• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2023年08月09日 イイね!

ZC6後期売りたし情報は、8/末までで掲載終了予定

現在、アルファさんHPに掲載させて頂いているものは
8/末までで締め切り致します。
買い手がいない場合は、足とデフをノーマルに戻して、私の通勤車両にします。
現状仕様にて、今追っているシリーズのやり残しをしないことが、私の最後の仕事かなと。
Posted at 2023/08/09 13:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

車両売りたし 2017/10登録 F型(後期)ZC6ジムカーナPN車両

車両売りたし 2017/10登録 F型(後期)ZC6ジムカーナPN車両2023/7/30アルファさんHPリンク追記
http://www.ms-alpha.co.jp//Sale23.07.25-01.html



私のジムカーナPN車両を手放します。
詳細は後日、アルファさんHP掲載
同型車両の中ではセットも出ていて乗りやすく結果も出やすいと思います。
購入者が関東圏内であれば、購入後、ジムカーナ会場でのアドバイス等は可
🔲指定価格:アルファHPご覧下さい
🔲車名:BRZ、型式:ZC6、グレード:Rカスタマイズパッケージ
🔲年式:2017/10
🔲車検:2024/10/末
🔲走行距離:109,341km(2023/7/23時点)
※エンジンO/H後 61,286km走行・・・掲載から多少は距離が進みます。
🔲エンジンO/H実施:2020年5月30日 48,055km時 メタル焼き付きトラブルで腰下ほぼ全部品交換
🔲メンテ履歴:エンジンオイル、Rデフオイルは3500km毎交換、ミッションオイルは5000km毎交換
・Rrハブベアリング新品交換(2020/6/20:49758km時)
・Ftハブベアリング新品交換(2021/1/17:61350km時)
・Rデフ仕様変更でメンテ(2022/6/25:92370km時)
・バッテリー新品交換(CAOS、2022/07/08:92956km時)
・O2センサー新品交換(2022/07/23:93509km時)
・エアフロメーター新品交換(2022/07/27:93822km時)
・エンジンプラグ純正7番&高圧インジェクター新品交換(2022/08/10:94428km時)
・ドラシャINボード新品交換(2023/1/22:102163km時)
・純正クラッチディスク、カバー&純正フライホイール新品交換(2023/1/27:102332km時)
・前後ショックO/H&リヤブレーキロータ新品交換(2023/1/28:102460km時)
🔲車体色:ホワイト
🔲引き渡し時期:2023/9/24関東地区ジムカーナ選手権最終戦終了後
🔲カテゴリー:JAF_PN仕様 2023関東ジムカーナ選手権Rd,7つくばサーキットジムカーナ場 4位入賞、2023 JMRC関東ジムカーナチャンピオンシリーズリーダー車両(2023/7/23 Rd6消化時)即実践可能な現状仕様のままお渡し
🔲外観:中程度(左右フロントフェンダーパイロン接触凹み有り、左フェンダー下端に駐車時の路面ブロック段差で凹ませ有り、
右サイドシルジムカーナ走行時の跳石凹み有り、ボンネット後端強風時の歪みあり)
🔲備考:純正マニュアルエアコン装備、IDINオーディオ装備(オーディオ:ケンウッド、スピーカー:ALPINE フロントのみ)、ETC装
備、純正パーツ無し、シートがブリッドフルバケ装着でお渡し(純正DR側シート無し)、TAKATA4点式(アイボルト4点装備:ベル
トは使用感有り)
🔲製作ショップ:ブルーガレージ(茨城県日立市)
Posted at 2023/07/23 22:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月01日 イイね!

2022年 廃神報告(11/30現在)

今年の状況(あと1か月で更に回数は伸びます)

🔲ジムカーナ走行で会場に行った回数:93回(昨年106回(日))
🔲残り1か月で会場に行く回数(予定):7回(全てASL)
🔲出没場所
・浅間台本コース:21回(昨年23回)
・宝台樹:9回(昨年18回)
・浅間台下段:10回(昨年16回)
・つくばジムカーナ場:7回(昨年10回)
・さるくら:11回(昨年10回)
・本庄サーキット(ジムカーナ設定日):9回(昨年5回)
・ドラパレ:2回(昨年5回)
・ICC:4回(昨年4回)
・つくるまサーキット(ジムカーナ設定日):6回(昨年4回)
・その他:14回(もてぎマルチ9回、SPN3回、柿崎1回、TC1000 1回)
🔲関東地区戦シリーズ:4位(JG14  TW280クラス)
Posted at 2022/12/01 20:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

2021年 廃神報告

昨年の備忘録

🔲ジムカーナ走行で会場に行った回数:106回(日)
🔲出没場所
① 浅間台本コース:23回
② 宝台樹:18回
③ 浅間台下段:16回
④1 つくばジムカーナ場:10回
④2 さるくら:10回
⑥1 本庄サーキット(ジムカーナ設定日):5回
⑥2 ドラパレ:5回
⑧1 ICC:4回
⑧2 つくるまサーキット(ジムカーナ設定日):4回
⑩ その他:11回(もてぎマルチ、もてぎ南、SPN、柿崎、イオックスなど)
🔲関東地区戦シリーズ:8位
🔲シリーズ前半(Rd.2,3,4,5)
・入賞回数:1回
・最高順位:6位
🔲シリーズ後半(Rd.6,7,9,10)
・入賞回数:3回
・最高順位:4位×2回、6位×1回
Posted at 2022/01/05 22:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

11/14 東日本PN2WD最速決定戦参加(PN280)

東日本PN2WD最速決定戦(PN280タイヤクラス)に参加してきました。
地区戦トップ1,2の方たちは不在。

午前午後で全くの別コース、各3本走行してそれぞれのベストタイム合計で競われます。

午前:超コテコテ系
午後:ハイスピード系

PN280台数:12台(PN0 台数:23台)

結果:総合3番手
タイム差:内緒(哀)

AM 4番手 トップから1.6秒遅れ(大泣)


PM 1番手 約コンマ3差(3本目でようやく・・・)


所見
・午前中にコースはしっかり攻め切ったが、ライバルが速過ぎた(2番手K10さんから0.6遅れ)
・午後も、リヤの接地感が薄かったためリヤ車高を2巻き下げでようやくいつもの動きに
・今回はタイヤ加温気味状態でのスタート(全走からのインターバル短いため)だったので、本番冷間状態で大いなる課題を感じました。


以下、備忘録
(前日からドラパレフリー走行へ)
・2週間前から休暇は申請済(本庄ジムカーナフリー行く予定でしたが、ドラパレがフリー走行になったので代替え)
・朝4時起きでいつもの、日光方面経由のオール下道で現地到着
・この日はAM3台、PM5台
・目的は、ショック前後の再度見直しトライ(過去、フィーリングとタイムの比較で不採用となった仕様)
・フロント&リヤ共に今のセットが約0.5秒(ウルフコース)速いという判断
・ウルフコース ベスト 07秒4(この日はAM2本目で出たので、路面状態良かったかも→その後8秒2くらいまで同一仕様でタイム落ちる)
・翌日は同会場で上記イベントだったので、近くの宿に泊まる
・本番当日のホテル朝食は、中学生部活グループで混みあっていて・・・(略


最後に
ビデオ撮影してくださった、まさきむ殿ありがとうございました。
Posted at 2020/11/15 11:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【31211km時】地区戦つくば前メンテ完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8294776/note.aspx
何シテル?   07/11 20:02
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation