• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(Kazu)のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

CEIKAブレーキキットその後

CEIKAブレーキキットその後
取り付けてからしばらく走りましたので、ややレポートを。 フロントだけの装着ということに不安はありましたが、問題ありません。 ブレーキの効きは慣れもあるのか、パッドが馴染んで来たのか、すごく自然なフィーリングです。ディーラーで整備を担当してくれたメカニックさんも「すごく扱いやすいブレーキ」と ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 17:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月24日 イイね!

ビッグブレーキ導入。

ビッグブレーキ導入。
ちょっと夜の写真を数枚しか撮れてないので、詳細はまた後日(*・ω・)ノ CEIKAのビッグブレーキキット。フロントだけ入れました。見た目のインパクトはもちろんのこと、性能も対向6potで、しっかり効きます。しかしカックンブレーキにはならず、良い塩梅。ローター径、356mm。ブレーキホースはステ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/24 16:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月10日 イイね!

次のカスタムは

次のカスタムは
ブレーキ行きます。※写真はイメージです。 普段乗ってて、現状特に不便もないのですが、この車って満充電で走ってる時(回生が効かない時)、アクセル離してブレーキ踏むと踏み始めのほんの0.何秒の世界ですが、車が前に出ませんか??それが時折怖いです。あと、加速が良いので、意外と前が詰まってた時にびっくり ...
続きを読む
Posted at 2017/08/10 21:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

愚痴

ぼくは小売業で店長をしているのですが、今夜21:00くらいに「買ったものを持ってかれた」という女性の客。 「追いかけたけどいなかった」 「レジの台においていてケータイ操作しているうちに持ってかれた」 「カメラに映ってるから確認してくれ…うんぬん」 状況は話から理解しましたが、会計も終わっており ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 04:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターネンドクリーナー】

Q1:ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい) 回答:Yes!まもなく二度目のコーティングと思っています。 Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい) 回答:Yes!カーシ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 10:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月22日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!
3月29日でみんカラを始めて10年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> もう10年か…。思えば当時付き合っていた人と別れたのがキッカケでみんカラと車いじりを始めた笑 まさか4台も買い換えるとは思ってませんでしたが(´・∀・`)実家のコルト、ekもいれたら6台、同じディーラーで ...
続きを読む
Posted at 2017/03/22 17:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月14日 イイね!

リアバンパーエクステンションパネルのディフューザー加工 第2弾

リアバンパーエクステンションパネルのディフューザー加工 第2弾
てことで、着手しています。 今回はディフューザー部分をもっとエッジの効いたデザインにします。且つ、サイズもやや大きく存在感のある感じに。センターのバックフォグは成形が難しかったので今回はパス。シンプルにしてみます。 なお、ベースはS-Edition用のカラード(ブラックマイカ)を使用しています ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 10:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月24日 イイね!

続・リアバンパーディフューザー加工

続・リアバンパーディフューザー加工
塗装塗装塗装塗装塗装、ヤスリがけヤスリがけヤスリがけヤスリがけヤスリがけ、コンパウンドコンパウンドコンパウンドコンパウンドコンパウンド…… という感じで、地道に手の痛みと闘いながらここまで来ました(´・ω・`)ツヤツヤになりましたがどうも凸凹だけ目立ちますね。 部分的にカーボンシートを貼ろうと ...
続きを読む
Posted at 2017/02/24 13:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月14日 イイね!

リアバンパーディフューザーDIY途中経過

リアバンパーディフューザーDIY途中経過
やすりがけで手が痛いです。番手の荒い順に3段階でやすりがけしまして、塗装乾燥中です。 ひと塗り終わったあと植木の砂が舞って大変でした(T ^ T) さて、乾かしてる間にちょっと昼飯がてらお出かけ^ - ^ やっぱ塗装は難しい…。
続きを読む
Posted at 2017/02/14 12:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月10日 イイね!

宝製菓のB品セールとリアバンパーDIY

宝製菓のB品セールとリアバンパーDIY
宝製菓の月一のアウトレット品のセールに行って来ました。10:00-ということで9:30に着きましたが駐車ギリギリ…。ざっと100人以上は並んでたかなΣ(・□・;) どれもこれも¥50〜¥200で激安!レジに行くまでにカゴいっぱいになってしまった。 んで、ぷらぷらと山下の方へドライブして、 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/10 08:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カタキチ さん
ありがとうございます😊今までのDIYの成果がひとつのカタチとなりましたよ👍」
何シテル?   10/04 14:11
はじめまして!「かず」と申します。 2005年11月、初代アウトランダーを発売まもなくに購入。弄りがいのあるとても楽しい車でした。ダイレクト感というか、パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 15:49:00
GN0W オーディオ入れ替え② フロント側、サブトランク内部など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:55:02
GN0W オーディオ入れ替え① リアラゲッジスペースまわり分解、フロントスピーカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 08:44:12

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
エクリプスクロスPHEVから乗り換えました。 アウトランダー3台目、PHEV3台目です。 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021年7月、アウトランダーPHEVより乗り換え。 三菱の四駆技術や電動化技術が詰め ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2015年10月21日(水)の大安に納車となりました。末長く付き合って行きたいと思います ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2013年7月4日納車。 ウルトラグラスコーティング エクシードバイザー ナンバープレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation