2017年08月14日
本日から2泊3日で宝台樹入りですw
でも・・・走行は本日と明後日のみ
明日は、たか@赤エボ氏の走行サポート(ダメ出し&ビデオ撮影)を行います
本日ですが、天気予報では曇りのち雨
実際は、暑い日差しの晴れ、片づけ時にわずかな雨
台数は15台程度(四駆は、ジャンキーさん、たか@赤エボさん、私の3台)
本数は午前・午後共に上限8本縛りの実質走りたい放題
走行
午前中2本のみ(2本目はスタート早々にMCで走行中断カウント外)
午後は、1本のみ
車の動きは申し分なく、こんなもんで良いかなと・・・
タイム的には、たかさんを1.4秒殺、ジャンキーさんを1.6秒殺・・・
今日はもういいかな・・・というはずもなく、M田氏のBRZ(71R装着)で数本走らせていただきました。
初のFR
まずはサイドレバーの位置がGDBと違うため引き損じ気味
シートポジションが座高一の私にはきつすぎる
タイムの出しどころがわからず、PN3移行後は相当な苦労を覚悟しました
920さんのND(052)から4.7秒殺を頂く
M田さん、車をお貸し頂きありがとうございました^^
Posted at 2017/08/14 21:11:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日
マニアの方々へw
本日優勝しました&N3クラスシリーズチャンピオン決定
正直、K札師匠がチャンプだったころに比べて
台数が大幅に減りました
2年連続チャンピオンのQ様が本調子で無いこともありますが
念願だった、”インプレッサで地区戦シリーズ優勝”を手にすることができました。
残り2戦、気を抜かずにしっかり準備をして臨みたいと思います。
たくさんの祝福ありがとうございました(涙)
今晩は、枕を濡らしたいと思います(涙)
1本目
落ち着いて走れました
2本目
路温が+10℃(52℃)であり、自分はタイムアップが厳しいと予想
ライバルがタイムダウンで、スタート前に本日の優勝が確定
走りは若干欲張り傾向で荒い感じです
わずかにタイムアップでした
ビデオ撮影してくださった、フレディーさんありがとうございました。
Posted at 2017/08/06 23:34:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日
本日のコースは、外周中心のレイアウトで深いターンも無し
残念ながらQ様には0.3追いつかず
この差で済んだのが、明日へのモチベーションになっております
1本目
スタート前にエンジンを掛けると、何となくアイドリングが不安定
おかしいな?と思ったが車に乗り込むまで放置
車に乗り込み、明らかにエンジンが吹けない
そしてエンスト
すぐにエアフロだと察し、エンジンを切りボンネットをあけてエアフロのカプラーを手で外して
”息を吹き掛け”作戦
見事に復活
ボンネット明けた時点でたかさんがスタートしていたので若干焦りました(3台後が私の順番)
自分のスタートまでには間に合いました(ラップしていたら間に合わなかった)
いつものふけ上がりに安心
タイムも悪く無い
2本目走行前に
バッテリーリセットおよびエアフロをしっかり取り外して息を吹き掛け
タイムはQ様の0.1落ち、且つPN4比較でも悪くない
3本目(午後)
この日一番のベストコンディション(雨が降りそうな気配で微風もあり)
Q様が4秒936、私が5秒283
4本目
タイムダウン(明日のため走らせ方を変えてみた結果)
5秒556
片づけ時、ものすごく汗が出ました
熱中症が怖いため、水分を必要以上にとりました
本番タイヤに交換して、宿へ戻る
ウナギでも食うかな!と思いましたがスーパーでお惣菜としました
明日は、1本目からしっかりベストタイムを刻んでいきます
Posted at 2017/08/05 19:14:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年08月04日
予定通り、フリー走行に行ってきました。(現在、宿からブログ更新)
台数:9台
天気:基本ドライ(晴れ)、時々雨(路面状況に影響無し)
朝3:10起き
高速深夜割の恩恵を受けましたが、3:59ギリギリIC追加でした(反省)
途中1時間の仮眠、朝食、休憩をはさみ9:40頃に現地到着(T瀬氏、若手DC2君到着済み)
雑談していて、計5名に増加
10時ジャストに、さるくら管理人さん到着
コースは、先日のチャンピオン戦コースみたいです
私と、T瀬氏は別メニューで特訓
インフィールドおよび深いターンを徹底的にやり込みました
T瀬氏、非常に怖い存在になりました(若干上から目線すみません)
撤収後、宿にチェックイン
18:00ロビー集合で、T瀬氏と焼き肉へ(お酒は無)
結構喰いまくり、いい値段になりました・・・。
日曜日にベストコンディション迎えられるように明日は節制します
Posted at 2017/08/04 21:58:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年07月31日
人間活動ですw
しんえぼリーダーからのお誘いで楽しい1日を過ごすはずが
ラウンドワン内のスポッチャにて、室内熱中症気味となってしまいました。
ラストイベントのもぐらたたきゲームで、60秒の格闘の末、頭痛気味(苦笑)
その後の、夕食は食欲がわかない状態でしたが参加
ご飯お代わり2杯のメタジャン氏を横に、吐き気もしてきて途中離脱
参加の皆様、楽しい雰囲気を壊してしまいすみませんでした。
高速に乗って、すぐのサービスエリアで3時間くらいの仮眠
少し復活して帰宅(0:30)
もう行かない!ではなく・・・
しっかり体調管理をできなかった自分に反省
(以下、備忘録)
11:00前にサイボクハムに集合とのことで、9:30に現地到着(笑)
メタジャン氏も10時ころ到着
リーダー、たかさん、I川さんは11:30頃に到着・・・
遅れる連絡があったので、先にBBQを頂いていました
その後、お三方+他2名が合流
計7名でBBQ
野菜中心に食べました
終了直後、予定通りN村氏合流(嬉)
その後、ラウンドワンへ各自移動
到着するが、中は混雑状態
たかさんが、てきぱきと段取りしてくれて、スポッチャ予約(2時間待ち)
その間、ボーリング2ゲーム
ボーリング
席に着き、大型モニターを見ると、すでにエントリー名が入力されていた!
”ハイガミ”(笑)
珍しく2ゲーム合計で250点くらい
N村氏が華麗なフォームで投げておられました
ちなみにベストスコアは、当然しんえぼリーダー!
次に、スポッチャへ
いろいろやりましたが、水分補給が足りていなかったです
何をやっても、ベストは、しんえぼリーダー!
何となく生あくびが出ます
そして、ラストイベントのもぐらたたき1ゲームで終了(涙)
ここも、しんえぼリーダーがベスト!
次回に向け、もぐらたたきを動画解析して臨みます(嘘)
さて、今週末は地区戦@さるくら
私が優勝、Q様が3位だと、私のチャンプ決定です
車は完璧、あとは運転手だけ
金曜から本番に向けて、コンディションピークを図ります
Posted at 2017/07/31 22:11:18 | |
トラックバック(0) | 日記