
カキフライとロースカツを食べに筑波へ!
カキフライ激ウマ!
去年の有限アタックRd.3(9月)以来なので、
5か月ぶり??のTC1000です。
お友達がたくさんで楽しい一日になりました♪
TCTA以外で筑波にSW20NAが集まるとは。
ヒロシさん、奇天烈さん、ペテンさんお疲れ様でした。
SWNAトレインは一般人のみなさんには○ン○イの集まりに見えたかも(笑)
よっしーさんは車高調のシェイクダウン。
久し振りに追いかけっこさせてもらいました。
<object width="420" height="315">
</object>
ひてんさんはベスト更新して41秒台突入!
まだまだ速くなるんでしょうね~♪
たまたま隣のピットには11Aを2セットゲットのカプチーノさん。
シティでエコ耐に出るそうで、チーム練習ですね。健闘を祈ります!
7時に着いたら開門前で、5~6番目あたり。ピット確保成功。
しかし寒い。マイナス3℃とか。(Z33調べ)
タイムアタックのコンディションとしては最高。

こんな新ネタも仕込んでます♪
目指せベスト更新!イキオイで41秒前半を目指せ!
A枠は危険な気がしたので回避しB枠からスタート。気温5℃。
久し振りのファミ走はカオス!!!
黄旗の嵐で盛り上がります(爆)が、ピットスルーを駆使してクリアを取ります。
ベストは42.322。
10:20からのE枠。
まだ気温は5℃。目指せ41秒台!
気合いを入れて連続アタック!
しかしベストは42.302。
11:20からのH枠。
やっぱり気温は5℃のまま。そろそろイケるでしょ!?
と、気合いのアタック!
42.185でちょっとだけアップ(笑)
諦めきれずに午後イチのJ枠。
これが最後と決めて気合(以下略)
42.268
と、まあ練習もしてないのにタイムだけは欲しいってそりゃムリでしょ(笑)
しかも気合い入れちゃダメ。余計な力が入るだけ・・・。
お陰で筋肉痛がヒドイ!
クルマ壊さなかっただけマシ・・・なんだけど、
ネジが一本無くなってた。

ホイール発射しなくて良かった~。
5か月ぶりでベスト更新できる訳がナイ!
ベスト出した頃は月イチか、それ以上走ってたんだから。
練習ウソツカナイ。トーゼン。
そして準備不足がたたり、というか最近ありがちですがベストのビデオが撮れてない。
ベストの出た3枠目(H枠)の途中でバッテリーが切れてました・・・。
しかしこんなこともあろーかと!サブカメラを仕込んであったのです(笑)
しかもドアの下に。
<object width="420" height="315">
</object>
ベスト42.185走行直後のタイヤ。
FL 2.2 FR 2.2
37/40/44 39/31/25
RL 2.35 RR 2.3
50/52/55 49/41/34
冷間1.85スタート。
気温5℃ 路温15℃ 湿度20%
Posted at 2013/02/19 00:29:09 | |
トラックバック(0) | 日記