• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THIRDのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

望郷ラインセンチュリーライド

望郷ラインセンチュリーライド行ってきました望郷ライン

7月の那須ロングライドは「楽しくサイクリング」というイベントでしたが、
今回の望郷ラインは「ガッツリヒルクライム」でした。

前半は体力的にも精神的にも余裕あったけど後半は心が折れる寸前。
最後の8キロ連続登り区間はしんどかった・・・。

写真は最後のエイドで食べた焼きもろこし。
お土産用も配ってたので3個(1本半)食べた。
甘くて美味しい地場野菜。さいこーです。


往路


復路

スマホのGPSでは標高も勾配もズレてる。
最高速63km/h!クロスバイクが分解してしまいそう。


トマト食べ放題。
トマトがっていうか、トマトに振り掛けた「食塩」がさいこーに美味しかった。
体が欲しがってる。
体はカロリーも欲しがる訳ですが、そこは師匠オススメのヨウカンでバッチリ。
疲れた体にツルッと入って甘みと塩気で疲れを忘れます。
カロリーと言えばエイドの補給食は野菜とバナナばかりだったけど、
オニギリか稲荷寿司があればさらに良かった気がする。
ロングコースは折り返し地点にカレーライスがあったらしいが、
ミドルもハラは減るっつ~の。(^_^;)


折り返し地点の道の駅で食べたブルーベリーソフトクリーム。
これが美味しくて二個食べた♪
冷凍ブルーベリーも美味しくて、3カップ食べたら叱られた(笑)


後半最後の激坂を登り切ると最高到達点。
ここからは登ったご褒美ダウンヒル!
登りでオーバーヒート気味の体も一気に冷えて気持ちイイ~!


今回は76キロのミドルコースでしたが、これ以上は無理って位に走りましたよ。
三浦半島の坂でそれなりに鍛えているつもりでしたが、あの坂はヒドイ。
湘南国際村が延々と続いてる様なコースでした。
TREKの7.3FXはインナー28×ロー32という平地では全く使い物にならないギアが付いてますが、
コイツのお陰で走り切れました。シャカシャカ回しても6キロしか出ないけど(笑)

もう坂を見るのもイヤって位の難易度ヘンタイ級ヒルクライムイベントでしたが、
仲間と一緒だと結構楽しめました。
各自バラバラのペースで孤独に坂と格闘してても、
エイドで仲間の顔を見るとホッとしますね。

企画していただいた幹事のだいだぶさんありがとうございました!そしてお大事に・・・。
師匠、適切なアドバイスありがとうございました。
R4のみなさん、お疲れ様でした!
お陰さまで楽しい夏の思い出ができました。
ではまた来年も皆でこのイベントに・・・ という話はナシの方向でお願いします(笑)


次回はまったりサイクリングでご一緒しましょう(^o^)丿
関連情報URL : http://blcr.jp/
Posted at 2012/08/22 00:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「一日雪かきで体中がイタイ・・・。」
何シテル?   02/09 22:27
筑波サーキットをメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Team CLEVER RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 23:16:41
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/12 22:29:21
 
Dog House 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/29 23:06:46
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
H7年(3型)SW20 G-Ltd(NA) 筑波サーキットをメインに走ってます。 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation