• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THIRDのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

秘策

秘策『RACE』とか『サーキット専用』とか書いてあって
とてもカッコイイです。

これであと3秒は速くなる・・・ 



んなわきゃ~ナイですね。




耐久用なもんで効きは落ちるんです(笑)


フロントのバネ交換でバランスが良くなったので、次はブレーキのバランス向上を目指します。

というか
先日のクレバーのレッスンを受けるまではバランスが悪い事にも気が付いていませんでした(笑)
たとえ古いABSでも、ロックさせないという性能だけなら素晴らしい制御をしていると思います。


前回のビデオでも分かりますが、ABSが無いとフルブレーキングできない訳ですよ。
つまり今までフルブレーキングだと思っていたのは、実は本当のフルブレーキングではなくって、
全てはABSの掌の上で踊らされていたのではないかと。

ブレーキリリース時にたま~にABSがジャマをするのには気が付いていましたが、
実は最初から最後までABSが介入していたのでした。


さてこれで本当のフルブレーキングとリリースが手に入るのか?
楽しみ楽しみ(^^♪


あ、そうそう。
TCTAと同時開催の走行会クラスにタンマリ空きがあるそうです。



以下コピペ

プロクルーズサーキットクロスRd.7におきまして、参加台数に空きがござい
 ます。そこで現地で当日受付を実施させて頂きます。(先着15名位)
 人気の筑波サーキットでの大会です。
 スケジュールの合う方はぜひご参加下さい!!
 
 当日受付の方は下記の時間に会場にお越し下さい。参加費と参加申込書は当日
 の受付時にお預かり致します。
 (参加費はお釣りの無いようお持ち下さい。当日エントリーは定価17000円+当日
 エントリー代金1000円の合計18000円となります。また、申込書は予めHPから
 ダウンロードして頂き、記入&捺印済みでお持ち下さい。)

 開催日:2009年10月4日(日)
 会 場:筑波サーキットコース1000
 タイムスケジュール
 受 付:7:30~8:00(場所:筑波コース1000 2番ピット事務局にて)
 車 検:8:00~8:30(各自パドックにて)
 走 行:9:00~16:00(15分×4本)
 ★参加費:¥18,000-(必ずお釣りのないようにお持ち下さい)
      注1)参加申込書は予めHPからダウンロードして頂き、記入・
  捺印の上お持ち下さい。
      注2)当日受付の申込みは当日の参加受付先着順でお受けします。
      注3)参加費¥18,000はお釣りの無い様にお持ち下さい。
 
 ※ヘッドランプ、フォグ等テーピングをお願いします。
 ※昼食は各自でご用意下さい。
 ※筑波サーキットにおいては、騒音規制が厳しくなっておりますのでご注意
 下さい。(排気音量に不安のある方はサーキットまでお問い合わせ下さい。)
関連情報URL : http://www.procrews.co.jp/
Posted at 2009/09/30 22:13:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

受理書

受理書プロクルーズさんから受理書が届きました。

正岡子規の句。
『十年の汗を道後の温泉に洗へ』
背景は道後温泉ですね。

今年のTC1000はこれで最後。
後悔のない様、力を尽くしたいと思います。




さて、まずはタイヤカスを落として・・・
あとは雨乞いだな(笑)
Posted at 2009/09/27 22:55:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

レッスン時のビデオ

走行枠が5本もあったので、
こちらからもインストラクターに提案して試すというチャンスがありました。

1枠走行ごとに一人にタップリと時間を取ってくれて、
車高については3回転ダウンから始まり2回転アップ、
最後は1回転ダウンという細かなセッティングが出来ました。

乗り方については、
「コーナーに車を放り込め」
というアドバイスが印象的でした。
(細かい点はナイショ(笑))

ビデオは以前から気になっていたブレーキリリース時に邪魔なアレ。
無い方がリリースがスムーズになり、やっぱりアレが【おバカ認定】を受けました。
でもあった方が減速Gは強いのがビックリ。
全部リリースする訳ではなく、前後配分のコントロールをしてるっぽいです。

<object width="480" height="385"></object>

このビデオは一番暑かった3本目の走行で、タイムは43.5秒あたりで走っていると思います。
ロガーを真ん中に付けてみたんですけど、ビデオではジャマですね(^_^;)
しかもSDカードがしっかり差し込まれてなくて丸一日全くログなしの大失敗。
Posted at 2009/09/21 22:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

クレバーレーシング ドライビングレッスン

本当は昨日のプロクルのレッスンに行きたかったんですよ。
いつもお世話になっているプロクルさんのTC1000のレッスン。

しかし昨日は祖父の命日だったりして。動けませんでした~。


という訳で何年か前にお世話になった事のあるクレバーさんちのレッスンに行ってきました!

インストラクターは、
スーパー耐久ドライバーの塩谷烈州氏と
全日本スポーツカー耐久ドライバーの冨澤勝氏。

HPで見ても「ん~誰だか分からん」とか思っていたら、
塩谷氏は昔SW仲間がもてぎJOY耐に参戦するって事でお手伝いしに行った時の監督さんでした。
う~む、縁は大事にしよう(^^♪

塩谷氏は主にセッティング担当、冨澤氏はドライビング担当。
上から見ていて、走行後にアドバイスをくれる形のレッスンでした。
「なに~?同乗してくれないの??」
なんて正直最初は思ったりもしましたが、アドバイス内容の濃さにはビックリしました。
お陰で色々な事を試す事ができ、SWへの理解度は飛躍的に高まりました。
(というか、今まで何と勘違いの多かった事か・・・)

そんな訳で(?)
違いの分からないオトコは今日も43秒フラットでしたとさ(笑)
Posted at 2009/09/21 00:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

大黒で晩メシ

大黒で晩メシ辛味噌ラーメン680円。
体はドンブリ物を求めていたのに売り切れ。
シルバーウィーク(SW)恐るべし。

肉が激ウマでした。肉だけ激ウマ。
麺はボソッとしてイマイチ好みでない。
スープは肉味噌の味でまぁまぁ。
キャベツはゴリゴリ硬くてカナリ好みでない。

あ~トンカツ喰ってくれば良かった・・・



という訳で次のブログに続く
Posted at 2009/09/20 23:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一日雪かきで体中がイタイ・・・。」
何シテル?   02/09 22:27
筑波サーキットをメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
67891011 12
13 141516171819
20 212223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Team CLEVER RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 23:16:41
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/12 22:29:21
 
Dog House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/29 23:06:46
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
H7年(3型)SW20 G-Ltd(NA) 筑波サーキットをメインに走ってます。 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation