2010年06月17日
  
				
				地区戦Rd.2から、スカラシップのお世話になっています。
イベント後の報告は、連続して「残念な結果報告」となってしまっています。
ただ、嬉しいのは、事務局の石○田様から「激励のコメント」毎回いただいていること。
オイル性能は、我が師匠が証明してくれています。
足を引っ張るのは、いつも私。
恐らく、地区戦@関越はホームコースという意識が最高潮に達すると思いますが
PTだけはしないように、確実にタイムを残したいと思います。
間違いなく、開幕のようにはいかないでしょうね。
皆さん、たくさんミスされていましたので。
6位入賞できれば、御の字。
インプ勢全員、調子上げてきています。
また最下位にはなりたくないです!
				  Posted at 2010/06/17 19:32:56 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年06月16日
  
				
				今週日曜日、ゼッケン41(成績ヨイ?)
雨なら、2本ともそれで走りたいですね。
地区戦も雨で良いです(笑)
				  Posted at 2010/06/16 21:18:48 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年06月16日
  
				
				今まで取った資格について
・・・仕事には活きていなく、すっかり忘れてしまってますが(笑)
【小学校時代】
珠算検定「準2級」・・・3年くらい通ったかな。伝票算苦手でした。買い物時は頭の中にそろばん出てきます(笑)
【高校時代】
危険物取り扱い「丙種」・・・入門編ですね。
危険物取り扱い「乙種第4類」・・・ガソリンスタンドの人は持っています。
計算技術検定「2級」・・・関数電卓はどこにいった?
消防設備士「乙種第4類」・・・スプリンクラーとか(笑)。何だか忘れた(爆)
二級ボイラー技師・・・もちろん運転できません(笑)
ガス溶接、アーク溶接技能講習終了証・・・実技と学科を授業出れば、誰でももらえます。
【社会人】
金属プレス加工技能士2級・・・丸い鉄板から、プレス機使って灰皿3個作ります。群馬チャンプ(その年の実技、学科が合計)相当練習しました。
機械保全技能士(機械系)2級・・・ビーカーに入った油の粘度を見分けるとか(笑)。機械メンテは当然できませんよ。
機械保全技能士(機械系)1級・・・油の種類が3→5種類に増えました。火花を見て、炭素含有量を見分けます。当時はね(笑)。今はすっかり忘れましたよ。
同じくメンテはできません。
今後は、仕事に関係する材料の成形性の勉強をしていきたいです。
死ぬまで勉強ですね。
独り言でした(笑)
				  Posted at 2010/06/16 21:13:50 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年06月15日
  
				
				現在、以下のメニュー実施のため、入院中である。
1、 クラッチディスク、カバー、フライホイール交換
   EXEDYハイパーシングル
2、 フロントLSD O/H(イニシャル緩め)
3、 リヤLSD O/H(イニシャル強め)
4、 アライメント調整
正直、LSDはやる予定では無かったのですが
前回実施から約9000kmで、私の場合は酷使率が高い。
リヤは、片輪ジャッキUPして確認するとスルスル動いてしまう。
埼群戦は、ぶっつけ本番予定でしたが急遽、土曜午後のみ走行することにしました。
(午前中は、休養)
物に頼るのは、本意では無いですがシェイクダウンが楽しみです。
				  Posted at 2010/06/15 23:29:39 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2010年06月13日
  
				
				昨日(土曜日)は、午後から関越に行ってきました。
出発前に見たmotokiさんのブログで、コース図をUPしてくれていました。
予定通り釣られながら、鼻息荒く出動(笑)
台数は午前中13台
午後からはコース変わるとのこと。
台数的には、同じく釣られた方(ガッツさん)追加で、台数は同じくらいでした。
本数:無制限(笑)・・・当初20分インターバルで奇数偶数走らせて、上限本数管理もする予定でした。
しかし、スタート位置がらがら(午前中9本で皆さんお疲れ)のため、15:30まで勝手にどうぞ状態へ変更。
私は、6本(最後の5、6本は、悔しさで連続走行^^;)
中盤、左300度、ゴール前の右500度と嬉しい設定。
しかし、500度は最後の180度分が小さく速く回せません。
全体的にも、フロント巻き込みと、リヤの押し出しが不足している感じです。
デフの磨耗かな?
動画は、3本目ベスト1’13”2(ガッツさんのちょうど1秒UP?)
(2本勝負、1本目MCまがい、2本目PT1’13”6で負けました)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/cceb554188d9c3a93c18b8f0076d76c2/sequence/480x360&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=,0,480,360" width="480" height="360" />
暑さのため、ダラダラと片付け
エアコン無し競技車で、日立市へ(汗)
でも、若干涼しくなってきたので比較的楽に到着できました。
				  Posted at 2010/06/13 12:00:16 |  | 
トラックバック(0) | 日記