• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(Kazu)のブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

KYB Lowfer Sports インプレ

KYB Lowfer Sports インプレ本日、ディーラーに一日預けておりました。時間が閉店までかかってしまったので、走る時間もなく、先ほど10数kmだけ走行してきました。

走行距離は16855kmにて交換。写真は少し走った後です。



すぐに思ったこと!

ステアリングがセンターズレしてる笑
これってアライメントのズレということですか?まっすぐ進むには少し左へ傾ける必要が(´;ω;`)いくらか走ったらアライメント測定&調整しようかと思っていましたが早そうです笑

さて、肝心の乗り味ですが、これ、すごくいい!純正よりも良いです。まだ馴染んでないでしょうから、あくまで現時点での印象です。

ちなみにキットで購入したのでスプリングもKYBのL.H.Sです。ショックアブソーバーもきちんとスロトークして動いてますし、不快な乗り心地(突き上げやガツガツ来る感)はありません。純正同様、とてもカドのとれた乗り心地です。多少、地面から伝わってくるザラザラ感は増したような気もしますが、大して変わりません。

減衰が純正よりもやや固めなセッティングなのか、ふわふわした感じも抑えられ、純正のショックアブソーバーのようにゆっさゆっさと揺られることがなくなりました。とても良いです。コーナーもロールが減ったようで、今までよりもシャープに反応してくれました。今回、同時にタワーバーも装着したので、その相乗効果もあると思います。本当に純正よりも良いです!!ただ、馴染んで来てフィーリングも変わるかもしれないので、またインプレしたいと思います。









そしてローダウンに関してはすこーし落ちただけですが印象は変わりますね。












暗くてすみませんf^_^;

落ち幅はメーカーの公表値よりも落ちていません。まぁこれから少し落ちていくのでしょう。



純正ショックアブソーバー↓







KYB Lowfer Sports KIT↓












採寸の仕方も素人なので参考程度で(´Д` )

ほんの少しのローダウンなので、乗り込んだ時の印象に驚きまではありません。外観を見た時の方が違いが分かりますね。

これからがとても楽しみになりました!早くアライメントとってスッキリしたら走りに行きたいなー。

なお、自宅で待ってる間に着々と制作しました。






こちらはどうなることやら…。


さて、純正のショックアブソーバーとバネ、加工用などで欲しい方いらっしゃいましたら破格でお譲り致しますよー

Posted at 2017/01/14 00:41:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

お年玉キャンペーン【シェアスタイル】

【Q1: 商品を使用される車種はなんですか?】

アウトランダーPHEV

【Q2: 使用目的はなんですか?(例:本人用・こども用など)】

後部座席のママとちびっこ用。電気自動車はエアコン弱いので欲しい!


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/07 11:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます(^-^)

本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、12/29〜1/1までの通し勤務(9:00〜22:30くらい)を終え、明日の1/2からは3連休です。まぁ何事もなく年を越せました。

ただ、こんな勤務シフトだったもので、奥様と娘は実家に帰省していました。少々寂しい4日間で、年越しそば…食べれず、コンビニ弁当でした(;ω;)

通勤に片道1時間以上かかるので、ただ寝るためだけに帰るって状態なのですが、時間がないというのは辛いですねぇ。洗濯やらなんやらもあったので時間なかったー。

そんな中、配達の不在連絡が投函されており、楽しみにしていたこの子が届きました。



KYBのLowfer Sports Kitです。



去年の春か夏くらいにローダウンをしたくなり、発売されているローダウンスプリングや車高調を検討し始めました。純正の足周りはとてもよく出来ていて、固めのようだがカドがとれてマイルドです。高級セダン的な乗り心地でSUVぽくないとも言えるかもしれません。ひいては三菱っぽくないよーな。左右の揺れの収まりがちょっと不満です。結局、無い物ねだりでスポーティさを求めちゃうんですよね(*´∇`*)そんなわけでたどり着いたのがこのLawfer Sports。

スプリングだけの交換は出来ればしたくなかったので、車高調を考えていたんですが、費用面、性能、それぞれの面で思い悩み、結局RSRやコルトスピードも検討。TEINやBC Racingにメールにてやり取りし、現行のPHEVでの装着確認や今後の開発予定などを聞きました。しかし、決定打がなく、諦めかけていた頃、KYBのLawfer Sportsの存在を知りました。こちらも問い合わせてみたところMC後のアウトランダーPHEVで車両テストは実施済み、且つ、半年くらいで製品化するとの回答でした。

それからは毎日のようにKYBのホームページで確認していましたf^_^;すると11月頃に掲載され、12月中旬発売が決定!!

そこからまた悩んで、やはり買っちゃいました(*・ω・)ノボーナス後の散財祭であります!

いつ装着出来るかわかりませんが楽しみです!




Posted at 2017/01/02 11:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今までの三菱PHEVとは別物 http://cvw.jp/b/273891/48645166/
何シテル?   09/08 19:04
はじめまして!「かず」と申します。 2005年11月、初代アウトランダーを発売まもなくに購入。弄りがいのあるとても楽しい車でした。ダイレクト感というか、パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 15:49:00
GN0W オーディオ入れ替え② フロント側、サブトランク内部など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:55:02
GN0W オーディオ入れ替え① リアラゲッジスペースまわり分解、フロントスピーカー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 08:44:12

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
エクリプスクロスPHEVから乗り換えました。 アウトランダー3台目、PHEV3台目です。 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021年7月、アウトランダーPHEVより乗り換え。 三菱の四駆技術や電動化技術が詰め ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2015年10月21日(水)の大安に納車となりました。末長く付き合って行きたいと思います ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2013年7月4日納車。 ウルトラグラスコーティング エクシードバイザー ナンバープレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation