• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺい221のブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

週末整備

週末整備今週の週末整備は
冬場に向けての電動ファンの強制スイッチ増設とデフの効きが最近強くなったのでドラシャグリスの交換をしました

電ファンスイッチは元々パワステロックスイッチの横のダミーの部分を外してスイッチを増設
高速回転のみとしました
ECU側の配線に噛ませる形にしましたので普段使いで困る事は少ないと思います

ドラシャグリスはワンメイクレースで使うようなオメガの高めのグリスを投入
元々グリス切れで当たってたのもありそれでロックしたような形跡があったのもあり、交換後は効きが弱くなったように感じました
しかし、入熱後は前と同じようになったので次はデフオイル交換します

帰ろうとするとパワステポンプから異音が
アイドルプーリーもガタツキが見られるということでついでにテンショナープーリーと来週に交換します
Posted at 2023/09/05 02:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

週末整備

週末整備右側のドラシャのグリスが飛び散っていたのでブーツ交換で済まそうと思いましたが12万キロ使っているのとその状態で岡国走ったのでグリス入れてどうなるか分からなかったので中古5万キロのに交換しました
中のグリスが無くなってデフがすぐロックするようになり、街乗りで効きまくっている予想は当たっていたのですが
最初こそ直ったと思ったものの乗り続けていると同じ症状に
多分マフラーの熱害でグリスが緩くなってるのではないかなと思います
なので来週末の整備は中間パイプにバンテージ巻いてみてどうなるかと
HKSのスピードリミッター撤去
電ファン強制スイッチを作ってみようと思います
Posted at 2023/08/21 21:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月05日 イイね!

岡国テスト

岡国テスト土曜日にTwitter仲間の方々と時間合わせて岡山国際走ってきました
結果としては夏場の目標だった53秒台に突入し、1,53.851最高速168.2キロで
チューニングNCや2LNDが174キロなのでこれなら悪くないタイムだと思います
一応タラレバは53.3
1,2セクはその日のベストを記録
1sec 25.747 2sec 48.458
2st bestと比べてアドウッドが綺麗に決まりバックストレートで0.5秒差を出したのが大きいです
3secでダブルヘアピンで前車に引っかかったのが原因かリズムを崩してしまい、最終コーナーをミスしてしまいました
未だに岡国全部まとめきれないのは岡国の長さに慣れてしまってるせいなのではと最近はもっと長い鈴鹿を走りたくなっています

エンジンルーム内のレイアウト変更して水温対策したのはかなり効いており真夏アタック3周でも水温は100度まで上がらず油温が先に120度まで上がりそれに釣られて水温も最終的に100度まで上がろうとします
その頃にはタイヤもオーバーヒート気味になっておりバランスよくヒートしてるのでクーリングのタイミング取りやすくなりました
クーリング時もすぐに冷えやすく2周クーリングで水温90度油温105度まで下がったのでやって正解でした
タイミングを見てバッテリーのリア移設も検討していきたいです

逆に街中で感じていたグランドエフェクトはサーキットだとめちゃくちゃ張り付くというような感覚は無かったのでなんとも効果が分からなくなってしまいました

エメマさん追いかけるために必死に2コーナーした結果ケツからグラベル侵入してしまって、その時に断熱材ボロボロにしてしまったのでまたまた修理です
また少し前からデフが謎のバキバキ現象
へたる事はあっても効きが強くなるのはなぜだ…
ドラシャブーツの漏れが酷くなってたので予備と交換してみます
Posted at 2023/08/07 15:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月03日 イイね!

平日のショップ依頼

平日のショップ依頼電ファンの作動温度とレブ上げをお願いしに平日夜にショップにお邪魔させて頂きました
が何度やってもECUが弄れない
憶測だがHKSのスピードリミッターカットが邪魔してるのではないかと
ECUの配線ぶった切って噛ましてるもんなぁ
タイミング見て純正復帰してecu側でカット予定です

明後日の岡国はグランドエフェクターの効果と移設による水温がどれぐらいマシになるかのテストdayになりそうです
Posted at 2023/08/04 07:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

週末整備

週末整備ついでにいろいろした結果、丸2日掛かった移設工事
水温計見てると結果として冷えてるような?
まだ炎天下の中走れてないのでなんともですが高速巡行で85℃まで下がるように
バッテリーのリア移設と村上ボンネットは入れないと効果は最大限出ないだろうなぁ
Posted at 2023/08/04 07:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「( ˙ ꒳ ˙三 ˙ ꒳ ˙ )」
何シテル?   06/25 09:33
しんぺいです よく壊れてます 走るの大好き Twitterの方が稼働率高いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NC用RX8リアナックル流用ドラシャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 10:15:20
NCロードスター 風力チューン(わ・ら・い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 20:51:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
岡山国際 1,49.782 オートランド作手 29.771 仕様 〇車高調 HRT mo ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation