• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THIRDのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

アレレでイタタ

アレレでイタタアレを楽しもうと街乗り減衰で走ったらタイヤとフェンダーがアイタタになってしまいました・・・。
Posted at 2011/07/15 22:54:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

キャンバーゲージ

キャンバーゲージ大雑把なO型なので板と5円玉で計測。


制作費用は確か・・・
板 100円
分度器 100円
5円玉 5円(笑)
Posted at 2011/07/13 23:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

ペリーさんのお祭り

ペリーさんのお祭り近所の花火大会でラーメンバーガー食べてみた。

正確に言うと花火が始まると帰ってくるのが大変なので、
露店をグルッと回って打ち上げの2時間前に撤収!(笑)

16時ごろ、気温はまだ30℃はあったハズですが、
直射日光当りまくったタコとかエビとかホタテとかステーキとかその他色々大丈夫か?
デリケートな私はお腹痛くなりそうなのでパス(笑)


で、写真のラーメンバーガー。
初めて食べましたが割りとイケます。
みそ・しょうゆ・とんこつからソースを選ぶのですが、
オバチャンお勧めのとんこつ味シャスデリ~。
ラーメンなのでメンマとナルトが入ってますが、とんこつには不要であります。
とんこつにはキクラゲとニンニクチップだな。

Posted at 2011/07/12 22:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

TCTA Rd.3 楽しい追いかけっこ♪

TCTA Rd.3 楽しい追いかけっこ♪<object width="560" height="349"></object>

大将さんと追いかけっこ。
ドアミラーにスピンする私が映り、「突っ込まれる!」と思ったそうです。
私も「やべ~突っ込む!」と思いましたゴメンナサイ。

筑波のリザルトはアタック枠のもの。
R1Rのコンパウンドが改良され、タレ難くなってきてるのが分かると思います。
その分、以前のイッパツがなくなった気もしますが・・・。
Posted at 2011/06/24 23:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

ECO耐久観戦

ECO耐久観戦チャーシュー丼を食べに袖ヶ浦まで。(笑)
←ひと口食べてから写真を撮ってない事に気が付いた
いや~このチャーシュー丼は美味いです!
行列から良いタイミングで呼んでくれた
ち~む☆○木のみなさんありがとー!


ECO耐、ホントは参戦してるハズだったのに・・・
TCTAと連戦は体力的にも準備面でも辛そうでキャンセル。
40台のフルグリッド?(募集は35台なのだ)は、
渋滞ぎみに見えて危ない場面もありましたが、
クラッシュも赤旗もなく無事終了。


4時間のレース観戦は長いかな?と思いましたが、
グランドスタンド?・55R付近・パドック上と撮影場所を変えつつ、
ピットに様子を伺いに遊びに行ったり、あっという間に終わってしまいました。
レース終了の16時にピットウォールで湧き上がった拍手にはちょっと感動してしまいました。

次回は8月21日らしいので、出れるとイイなぁ。
というかレースってやっぱり見に行くもんじゃなくて走るもんだ。
しかし2ヶ月後って早くね~!?

フォトギャラ
Posted at 2011/06/21 00:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一日雪かきで体中がイタイ・・・。」
何シテル?   02/09 22:27
筑波サーキットをメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Team CLEVER RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 23:16:41
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/12 22:29:21
 
Dog House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/29 23:06:46
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
H7年(3型)SW20 G-Ltd(NA) 筑波サーキットをメインに走ってます。 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation