• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2018年05月18日 イイね!

廃人通信 ~8/頭

地区戦4戦終了時点でPN3シリーズ7番手
ターンで爆裂タイムを刻めるように練習を積んでいきます。

以下、独り言
5/19(土)新潟県戦前日練習@SPN
20(日)新潟県戦本番@SPN・・・本番バリ山タイヤ登場かな(雨っぽい)

5/26(土)ICCフリー・・・走行後に聖地巡礼(クラッチディスクのみ純正戻し)

6/1(金)SPNフリー
2(土)地区戦前日練習@SPN
3(日)地区戦Rd.5本番@SPN

6/6、7 人間ドック

6/10(土)NTL練習会@富士

6/16(土)地区戦前日練習@富士
17(日)地区戦Rd.6本番@富士

6/23(土)さるくらフリー(予定)
24(日)さるくらフリー(予定)

6/30(土)宝台樹合宿1
7/ 1(日)宝台樹合宿2

7/6(金)さるくらフリー
7(土)地区戦前日練習@さるくら
8(日)地区戦Rd.7本番@さるくら

7/14(土)ビツク前日練
15(日)ビツク本番

7/21(土)ICCフリー

7/28(土)地区戦前日練習@つくばG
29(日)地区戦Rd.8本番@つくばG

8/4(土)ICCフリー
8/5(日)桶川
Posted at 2018/05/18 00:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

5/13関東地区戦Rd.4 ASL PN3 3位/43台でした

結果:3位/43台
トップのO坪教官より0.593遅れ
2位のO澤君より0.055遅れ

タラればとなりますが、1本目は排水溝1周の進入シフトダウンが入りにくく
テンパってしまい0.5くらいロスしています。
この辺含めて今の実力です。
超激戦の中で2度目の3位お立ち台であり、”ぽっと出”では無いと確信できました(爆)

以下、独り言

(5/11金曜日)休暇
本来なら、浅間台フリーを走る予定でいました。
腰痛気味&G/W中の走り込みでセット出しできていることがあり、走るのは中止しました。
代わりに、午前中はレンタルガレージ2往復でタイヤ組み換えを行いました。

13:30頃に家を出発し、成田市の定宿へ
平日の下道は混んでいて、4時間くらいかかりました。

宿に向かう前に、「あきもと」にて夕食
道中、浅間台フリー帰りの某EF乗りとすれ違い

(5/12土)前日練習会
4本走行
午前3本、午後1本
生タイムトップタイムはN村氏の6秒920(P1)

ラスト走行前にリヤバネ交換(9.8k→10.7k)
フィーリングはベスト
タイムはわずかアップするも8秒2が精一杯

走行後は、「あきもと」にて反省会(師匠、M田氏、たか@赤エボ氏、私)

宿に戻り、2時間程度解析

朝4:30起きで、昨晩睡魔でやりきれなかった解析を行う


(5/13日)本番当日
開門5分前に到着(会場前の坂道道路は開門待ち渋滞)
コース図を見て、フリーターンがあり頭を悩ます要因が増える
車検を早めに済ませ、コース脇でじっくりフリーターンの攻略検討(損得勘定)を行う
島の中で左270に決め打ち
慣熟は4周、時間いっぱい歩く
スタートまでの間、イメトレも相当行う(前戦はここが不足していた)

1本目
正直、大きな失敗もあり駄目だこりゃ!状態でゴール
アナウンスを聞くと、2番手とのこと
内容からしてすぐに抜かれると思いましたが、皆さんもミスをされており暫定3番手で折り返し



いけるかも!という思いで2本目の戦略に時間を費やす

2本目
PN3に入り、アナウンスで小雨が降ってきたと。
すぐに止んで、再びテンションを上げる
出走準備をする頃は、ワイパー間欠
私のスタート前(ゼッケン58 N神様)から結構降って来ました。
終了。。。

結果的に1本目のタイムが残り3位お立ち台

今回は非常に「悔しい」です。
後半ゼッケン全員同じ思いだと思います。

まずは1本目でタイムを残せたこと(2本目は雨かもしれない予報であった)
1本目で大ミスあるが最小限でリカバリーできたこと
自分を褒めつつも、次戦に向けて猛反省な課題である。

最後に
2日間ビデオ撮影してくださった、たか@赤エボさん、S中さん、M田監督ありがとうございました^^
Posted at 2018/05/14 22:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

5/6 浅間台と思いきや、ナリタモーターランド走行しました(PM)

5/6 浅間台と思いきや、ナリタモーターランド走行しました(PM)5/5もてぎスポデイ(マルチ)にて、思いのほか多くの走行をしたこと
帰路の渋滞などもあり疲れが溜まってしまいました。
翌日(5/6)の浅間台フリーは午後から走ろうと、定宿でゆっくり準備

浅間台32台とかの情報を見つつ、11:00頃に現地到着(入場料払い見学)

午後は台数減りそうな雰囲気
午前から走られている、おお〇つぼ教官から「路面コンディションが悪くトラクションが掛からない」
とのお話を聞きました(確かに路面にはタイヤかすが多く発生)

午後から走行予定の、にしみー氏のご配慮で、急きょ「ナリモ」に移動することに(驚)
私は走ったことが無いですが、引き出しを増やしたいこともありご一緒させていただいた。

11:40頃に現地出発(午前中からの方達は片づけ準備→移動と結構大変でした)

12:20頃に現地到着(先導のにしみー氏の後続5台をしっかり把握したNiceナビ!)

到着して、荷物降ろしきる前に慣熟歩行(規定ジムカーナコース:通称”壱式”)
ここをホームとしているにしみー氏のスーパー慣熟歩行(1周)
その後、私は一人でもう1周歩く

受付を済ませて、走行準備も完了

にしみー氏の同乗権利1番ゲット(笑)
序盤52”6とか(過去ベストは51”9とのこと:ナリモコースレコード)
最終的には51”6くらい出てました(滝汗)

その後、自分単独で走行
53”6、53”3、53”4

ショック減衰をフロント2段柔らかく(タイヤの溝が少ないことを考慮)
52”6


走りを整理、にしみー氏の走行を上から見学
そして私のタイムは52”19(キター!)
その後頭打ち(52秒3~7)

非常に勉強になりました。
コンマ5の差は非常に大きいです

走行後、にしみー氏、K10氏、てっしー氏、私の4人で近くの飯処にて2時間程度の有意義な時間を
過ごしました。
Posted at 2018/05/07 15:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

5/5 もてぎスポデイ(マルチコース)を1日走り、フルボッコ状態で課題を頂く

G/W終盤、もてぎスポデイがあり1日参加させてもらいました。
台数も、AM18台、PM12台と想定よりも大幅に少なく
午後にはスタート待ちゼロが数回発生する状況
各自20本近く走ったのではないでしょうか?笑

(AM)
10本走行+2本は、はや!氏に運転してもらった。
コメント内容は差し控えるが、良い面と、はや号より劣っている点をご指摘いただけた。
また、杉様にも走りを見て頂いておりコメントまで頂戴し有意義な走行となりました。

タイム的には杉様ぶっちぎり56”990
私は57”4まで


(昼休み)
ガソリン残量が予定外に少なくなり、近くのガススタへ
戻ってきたら、コース変更されており慌てて慣熟歩行2周

(PM)
ハイスピードコースになりゴール前は8の字風
休み休みでも8本走行
タイム的には、はや!氏のベスト1’01”112(しかも2本目)
に対し、私はラスト2本連続でようやく01”830(コンマ72差)
まだまだ足りないことが多すぎるようである。


本日(5/6)は浅間台にてG/W中の締めを行います。
タイヤ残り溝的にベストでは無いですが、1本ずつ集中して走ります。
Posted at 2018/05/06 06:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

5/2 浅間台フリーを走って来ました(明日も走ります)

地区戦の次戦会場である、浅間台スポーツランドを走って来ました。
当初、1日下段コースで基礎練習の予定でした。
本日参加された方とのタイム比較をしたくなり、午後は本コースを走行しました。

台数:AM29台、PM14台
走行内容:AM 下段基礎練習、PM Dコース

(午前)
スラローム端でサイドを使い折り返し・・・ひたすら繰り返し
10:30頃にはスタミナ切れで午後のためのタイヤ交換等準備

(昼休み)
初のDコースであり、慣熟歩行2周


(午後の走行)
1’20秒中盤から始まり、20秒0で頭打ち
最後に、インターバル5分くらいでの2本目でベスト1’19”62



(片づけ後)
3名で反省会(夕飯)へ。あきもとに行くも休み。
では・・・ということで、まつばらに行くも休み。。
仕方なく、とんかつ屋さんに移動してそこで2時間程度の有意義な時間を過ごしました。


明日も浅間台を走ります。
終日、雨を期待(笑)しましたが、途中からドライで走ることになりそうです。
WET路面の経験値アップしたいため、雨の時間帯で集中して走りたいと思います。
Posted at 2018/05/02 21:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【31211km時】地区戦つくば前メンテ完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8294776/note.aspx
何シテル?   07/11 20:02
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation