• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルメテックのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

スポットヒーターを購入

スポットヒーターを購入
厳冬に備えて作業場用に、ナカトミのスポットヒーターを購入しました。 モノタロウで季節ものの特価キャンペーンにて求めました。この類の物はジェットヒーター、ホットガンと呼ばれることもあります。本当は温風式の物より赤外線タイプの温風の少ないタイプを欲しかったのですが、予算の都合でこれになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 09:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 メンテナンス | 日記
2018年12月02日 イイね!

いつもの乾式洗車

いつもの乾式洗車
私が通常している、洗車方法を紹介します。 最初にコンプレッサーで高圧高容量のエアーを蓄えて、エアーダスターで大きなゴミを吹き飛ばしてしまいます。これは最近追加されたメニューです。 次にモノタロウのショートダスター(毛はたき)でサラサラとエアーで取れないゴミを取ります。 それでも取れないゴミ汚 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 10:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年11月16日 イイね!

甲斐風土記の丘 曽根丘陵公園

甲斐風土記の丘 曽根丘陵公園
久しぶりに甲斐風土記の丘 曽根丘陵公園に行ってきました。 甲府南ICから精進湖方面に少し上った所にある県営の公園です。 子供たちが幼い頃はよく家族で遊びに来ました。 幼児から遊べる遊具が沢山あり親子で夢中になって遊びました。 平らな部分だけでなく、起伏の激しい遊戯場もよく走り回 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/16 21:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

総合病院の空く日

総合病院の空く日
今日は病院の外来予約の日でした。過去数年前にも違う総合病院に行ったときも、今日と同じ月始めの「一日」でした。 同じように外来患者さんの数が少なく感じました。いつもなら、駐車場は満杯、待合の席もほぼ満席、身の置き場にも困るような状況ですが、「一日」はどうも違います。 どうして違うのか自分なりに考 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 21:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

ふそうエンジンオイルスーパーDH-2

ふそうエンジンオイルスーパーDH-2
エンジンオイルを交換しようと、安価購入のためネットサーフィンしていました。 新車購入時より、ワコーズのオイルを継続的に使用していましたが、DPFの不調で入庫するたびにふそう純正オイルを勧められていました。またDPFの不調を誘発するオイルの量の管理を厳密にするようにとの事でした。 今回からはそれ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 17:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

簡単 鋸(ノコギリ)鑿(ノミ)の鞘(サヤ)を製作してみました

簡単 鋸(ノコギリ)鑿(ノミ)の鞘(サヤ)を製作してみました
身の周りにあるもので、ノコギリのサヤを製作してみました。 使用するのは、住宅用の塩ビ雨樋の竪樋の半端です。 まず竪樋を鞘の寸法より少し長めにカットします。次に縦に一ヶ所だけ切込みを入れます。 次にヒートガンで加熱しながら木片やベニヤの半端等で平らに整形します。この時フラッ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/12 20:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンオフ | 趣味
2018年10月07日 イイね!

ステンレス縞板を製作 スマホ用

ステンレス縞板を製作 スマホ用
ステンレス縞板で製作の間違いではありません。今回はあくまでも縞板製作のついでにスマホケースに張り付けてみました。 ステンレス板の半端に、カネタガネでトントンして縞板柄を付けただけです。実際ステンレス縞板を購入するのは、財布に優しくないのでこの方法になりなした。 ついでにドット柄のイ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 14:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステンレス | 日記
2018年09月29日 イイね!

コンプレッサー新旧交代

コンプレッサー新旧交代
マキタフェアで工具2点購入しました。 その内の1点を紹介します。 コンプレッサーです最新モデルです。46気圧の高圧工具対応もちろん今までの一般圧にも対応です。 16リットルタンク、タンク内圧3モード、静音急速充填モード、65V低電圧運転対応、1.3馬力仕様、電圧タンク内圧排出圧デジタル表 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 21:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

リコール同時に3件❓ ですか

リコール同時に3件❓ ですか
三菱ふそうからリコールの案内が来ました。 またリコールか、みたいな感じで開封したら3件分同封してありました。   オルタネーターのプーリーの不良。ブローバイガスの不良。エアバッグの不良。 まとめて3件です、すべて届け出の日時が平成30年8月2日です。この3件の不具合の判明が同日だ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/21 20:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日 イイね!

マキタフェアに行ってきました

マキタフェアに行ってきました
マキタフェアに行ってきました。年2回全国のだいたいの営業所で行われているそうです。 通常お付き合いさせて頂いている工具屋さんの紹介です。工具屋さんに尋ねたら、大体決算まえの2月、9月に行われることが多いようです。でもわざわざ出向いてもそれ程安くないようなイメージを持っていましたが、工具屋さん ...
続きを読む
Posted at 2018/09/15 20:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #キャンター 立体的な垂れゴムウエイト https://minkara.carview.co.jp/userid/2740092/car/2326102/6059676/note.aspx
何シテル?   10/25 13:22
オルメテック (折る目TEC) です。よろしくお願いします。 ワンオフ、DIYに強いこだわりがあります。特に外装板金系に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 本田 開戸 (ホンダ アクティトラック)
とってもDIYしやすい相棒です。これといった故障もなく乗りやすい車です。夏仕様、冬仕様と ...
三菱ふそう キャンター 扶桑 完太 (三菱ふそう キャンター)
三菱ふそう キャンターに乗っています。ワンオフ、DIYにこだわっています。後付け外装パー ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
我が家の車です。綺麗に乗っていきたいと思います。 この車に乗ると、違う自分になれそうな ...
その他 発動機 大和 溶子 (その他 発動機)
新ダイワ製溶接兼発電機です。東日本大震災の直後に求めました。すでに2台兼用機が手元にあり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation