• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THIRDのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

ヘリカルあげます

先日外した純正ヘリカルLSDですけど、だれか欲しい人いますか?

タダで頂いたモノなので、ヤフオクに出す気はありません。
欲しいと言う人がいれば差し上げたいと思います。
もちろんタダです。
メシ奢ってくれる人は歓迎します(笑)

ただし、自分の車に組む人に限ります。
欲しい人がいなければ捨てます。

SW20のNAなら1~5型まで使えるハズです。
ジムカーナには向かないかもしれませんが、
サーキットなら結構良い仕事しますよ。
Posted at 2009/02/25 22:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

駐車場で語るミッドシップ

あるレーシングドライバーの言葉に
「駐車場で語る人馬一体」
という辛口な一言がありました。
オープンのスポーツカーが駐車場に集まる。
駐車場でボンネット開けて、その車の何が分かるのか。
その車の魅力は「人馬一体感」?

そりゃ~駐車場で語っても一体にはなれないですよっ!
走りましょうよっ!て話。


さて、MR2の魅力ってなんでしょう。
「スタイリング」 ・・・うんうん。そうですね。私も好きです。
「ミッドシップ」 FFバックとかほぼRRとか言われますけど、まぁ良いでしょう。
「走り」     私はコレ一番。某くらぶ的に言うと「MR2さいこ~~~!!」


「MR2に乗っている」
これだけでも仲間意識があるのは否定しませんが、
それぞれ魅力を感じる点は違うので、
ノーマル派・ドレスアップ派・峠派・ジムカーナ派・サーキット派・・・
色んなMR2乗りがいますよね。
私はサーキット派で、その中でもタイムアタック系。
車はちょっとオンボロ(スパルタンだっけ?)だけど、
お金を掛ける所のモノサシは「タイム」「走り」「乗りやすさ」か。

自分でコツコツ手を入れてきた車を、どれだけ思い通りに走らせる事が出来るか。
思い通りに行かない時は、もっと練習。走り込み。
走り込んでも上手く行かないなら、車のどこが悪いのか。
セッティングを見直し、必要なら部品を交換。
で、また走ってみて、タイムが上がるとウレシイ。
それでライバルに勝てたら最高。負けると物凄く落ち込む。

なんというか、物凄く地味ですよね(笑)
金は掛かっても車は綺麗にならないし、どんどんボロくなってます。


某パーキングでのMR2ミーティング、ドレスアップ派が多かったじゃないですか。
キレイな車同士並べて写真撮ったりして。絵になりますよね。

実は、毎回早く帰って来るのは「場違い感」だったりして。
あのキレイな車達の中に、
私のオンボロ(スパルタンね)を置いておくのは申し訳ない。
キレイな車には見栄え悪くて申し訳ないし、
オンボロはオンボロで
「駐車場じゃ~スパルタン(オンボロね)の良さは分かんね~だろっ!」
って言うし(笑)

逆にドレスアップ派の人は、
金を掛けてサーキットでタイヤを減らすのは理解できないかも知れません。
キズだらけ・タイヤカスだらけになるし、クラッシュする可能性もあるし。
峠派の人は、
なんで高いお金を出してサーキットに行くのか理解出来ない人もいるかも知れません。
峠ならタダだし、ってね。(それは間違ってると思うけど。)
ジムカーナの速い車を見ても、
ドレスアップ派の人には分からないかも知れないし、
ドノーマルの車でも、速い人が乗れば速く走るし。
キレイな車は誰が見てもキレイに見えるかも。

私の中では「キレイで速い」が最高です。
でも、キレイなだけでは魅力が感じられない。


なにが言いたいのか?

駐車場に集まるだけでは楽しくない体になってしまった。
「MR2は走ってナンボ」
ミッドシップは走る為のレイアウト。
ちょっとだけ出来損ない感もありますが、
乗り難いと言われる車を少しでも手なずけた時の高揚感。
あの感覚を共有できる場所なら集まりたい。
乗り方やセッティングを語るならそれは楽しい。
でもそんな人は少数派。
そんな人も駐車場に集まると大して楽しくないという事が、
つい先日判明しました(笑)


だからこそ、年に一度のサーキットミーティングが楽しい訳です。
言い出しっぺとしてはほとんど何もしませんが、
一番楽しんでいるのは私です。参加者のみなさん本当にありがとう。
同じ車だったり、車は違っても同じ価値観を共有する仲間と
集まってワイワイやるのは最高に楽しい。

SW20ミーティング主催メンバーの方達には、
ぜひ楽しいミーティングを開催して欲しいと願います。
まずは主催メンバーが楽しいかどうか。

私は自分が楽しみたいからサーキットミーティングの言い出しっぺをやってます。
絶対面白いからみんなで走ろう!って声を掛けさせてもらっているつもりです。
お互いの助手席に乗ってみたり、一緒にご飯を食べながらバカ話したり。
ホント楽しい。


もし、
楽しいかどうか分かんないけど行きがかりで、とか、
去年もやったし、今年もやらないといけない、とか、
そんな変な責任感で大変な思いをするなら
ちょっと考えを変えても良いんじゃないかな。
そもそもMR2(SW20)好きってグループは、
全国ミーティングをする為のグループではなかったハズだし、
全国ミーティングのアンケートの返答が1割しかないって言っても、
全員が全国ミーティングに興味があるのかはちょっと疑問。

誰かが商売絡みで人集めしてくれるなら、それに乗っかっても良いだろうし。
他所の大手のオフ会の主催者に共同開催の方向で相談してみたり?

いずれにせよ、あんまり考え過ぎずに
「今年はコレで行きます!」って決めちゃえば良いのかな。
来れる人は来るし、無理そうでもどうしても参加したい人は
自分でどうにかするだろうし。

どうにも出来なかった人は、来年こそは予定を合わせようと思うでしょう。
全員の意見を聞いて全員に合わせる訳にはいかないし、
全員が参加できる訳でもないでしょうから、
あまり気を使いすぎるのも疲れるでしょう。
主催側が楽しいのが一番ですよ。仕事じゃないんだし。
商売人を絡めてマージン取ろうっていうのなら、
そりゃ頑張って欲しいですけど(笑)


思いのほか長~くなってしまいました。
主催側の方には余計なお世話になると思います。申し訳ありません。
ちょっと自分の考えを書いておきたかったんです。
纏まりのない文章を最後まで読んでくれてありがとうございます。


サーキットでミッドシップを語り合うお友達募集中です(^o^)丿
Posted at 2009/02/25 22:27:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

茂原のまとめ

1/31の茂原サーキット
「ちょっとMR2が多めな走行会」
のまとめページをアップしました。

いつも通りの簡単なまとめですが、
参加されたみなさんのレポートにリンクさせてもらってます。

DogHouseのHP
活動報告からどうぞ(^o^)丿
Posted at 2009/02/19 22:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

TCTA09 全日程

魅さんから頂いた情報です。
プロクル川○さんからのメールなので間違いない情報ですね。



===============================

Rd.1 4月26日(日) 筑波サーキットコース1000
Rd.2  6月21日(日) 筑波サーキットコース1000
Rd.3  10月4日(日) 筑波サーキットコース1000
Rd.4  12月26日(土) 日光サーキット

今年も全4戦のシリーズ戦です。
協賛・後援などは現状ありませんので、プロクルーズ独自のイベントとして実施予定です。
協賛については今後も調整を行っていきます。

------------------------------------------------------------------------

ちなみにTCTA同時開催のサーキットクロスも日程が確定しました。

サーキットクロス日程
Rd.1 2月1日(日)  筑波サーキットコース2000
Rd.2 4月26日(日) 筑波サーキットコース1000
Rd.3 5月6日(祝水) 筑波サーキットコース2000
Rd.4 5月23日(土) 筑波サーキットコース1000
Rd.5 6月21日(日) 筑波サーキットコース1000
Rd.6 9月19日(土) 筑波サーキットコース1000
Rd.7 10月4日(日) 筑波サーキットコース1000
Rd.8  12月26日(土) 日光サーキット

===============================



この他、5/23にはスーパーラップがあるそうです。



TRDの協賛はなくなってしまいました。
プロクル独自イベントとしてでも
TCTAを残してくれたのは感謝しなければなりません。
ぜひとも去年以上に盛り上げて、プロクルの心意気に応えたいところです。
TC5クラスはすでに盛り上がってますよね(^o^)丿
まぁ、賞品は少なくなるのかな。
元々賞品は期待してなかったから気にしない(@ ̄▽ ̄@)


今年はTC2000が無くなり、日光が加わりましたね。
日光といえば、最近コース改修が行われたそうです。
噂では1秒以上速くなるとか。
エンセキが低くなり、茂原同様エンセキ飛ばないと勝てないとか??

ちなみに日光は昔エクスプロージョンカップ(コレがホントのMR2だらけ)で走りましたが、
それ以来一度も走っていないので練習が必要か・・・
2003年って、6年前?(笑)
古いレポート読むと面白いですね。
これが親方との出会いだったか・・・

Posted at 2009/02/18 23:20:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

TCTA09

TCTA09今年は無いのか?と心配していましたが、
Rd.1は4/26、TC1000に決まったようですね。
受付は3/17~ って1ヶ月も先の話です。

詳細もRd.2以降の情報もまだありませんが、
とりあえず、今年も開催されるみたいですね。
関連情報URL : http://www.procrews.co.jp/
Posted at 2009/02/17 21:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一日雪かきで体中がイタイ・・・。」
何シテル?   02/09 22:27
筑波サーキットをメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4567
891011121314
1516 17 18 192021
222324 25262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Team CLEVER RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 23:16:41
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/12 22:29:21
 
Dog House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/29 23:06:46
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
H7年(3型)SW20 G-Ltd(NA) 筑波サーキットをメインに走ってます。 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation