• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

番外編

私を師匠と慕ってくれている白鷹氏。相当上手くなってました。まだ二回しか会って走りみてませんが初回に対し別人です。今回の比較をしっかりやってくださいね。仕事が落ちついたらまた走りましょう。
とか偉そうなことを書いてみる(笑)
話しは変わりますが今日明日はドッグ入りしてます。苦痛を伴う胃カメラ終わりました。ゆっくり昨日のビデオ研究したいと思います
Posted at 2009/06/08 15:04:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月07日 イイね!

胎内練習会参加(タイヤ○館にいがた主催)

遠路はるばる、行ってきました。
台数:28台程度
本数:AM 4本、PM5本 計9本
料金:4000円
路面:完全ドライでは走れず。いろいろなコンディション(WET)でのテストができました。
主なNT4メンツ:めいどんさん、白鷹氏、他 新潟県戦参加の方々数名

AM 4本目↓ 1’01”85 めいどんさんに0.3かろうじて勝てました





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=SBxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosQ7NOnVVY2ikDka_V2gYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

PM4本目↓ 58”75 めいどんさんは、ゴール前360に苦戦されていました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=J5xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOnVVY2ikEiB94QK/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


路面が乾き始めたラスト2本
共に、ゴール前360で後半グリップとなってしまってターン大回りがあった。
まずいです。


Posted at 2009/06/07 21:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

胎内に到着

胎内に到着懐かしいなぁ。イベントだとオフィシャルの車が中間に置かれてるけど今日は無いから違う雰囲気だな。ゲートオープンまであと2時間半、近くの美術館駐車場で寝てるかな
Posted at 2009/06/07 05:22:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月06日 イイね!

胎内練習前日(準備完了)

練習4本+本番4本+白鷹さんお買い上げTE37_17インチ2本
計10本+テント積みました。
助手席までタイヤ(汗)
むさ苦しい車内に、もっとむさ苦しい人間が乗ります(爆)
とりあえず、場所もメモしました。

明日の天気から、雨模様が消えました(終日曇り予報)

絶好調な、めいどんさんにガッツリ負けてしまいそうで今日は寝付けないだろうな。

帰りは19:00以降、飲食禁止となります(翌日、人間ドック入り)
現地で車が壊れないことを祈ります。
Posted at 2009/06/06 14:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

待ち遠しい

待ち遠しいかれこれ、1年待ちました例のブツ。
テストが順調に進んでくれると良いのですが。

装着により、約10%ローギヤード化されます。
画像は、GDBFのトルクカーブに対して、ターン常用域(?)を3000rpmとして、その10%(300rpm)分を手前に移動したもの。

F橋さんのGDBE(4.400ファイナル内蔵)を乗らせていただき感じたターン立ち上がりの感覚が手に入ります。
デメリットもありますが、メリットが大きいです。

はじめた当初は、ここまでやる思いは無かったです。
師匠はノーマルのまま結果を出しておりました。
私はこのアイテムを武器に、今のポジションに対してより一層上のリザルトを残したいです。
生かすも殺すも、あくまでのドラの技量が大事です。

ホームの関越2連戦には間に合わせたいな。
Posted at 2009/06/06 11:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【34992km時】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8417302/note.aspx
何シテル?   11/01 10:10
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 45 6
7 891011 1213
1415 16171819 20
21 2223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation