• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THIRDのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

富士登山成功

富士登山成功無事に登山成功しました!
天気が心配でしたが、
スタートから下山完了まで
晴れて暑いくらいの最高のコンディション。

初めてのmt.富士ヒルクライムは、
さいこーに気持ち良かったです(* ̄∇ ̄)ノ

タイムだけは非常に惜しかった…
あと3分で脱初心者か( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/06/02 18:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月01日 イイね!

河口湖の焼き肉屋 武石

河口湖の焼き肉屋 武石素晴らしいロケーションの焼き肉屋さん。
今回はキッチリ予約いれましたよ(笑)
食べログ3.59点はクチコミ通り美味しかった。
オススメのサイコロロースが柔らかくてさいこー♪
もう1つオススメの生○ースもご飯に乗せてバカウマ!
美味すぎて写真撮り忘れた(笑)

さあ、肉パワーとアルコール燃料を充填して、
明日は富士山五号目を目指し、ひたすらペダルを回しますよ~♪

スタートは8:10予定です。
その頃ツクバの有限はドラミ中でしょうか。
皆さんの健闘を祈ります(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2013/06/01 19:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月01日 イイね!

五号目試走

五号目試走クルマでも五号目は遠い( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/06/01 18:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年05月28日 イイね!

AACR その2 走行編

AACR その2 走行編我々120kmコースは300名、7:30~8:00スタート。
ちなみに160km走って白馬のジャンプ台を目指すコースは、
6時から900名のへ○タ○さんたちが嬉々としてスタートしていきます(笑)

120kmコースは聖地木崎湖が折り返し地点。
キャンプ場とかデイリーストアとか桟橋が聖地なのだ。
良く分かってないけど(笑)
来年はアニメ見てから走ればさらに楽しめるのでしょ~か?

走行風景はこんな感じ。
オモチャのビデオを手持ちで撮影してます。
イキナリ音が出るのでお気を付け下さい
<object width="560" height="315"></object>
オモチャなだけあって、木崎湖に着く前に故障しました・・・。

途中で猿の群れに遭遇したのはビックリしましたよ。
ツールド日光でも猿は見かけましたが、2匹だったかな?
今回は猿のテリトリーにお邪魔してしまった雰囲気でした。

さて、自転車のロングライドイベントといえば、
お楽しみはサービスエイド(SA)でのオヤツ!
地元の名物をたくさん頂いて、走ったのに体重増える事も(笑)

まずはレトルト?のリンゴジュース!


湯多里(ゆったり)饅頭と、あずさ。


バナナはオヤツとは別なので食べ放題♪
ひとりで6本食べてやりました。

皮を投げると後ろの人がコケルのでやめてください。

わらびもち~♪


おにぎりに味噌!


米がウマイ!
信州は田植えの季節。そんな田んぼの中を自転車で走りオニギリを喰う!
ウマイに決まってるでしょ♪そこにネギ味噌ときたら最強のオニギリ!激ウマ~!



ミニミニ焼きドーナツは地元の人気店コンディトライ・アン・マリーレさん。

美味しかったので宣伝してみました(笑)

地元のおねーさま方の特製漬物バイキング!塩分がシミル!


そんなこんなで食べまくってる内に木崎湖到着(笑)

痛ジャージが続々と集まってきます♪

素晴らしいロケーションのデイリーは中のテーブルでおやきや蕎麦も食べられて、
コンビニなんだか食堂なんだか良く分らん聖地でした(笑)

デイリーって自由だよね♪

木崎湖のSAでは冷奴と赤飯饅頭。

疲れた体に醤油がシミル!

古代米のおはぎを饅頭の皮で包んでありました。なるほど。

木崎湖のSAには12:30頃には到着してたので、60kmを5時間。
SAで休憩し過ぎなのかサイコンのアベレージは20km/hなのに時間掛かりすぎ。
キャンプ場で日本酒買って(謎)そそくさと帰りますよ~。
スタートするとちょうど良いペースの集団を見つけ、トレインに乗っかる形で35~40km/hで爆走♪
帰りは緩い下りが続き風も追い風、高速巡航でもラクチン。

途中で一ヶ所だけ長い登りがありましたが、
登り切るとそこにはソフトクリーム屋さんが待っていたのでした♪

素晴らしすぎるコース設定であります。

あとはゴールまで20km!
地味な登りにやられつつ、
ニューバイクを手に入れたカミサンは最後までタレずに一人先行・・・。
さすがロングライド向けに造られたインフィニート。実際ラクチンだったそうで。
オレはケツが痛いんだよ~!

てなわけでスタート地点までたどり着いて、
15:30、120km8時間感動のゴール!
かと思いきや、ゴールゲートには警備員さん一人しかいないでやんの(笑)

くぉんさん撮影ありがとうございます♪
肩すかし気味に静かなゴールを決めて完走証をもらいミッションクリア~!
3人とも120kmは未知の領域だったので、正直ホッとしました。
パンク等のトラブルも無かったので助かりました。

また要所要所には警備員さんが居て、
一旦停止やクルマの確認をしてくれて安心でした。
SAのボランティアスタッフも非常にフレンドリーで元気をもらいました。
漬物バイキングのおねーさま方には元気を吸い取られた感が無いでもナイですが(笑)

私のサイコン調べでは、
実走110kmを4時間48分(休憩時間、信号待ち等停止時間除く)。
アベレージは23km/h、消費カロリー1300kcalでした。


来年に向けて。
すぐに定員が埋まる人気イベントなので、受付始まったら即申し込む。
松本駅前の人気店は予約必須。
参加賞に松本城入場券が入ってるから忘れずに。

という訳で長いブログにお付き合い頂きありがとうございました(^o^)丿

魅さん、素晴らしいイベントに誘ってくれてありがとうございました~♪
くぉんさん、サプライズ登場のカメラマンありがとうございました♪
また来年も走りましょう(^o^)丿
Posted at 2013/05/29 01:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年05月28日 イイね!

信玄ソフト

信玄ソフトミニストップ×桔梗屋のコラボレーション♪
八ヶ岳SAのオリジナルよりも、
きな粉と黒蜜の量が多いのでバカウマですよ(^o^)丿

信玄餅を乗せたらすぐに食べないと
冷えて硬くなってしまうので注意!
Posted at 2013/05/28 21:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一日雪かきで体中がイタイ・・・。」
何シテル?   02/09 22:27
筑波サーキットをメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Team CLEVER RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 23:16:41
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/12 22:29:21
 
Dog House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/29 23:06:46
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
H7年(3型)SW20 G-Ltd(NA) 筑波サーキットをメインに走ってます。 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation