• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(Kazu)のブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

WANDS

WANDSそう、WANDSです。

昔から大好きで、今だにボーカルの上杉昇さんは追っています。X JAPANのhideさんの後輩でもあります。

バンド名の由来はタロットカードの「魔法の杖・ワンズ」らしいですが、ボーカル上杉とギター柴﨑のイニシャル頭文字から取って、Wesugi AND ShibasakiでWANDSという説もあります。

打ち込み系POPの代表格と言いましょうか。当時は一世風靡していたビーイング系と言われるアーティストの一組です。DEENやZARD、FIELD OF VIEW、ZYYGなどが代表的で、あのB'zも昔はビーイングでした。

上杉昇はWANDS脱退後、同じくWANDSを脱退したギターの柴﨑浩とal.ni.coを結成、その後、ソロ活動を経て現在は猫騙でバンド活動をしている。ちなみに柴﨑浩はTM Revolutionの西川貴教とabingdon boys schoolでバンドしてました。

そんなWANDSでも僕はやはり第二期が好きで、一般的に皆さんが知っているのは第二期です。第三期ではボーカル、ギターが変わってるので全く別のバンド。曲もも提供されたものばかりでした。しかし、第二期では主に上杉昇と柴﨑浩で作り、同じくこの時代を作った織田哲郎、坂井泉などからの楽曲提供もありました。

もっと強く抱きしめたなら
時の扉
愛を語るより口づけをかわそう

などで大ヒット。アルバム「時の扉」ではダブルミリオンを達成し、90年代前半を代表するバンドだったと思います。

そんなWANDSの歴史の中でも僕は第二期の後期の楽曲が好きで今だに聴いています。上杉昇がレコード会社や自分のポジションに対して憤りを感じ始め、ロック、グランジに影響を受け始めた頃、曲で言うと「世界が終わるまでは…」以降ですかね。明らかに曲のアレンジや歌詞、歌い方、演奏に変化が見られます。これは後のal.ni.coでの音楽性に通じて行きます。

アルバム「PIECE OF MY SOUL」、シングル「Secret Night ~It's My Treat」、「Same Side」、「WORST CRIME~About a rock star who was a swindler~」で第二期は終わります。

その中でも僕が好きな曲は「Same Side」



「Secret Night」のカップリング「KEEP ON DREAM」。



歌い方、歌詞、メロディ、かっこよすぎてたまりません。

すいません、そんなどーでもいいブログでした!!
Posted at 2013/09/27 10:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年09月25日 イイね!

iOS7にして

iOS7にしてみんカラをiPhoneのSafariで開くと毎度ログアウトされるようになってしまった…。

これ直せるのかなー?
Posted at 2013/09/25 17:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
パジェロ ロング 2013 V98W
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男 32歳
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
②、③
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
週1回を目標にしてるが、実際は2週に1回くらい。
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
最初のボディコーティング時のメンテナンスキット
■フリーコメント

0ウォーターは自宅の水周りなどに使用してましたが、今回は車に施工したいです。

※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 00:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月10日 イイね!

フォグHID

フォグHIDこんばんは!

タイトル、及び写真の件ですが、以前に装着した4300kのHIDキットを6000kに交換する運びとなりました…(^^;;やはり白くしたい衝動には勝てんとです。

なので、欲しい方いましたら送料のみで送らせていただきますので、メッセージください!安物ですが、モノは良いですよ!光量は充分ですし、ちらつき、左右の色の違いなどはありません。バラストが少し大きめということくらいでしょうか( ^ω^ )

H11です。よろしくお願い致します。
Posted at 2013/09/10 21:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月09日 イイね!

LEDデイライト完成

LEDデイライト完成以前にUPしたこの状態から



トップ画像の状態にとりあえず完成しました。明る過ぎて、夜に点けるともはやヘッドライトのようです。

しかし、本体の防水処理は怪しいので耐久性が心配でもありますが、経過を観てみます。
Posted at 2013/09/09 20:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今までの三菱PHEVとは別物 http://cvw.jp/b/273891/48645166/
何シテル?   09/08 19:04
はじめまして!「かず」と申します。 2005年11月、初代アウトランダーを発売まもなくに購入。弄りがいのあるとても楽しい車でした。ダイレクト感というか、パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 9 1011121314
15161718192021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 15:49:00
GN0W オーディオ入れ替え② フロント側、サブトランク内部など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:55:02
GN0W オーディオ入れ替え① リアラゲッジスペースまわり分解、フロントスピーカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 08:44:12

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
エクリプスクロスPHEVから乗り換えました。 アウトランダー3台目、PHEV3台目です。 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021年7月、アウトランダーPHEVより乗り換え。 三菱の四駆技術や電動化技術が詰め ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2015年10月21日(水)の大安に納車となりました。末長く付き合って行きたいと思います ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2013年7月4日納車。 ウルトラグラスコーティング エクシードバイザー ナンバープレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation