• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(Kazu)のブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

ココいじってみました。

ココいじってみました。 画像で分かりますでしょうか?

 このあいだ暇だったので、いつかやろうと思っていたココをイメチェン。

 ただ、ステンレスシートだとなかなかに難しかった…。粗も目立つので、近々マジカルカーボンに変更しますっ!!(たぶん…)
Posted at 2008/05/27 00:17:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイチェン | 日記
2008年04月02日 イイね!

僕は西川史子が好きです。

僕は西川史子が好きです。 モニターの位置を変えました。

 インパネアッパーボックスのふたをはずして付けました。

 この位置の方がだいぶ良いですね^^

 視界も良好♪

 取り付け感もごく自然!

 おすすめです。


 唯一、夜になると映像がフロントガラスに映り込むのが難点です。でも気にならない程度ですね。

 あと、先日とあるものをポチッとしました♪ちょっと値段は張ったけど楽しみで~す!


 そして、僕は西川先生が好きなんです。

 他のアングルはコチラ
Posted at 2008/04/03 01:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイチェン | 日記
2008年03月16日 イイね!

ココ変えましたよ~

ココ変えましたよ~ 昨日、お休みでしたので洗車しました!ようやく駐車場の後ろの家も建築が終わりつつあり、木くずは最近もほとんど降ってこないので、洗車しよう、と!

 しかし家が建つのはあっという間ですね。すごいなっていつも感心します。あんなに大きなものなのに。





 ランドマークタワーとか深海トンネルとか、どうやって造ったんだろう?とか…

 中古車屋の屋上に乗っている車はどうやってあげたんだろう?とか…

 この小さな部屋にどうやって車を入れたんだろう?とか…


 考えちゃいます。





 まぁ、それは良いとして、この間手に入れたアームレストを装着しました^^

 イメチェンにはなったかと思います。案外、違和感もありません^^;

 友人も気が付きませんでした(予告してたのに)。

 オークションで手に入れたので、もしかしたら出品者はみんカラメンバーの方…??ありがとうございました!

 ドアの内張りは案外簡単に外れましたが、正直面倒ですね…。デッドニングは延期かなぁ…。なお、開けた際にプチルゴム(?)がはみ出てきて手や服や、ツィーターのマウントにたんまりと付いてしまったことは内緒です^^;

 話は戻りますが、それにしても僕はランダーの窓をきれいに出来ません。ウォータースポット(?)って言うんですか?あの円状のしみみたいなにくいやつ…。アイツが取れません。油膜とは違う?やはり専用のクリーナー使うべきですかね?そもそもアイツの元凶は何でしょう?洗剤??以前、ガラコでガッツリ磨いたときはしばらく良くなったんですけど…。
Posted at 2008/03/17 01:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイチェン | 日記
2007年11月12日 イイね!

頼んでいたパーツ装着。

頼んでいたパーツ装着。 まずは…

 @KANTOのオフ会、お疲れ様でした!

 予定があり、僕は参加できませんでしたが、ブログ等、楽しく読ませていただきましたよ^^お疲れ様でございました!


 そして僕は、おそらく皆さんが続々と集まっていた頃、用事の前にちょちょっとDへ。写真のブツを受け取りに行きました。そして、そのまま駐車場で取り付けさせていただきました。

 そう、『30ランダー純正メッキグリル』です。

 う~ん、どうなんでしょう…??悪くないとは思いますが…。メッキグリルの登場を待ちきれなかったので購入しました。納期も予定より1ヶ月早かったのでラッキー♪とりあえずイメチェンということでしばらくはこれでいきます!

 なんでも、Dの担当の方の話では…

 「メーカーにもこのグリルの問い合わせが多いらしくて…」とのこと。へぇ、意外に人気なんですね。


 >カウさん

 友人がスタンドで給油中のカウさんを目撃したみたいですよ(忘年会の日)。やっぱり有名人ですね^^;
Posted at 2007/11/13 00:45:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイチェン | 日記
2007年06月01日 イイね!

改造グリル装着…

改造グリル装着… 表題の件…実行したのですが…なんかださい…安っぽい…。※写真・下側

 てなわけで、わずか5分の装着時間となりました。トホホ…。

 その後、今まで付けていたグリルをマイナーチェンジ。※写真・上側

 今日は他にも

 1、ピラーにカーボン調カッティングシート貼り付け。←良い感じ!!

 2、フロントグリルのスリーダイヤにも同じく貼り付け。

 3、リアのスリーダイヤをシルバーに戻した。これは気分。

 4、あ、忘れてた。朝一で免許更新行きました。講習中、8割は寝てました。

 5、「しまむら」にてシャツを購入。すごい安い!!和柄シャツ¥880


 を、実行。

 で、帰宅し、ガン寝していたところ、友人からのお誘いメールにて目覚めると、ほぼ同時にアンサーバックのセキュリティが鳴った!!駆けつけてみると異常はなし。おそらく雷の影響(!?)かと思います。でも、我が家までしっかりと警報が届いてくれることに安心しました(駐車場が少し離れてるので)。

 友人と久々のカラオケに行き、熱唱してきました。何を隠そう、カラオケ大好きなんです。でも久々でお互い調子出なかった。って言っても、調子でたところでたいしたことないんですが…。これで2週間くらいは持ちます。

 運転中は必ず熱唱しているリッターの1日でした♪
Posted at 2007/06/01 01:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイチェン | 日記

プロフィール

「@カタキチ さん
ありがとうございます😊今までのDIYの成果がひとつのカタチとなりましたよ👍」
何シテル?   10/04 14:11
はじめまして!「かず」と申します。 2005年11月、初代アウトランダーを発売まもなくに購入。弄りがいのあるとても楽しい車でした。ダイレクト感というか、パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 15:49:00
GN0W オーディオ入れ替え② フロント側、サブトランク内部など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:55:02
GN0W オーディオ入れ替え① リアラゲッジスペースまわり分解、フロントスピーカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 08:44:12

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
エクリプスクロスPHEVから乗り換えました。 アウトランダー3台目、PHEV3台目です。 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021年7月、アウトランダーPHEVより乗り換え。 三菱の四駆技術や電動化技術が詰め ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2015年10月21日(水)の大安に納車となりました。末長く付き合って行きたいと思います ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2013年7月4日納車。 ウルトラグラスコーティング エクシードバイザー ナンバープレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation