• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルメテックのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

ダクト製作

ダクト製作
作業場の棚の整理をしたついでにダクト製作の試作品の写真を撮りました。  最近はダクトの注文もめっきり少なくなりました。たまには腕が落ちないようにと、暇なときに特殊なダクトを製作します。 トップは円錐に円柱を刺してみました。実用性は特になし。 つぎは、変形角丸ホッパー。スタイルが気に入ってます ...
続きを読む
Posted at 2017/11/18 20:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年10月27日 イイね!

鉄工用ドリルの再研磨

鉄工用ドリルの再研磨
鉄工用ドリルの再研磨をしました。研磨機購入でお得意様の鉄工用ドリルの再研磨をしました。自分用のドリルはすべて研磨しつくし、もう研磨するドリルがなくなりました。頼み込んで半ば強引に預かってきました。まあまあ満足してもらえたみたいです。
続きを読む
Posted at 2017/10/27 20:02:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 メンテナンス | 日記
2017年10月22日 イイね!

梯子兼用脚立をアルミ縞板で修理

梯子兼用脚立をアルミ縞板で修理
 梯子兼用脚立をアルミ縞板で修理補強しました。現場で昼休み中に屋根下地ベニヤ12MMが風にあおられて落下、私の脚立を直撃しました。当時は踏みサンが凹んだだけで使用していました。しかし時間とともに割れて剥がれてしまいました。丁度適当な縞板があったので、上部を覆うように、コの字に折り曲げビス留めです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 13:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年10月07日 イイね!

昭和のサンバー ステンレスでワイパーパネル

昭和のサンバー ステンレスでワイパーパネル
お友達のK君の昭和のスバルサンバーの再登場です。もう30年以上も青空駐車のため、ボディーの傷みが激しく特にワイパーパネルの錆が酷くステンレスでカバーしたいとの希望。3分割施工で決定、三分の一を共同で型取り試作しました。後の三分の二をオーナーさんに任せました。型板が出来次第ステンレス加工です。完成へ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 21:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

ワンダーコアがやって来ました

ワンダーコアがやって来ました
ワンダーコアが我が家にやって来てくれました。我が家族の「運動不足解消、健康増進、美容維持、体重体脂肪激減」のために2諭吉と引き換えに。これで安心してはいけない、使用して元を取ろう、頑張ろう。
続きを読む
Posted at 2017/10/01 11:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年09月22日 イイね!

ストレージボックス コストコで購入

ストレージボックス  コストコで購入
 コストコでストレージボックスを購入しました、アンモボックスとも呼ばれているみたいです。見た瞬間購入決定です。ミリタリーファンはもちろん、男の本能をくすぐられ一目惚れ。ただの工具箱にしておくにはもったいないので、自分の色に染めるつもりです。  2個セットで2258円で購入、ネットより大分安く入手 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/22 21:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年09月15日 イイね!

今日の愛妻弁当

今日の愛妻弁当
今日お弁当は、愛妻特製ロケット型🍙です。私は妻の作った🍙しか食べれません。🍙にするといくらでも食べれます。結果太ります。この投稿を書いていてもお腹が空いてきます、一週間後には月一の内科診察です、また体重増加で叱られます。オルメテック処方です。
続きを読む
Posted at 2017/09/15 20:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

スーパーカブのドライブスルーお食事テーブル

スーパーカブのドライブスルーお食事テーブル
お友達のK君の依頼で、スーパーカブのドライブスルーお食事テーブル兼ナビゲーションホルダーのベースを、アルミ縞板で製作しました。何でも、カブでツーリングに行くための便利なテーブルが欲しいそうです。カウルに沿ってRに型取り、カット、面取り、折り曲げを立ち合いのもと製作。イメージ通りのものができたでしょ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 08:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年08月06日 イイね!

WAKO’S / F-1 フューエルワン添加でボイラー寿命30年

WAKO’S / F-1 フューエルワン添加でボイラー寿命30年
   我が家のボイラー(家庭用給湯器灯油式 長府製)が壊れました。約30年の寿命でした。業者さんによればいまのボイラーは10年程度の寿命で、5年で交換した例もあるとのことです。なぜこんなに寿命が長かったのか自分なりに考えました。  まず設計が古くシンプルなこと。仲良しの業者さんがいたこと。少々の不 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 08:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月04日 イイね!

剣道防具を塗装でリニューアル 2

剣道防具を塗装でリニューアル 2
防具を塗装でリニューアル2 しました。   過去の製作ですがあまり満足できるまでではありませんが軌跡として掲載します。いろいろ試行錯誤しました、サンプルを製作しました、所属団体の所有している防具を塗装しました。メタリックで名前を入れたり、ラップ塗装で模様を入れたりしました。この防具は子供たちが取り ...
続きを読む
Posted at 2017/08/04 20:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キャンター 立体的な垂れゴムウエイト https://minkara.carview.co.jp/userid/2740092/car/2326102/6059676/note.aspx
何シテル?   10/25 13:22
オルメテック (折る目TEC) です。よろしくお願いします。 ワンオフ、DIYに強いこだわりがあります。特に外装板金系に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 本田 開戸 (ホンダ アクティトラック)
とってもDIYしやすい相棒です。これといった故障もなく乗りやすい車です。夏仕様、冬仕様と ...
三菱ふそう キャンター 扶桑 完太 (三菱ふそう キャンター)
三菱ふそう キャンターに乗っています。ワンオフ、DIYにこだわっています。後付け外装パー ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
我が家の車です。綺麗に乗っていきたいと思います。 この車に乗ると、違う自分になれそうな ...
その他 発動機 大和 溶子 (その他 発動機)
新ダイワ製溶接兼発電機です。東日本大震災の直後に求めました。すでに2台兼用機が手元にあり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation