、歌い方、演奏に変化が見られます。これは後のal.ni.coでの音楽性に通じて行きます。

アルバム「PIECE OF MY SOUL」、シングル「Secret Night ~It's My Treat」、「Same Side」、「WORST CRIME~About a rock star who was a swindler~」で第二期は終わります。

その中でも僕が好きな曲は「Same Side」



「Secret Night」のカップリング「KEEP ON DREAM」。



歌い方、歌詞、メロディ、かっこよすぎてたまりません。

すいません、そんなどーでもいいブログでした!!
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/09/27 10:24:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

穴場
SNJ_Uさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年9月27日 12:46
懐かしいですね\(^^)/

また聴きたくなりました(^^)/
コメントへの返答
2013年9月27日 13:22
僕は今だにヘビロテっす(^o^)やっぱ若い時に聴いていた音楽ってずっと聴いていけるんだろうな、と思います!

プロフィール

「@カタキチ さん
ありがとうございます😊今までのDIYの成果がひとつのカタチとなりましたよ👍」
何シテル?   10/04 14:11
はじめまして!「かず」と申します。 2005年11月、初代アウトランダーを発売まもなくに購入。弄りがいのあるとても楽しい車でした。ダイレクト感というか、パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 15:49:00
GN0W オーディオ入れ替え② フロント側、サブトランク内部など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:55:02
GN0W オーディオ入れ替え① リアラゲッジスペースまわり分解、フロントスピーカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 08:44:12

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
エクリプスクロスPHEVから乗り換えました。 アウトランダー3台目、PHEV3台目です。 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021年7月、アウトランダーPHEVより乗り換え。 三菱の四駆技術や電動化技術が詰め ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2015年10月21日(水)の大安に納車となりました。末長く付き合って行きたいと思います ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2013年7月4日納車。 ウルトラグラスコーティング エクシードバイザー ナンバープレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation