• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THIRDのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

ECO耐久は安全か?

ECO耐久にラディカルが出てきます。
エリーゼも出てくるそうなので、似た様なモンですが(笑)

速いクルマが出てくるのは楽しいのですが、
主催者側の安全面の意識が心配です。

実は、私達Dog Houseのメンバーが個人の意見でラディカル参加反対と主催者にメールをしました。


反対の理由は・・ 
①初心者も参加しているのにあまりにも速度差があり過ぎて危険なのでは?
②車高が低くてミラーに見えないかもしれない車と混走するのは
危険なのでは?
③そもそもシビックレースにF1を混ぜるようなものなのでは?
去年のF1でのレッドブルとロータスの接触のような危険があるのでは?
との思いからです


ラディカルの参加者さんが見たら気分良くないと思いますが、
私もレースの安全性について疑問点があるので、残念ですが現時点では「反対」です。
エキシージでも同じですし、私達が本気で勝負しに行くのもダメなんじゃ?

メールへの返答は以下です。

ラディカルのエントリーについて、事務局の見解をお伝えします。
結論から言うと、少なくとも今回はこのまま行かせていただきます。
レーシングECO耐久に参加できる車両はナンバー付きの市販車。
ラディカルもその範疇に収まっているからです。

確かに、ドノーマルのプリウスとラディカルではそもそもの生い立ちが違いすぎ、一緒に走ればそれなりのスピード差が生まれると思いますが、危険なのはストレートスピードの違い。アクセルを踏めないECO耐久では普通のクルマとたいした差はありません。かなり有利なクルマであることは間違いありませんけどね。

オーバーテイクに関しては、前回以上に注意を促します。
極端に車高の低いラディカルの視認性についても策を考えます。

レーシングECO耐久はまだ始まったばかりのイベントです。
これからも皆さんの意見を参考に進化していきたいと考えていますので
今後ともよろしくお願いします。



以前掲示板で、1人での参加及び同乗走行に反対意見を出しましたが、華麗にスルーされてます(笑)
http://www.d-rights.co.jp/qabbs/wforum.cgi?no=5135&mode=allread


あの大井さんのする事なので信頼したいのですが、
私には「安全を軽視して敷居を下げている」様にしか見えません。

本気でストレートスピードの違いだけが危険だと思っているのでしょうか?
コーナリングスピードの違いの方が危険なのでは?
オーバーテイクに注意を促す、とは具体的にどうするのでしょう?
視認性の対策ってライトオンくらいしかできないでしょ?
4時間を一人で走る初心者がいたら、最後まで後ろ見てるとはどうしても思えない。

速いクルマが危険だと言っているのではないのです。
「安全」とか「初心者でも出れる」とか言ってサーキットの敷居を下げるだけ下げておいて、
レースの危険を知っていながら教えない様に見えるのは何故か。

初心者と本気組が混走するECO耐久。
主催者の安全意識ってこんなんで大丈夫ですか?
私個人の気持ちとしては、レース中に危険を感じたら途中棄権もありえます。

個人的なメールのやりとりをブログに公開するのはどうかとも思いましたが、
チーム内だけではなく、他の参加チームにもお知らせした方が良いと判断しアップしました。
他チームのみなさんはどう感じますか?

参加を反対するのではなく、より安全なルールを主催者に提案(もしくは要求)していく事を考えたい。
夏のECO耐久は本当に楽しませてもらったので、今回も事故無く楽しく終わりたい。
出来る事ならこのイベントに長く参加したい。
そんなイチ参加者の意見は主催者側には届くのだろうか。
Posted at 2011/03/02 01:42:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一日雪かきで体中がイタイ・・・。」
何シテル?   02/09 22:27
筑波サーキットをメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 89101112
1314 1516 171819
20212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Team CLEVER RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 23:16:41
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/12 22:29:21
 
Dog House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/29 23:06:46
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
H7年(3型)SW20 G-Ltd(NA) 筑波サーキットをメインに走ってます。 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation