• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

7/8 関東地区戦RD6つくば前日練習会参加

今週の仕事は、先月から、重い案件の貧乏くじを”引かされてしまい”、大変でした。
来週土日は休出決定
稼げると思い、腹にしまいましょう(苦笑)

ということで、今週末は地区戦@つくばです

昨年優勝しており、私にとっては好きなコースのひとつです

本日ですが、暑かった
5本を走らせてくれたオフィシャル様に感謝です
結果的には、N3クラス一番時計頂けました。
PN4はブラスト氏が48秒5の恐ろしいタイムを出されていました。

1本目 路温49.9℃ 
タイムは49秒910と四駆では唯一49秒台
タイムは悪くないが、個人的にはリヤが喰わないのでパワーオーバーの動き
まだまだ詰まりますよ

2本目 路温 54.2℃ 49”148ベスト更新
まだまだ詰まります

3本目 路温 57.4℃ 49”361 ゴール前左ターンでストール0.3ロス

昼休み
慣熟歩行する気力無し(笑)
本日は基本、テントの中で扇風機の風にあたる

4本目 路温 61.8℃(本日走行での路温ピーク)49”079(+P1)
明日のコースは長いから、後半タイヤ垂れてタイムダウンかもね

5本目に向けて本番タイヤへ交換(練習タイヤも山はたっぷりあります)
路温 57.7℃ 49”151(+P1)


ビデオ撮影してくださった、フレディーさんありがとうございました。

宿に到着し、受付しようとしたら「予約されていませんよ」とのこと
恐らく、ホテル側が間違って予約取り消しにした?(汗)
幸い、部屋が空いていたのでそのまま受付してもらいました
明日は無料朝食食べる時間無く出発となります(悔しい)
Posted at 2017/07/08 18:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

7/2 ビツクRd3に前日から参加しました

来週の関東地区戦本番に向けた練習のため参加
本戦は、ハンデ付きの差で優勝できましたが、生タイムで、のぶた氏から0.28遅れています。


【前日】終日ウェット(ラスト走行は乾きが進むが濡れている状態)
オフィシャル様のおかげで、7本走行ができました
セッッティングをいじることはなく、ドライビング精度だけに注力
2本目に対し1秒以上のタイムアップでした(猛省)

宿は、たか@赤エボさんと同じでしたので、途中のレストランで反省会
その後は各々部屋で解析

明けて本日は本番
朝方は路面が乾き途中のため蒸し暑い
そして四駆退治のため、のぶた氏がエントリー(ガクブル
開幕ではガッツリ2秒殺以上・・・
コース的に、前半は四駆有利、後半はインテ有利かな

1本目 MC未遂でスローダウン
前日も1本目MC、いかんいかん・・・

2本目 1’04”716(四駆ハンデ1.5秒加算しても暫定トップ)

3本目に向けて何度も解析(慣熟歩行できず)
1’04”704 微妙にタイムアップしたが目標に0.3届かず
ストールが悔やまれる(タラれば)

走行後、ココスで、たか@赤エボさんと反省会

来週は、精度の高い走りを心がけます


最後に
土日でビデオ撮影してくださった、なおぽんさん、たかさん、kamekさんありがとうございました。
Posted at 2017/07/02 22:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

廃神通信 ~9/末

7/1(土)ビツク前日練習@つくば
 2(日)ビツク本番@つくば

7/8(土)地区戦Rd.6前日練習@つくば
 9(日)地区戦Rd.6本番@つくば

7/21(金)SPNフリー
 22(土)地区戦Rd.7前日練習@SPN
23(日)地区戦Rd.7本番@SPN
 24(月)休暇(休養)

7/30(日)TOAミーティング (BBQ)
-------------------
GDB売却情報をSNS上にアップ
-------------------

8/4(金)さるくらフリー
 5(土)地区戦Rd.8前日練習@さるくら
6(日)地区戦Rd.8本番@さるくら

8/12,13,14 休出

8/16 KSC宝台樹練習会

8/17,18 休出・・・18日はヌバルミーティング宝台樹参加する方向で仕事調整中

8/25(金)浅間台フリー
 26(土)地区戦Rd.9前日練習@浅間台
27(日)地区戦Rd.9本番@浅間台

9/2(土),9/3(日) 休出

9/13(水)KSC宝台樹練習会

9/16(土)チャンピオン戦Rd8前日練習@もてぎマルチ
17(土)チャンピオン戦Rd8本番@もてぎマルチ

9/22(金)マンパイ練習会@宝台樹
 23(土)地区戦Rd.9前日練習@宝台樹
24(日)地区戦Rd.8本番@宝台樹
--------------------------
次期車両(BRZ後期型)準備のため、GDBをどなたかに売却
--------------------------
Posted at 2017/06/25 22:07:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

6/18 関東地区戦Rd5@富士 N3結果

本日月曜日は休暇の不届きものです(笑)
昨日は、地区戦@富士スピードウェイジムカーナコースで5戦目でした

結果:5位/8台 (2本目PT無くても5位変わらず)

前週2回、前日と苦手意識を払拭するため走りこみました
全て好感触でしたので、本番でのコテコテ系を期待するだけでした

朝、コースを見て深いターンが1個も無いために厳しい戦いを覚悟しました
つぼさかさん作成コースのため、罠がいろいろ仕掛けられていて慣熟歩行時間フルに使い戦略を練る
でも、深いターンが欲しかった(爆)

1本目
路面温度が28℃で日差しが少なく、これまで40℃オーバーでのデータしか無いためリヤのエアー圧を0.1下げ
走法は、いつものコンパクト系で組み立て
序盤、”の”の字からの立ち上がり、2速に入れず1速でレブ当て走行(汗)
脳は1速で行けると判断しましたが
何となく走ってゴールしましたが普通ならそれなりのタイムが出ているわけ
アナウンスは1’12”7で3番手で、これは厳しいぞと思う(走行前にM井氏の1’11”5を聞いていた)
暫定:Q様1’11”273、M井氏11”572、私12”702(1.429差)


(昼休み)1時間
とにかく、解析
全区間が赤(私が遅い)
以下の戦略とした
・レブ当て2か所、上のギヤに早めに入れる(区間比較では大きなロス無いが、上のギヤに入れることで微妙にタイムUP狙う)
・序盤”M”字セクション後、4.5M巾ゲートに向かう右コーナーは1速最短距離へ
・外周はコンパクト系→車幅分くらい外目に

いろいろな方が、私の1本目を心配してくださり訪問頂きました。
ありがたいことです。

(2本目)
走行2台くらい前から雨が微妙に降ってきましたが、走行には全く影響なし
視界の妨げになるため、ワイパー作動
スタートからゴールまで戦略通りに走り切りました
アナウンスは11”940(+P1)
パイロン?えっ?どこ?
PT場所は、ゲートを2回目に通る際、右側タイヤで台座に触れたようです(猛省)
1本目でタイムで5番手、2本目PT無くても5番手不変



決勝タイム:M井氏 1’10”908、Q様10”990、T瀬氏11”281、kamek氏11”619
優勝のM井氏おめでとうございました。今回に向けて車両セットアップ、前日のサイドシュー不調、繰り返し調整お疲れ様でした。
(Q様の上に来てくれて、ポイント的にもありがとう・・・爆)

最後に、動画撮影を2日間お願いしたフレディーさんありがとうございました(2本ともPTは次回ですっきりしたいですね)

(帰路)
PN4おのださんがSNSで上げていた回転寿司屋さんへ行きました
1皿の値段がお高め(普通マグロで280円とか)
2200円程度を食べて、やけ食い①強制終了(本気で喰えない)
下道で移動し、コンビニで明太子パスタ+BIGフランク+バニラアイスでやけ食い②

その後、どうし道に入り相模湖東で高速へ(乗ってすぐ渋滞)
3車線が2車線に絞られる場所での渋滞が終わり、スムーズに流れだす

21:50頃に自宅へ到着

次は、(得意なはずの)筑波です
前週のビツクから走り、のぶた+先生に虐めてもらいます(笑)
Posted at 2017/06/19 06:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

6/17(土)関東地区戦前日練習会参加@富士スピードウェイジムカーナ場

月曜日休暇を取っている不届きものです(笑)

本日は前日練習会でした。
私の参加クラスN3は、いつものメンツでシビアな勝負でした。

4本走行(午前2、午後2)
天気は全てドライで、3本目は路面温度が58℃近くありました

1本目 序盤を全て2速で処理する戦略
タイムはQ様から約0.8秒遅れの57”516

2本目 序盤を1速チョン引きで組み立て
タイムはクラスベストの56”694(Q様の0.053の僅差)

昼休み
体力温存のため、テント下で解析

3本目 
M井氏がベスト更新の56”658
Q様のタイムは聞けずにスタート
そしてベスト更新の56”125


4本目 新品タイヤへ交換(会場までの道中、履いてきた)
欲張ってしまいタイムダウン 56”442

前日練習は、一番時計を頂きました
明日のコースは別物でしょうし、油断せず自分のやるべきことを淡々とこなすだけです

最後に:ビデオ撮影してくださったフレディーさんありがとうございました。
Posted at 2017/06/17 19:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【32752km時】リヤデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8348263/note.aspx
何シテル?   08/30 10:05
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation