2011年12月18日
AMはインテチャレでした(パト無し)
PMはコース別物(配置は同じという話)
台数:13台(ほとんどが、AMの反省練習者?)
主なNT4メンツ:鈴○木氏(チームな○るとエボ9)
本数:7本(15:30終了)
タイム
1本目 1’12”6
2 12”1
3 12”1
4 MC(←記憶無し)
5 11”6(2乗)
6 11”9(2乗)
2乗がベストでした(笑)
タイヤがスリップサイン通り越してますので、トラクション掛かったか?
12/21(水)関越フリーは、仕事のため中止
Posted at 2011/12/18 17:02:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日
台数:20台
天候:ドライ(微風で、寒さ倍増)
タイヤ:Z1☆(235/45R17 インジケータ0)
主なNT4メンツ:ガッツさん
他、参加者:コバケイさん、シーナさん、全○本ドラの野○さん@エボ10(SA3)
本日は、フリー走行としては盛況でした。
パドック内は、渋滞の列が18台とか(汗)
途中から、2列待機となりました。(待ち時間は変わらず)
小生、9:00走行開始にあわせ準備完了
走行開始アナウンスと同時に、2本連続走行
これで、渋滞に対する”耐力”が整いました(苦笑)
結局、5本走行
午後は、台数の増減ありましたが、15台くらい
午前中よりも、回転率は上がりました。
クラブ員のシーナ選手、関越を初走行ということで(実際は、どノーマルのエッセでD3カップ走行有)
毎走行、ビデオ撮影+外からの印象(雑談?)しながら回数を重ねる
やる気満々の若者(?)なので、2012シーズン楽しみですね^^
動画
小生、3本目あたり 1’02”9くらい
Posted at 2011/12/18 08:50:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日
仕事ネタ
今年一杯で、今のプロジェクト(現場立ち上げ)から去る
年明けは、新たなプロジェクト(仕込み)にまわる。
引継ぎも、中途半端は性格上許さないので(笑)毎日稼がせてもらっています。
サラリーマン、いつかは中国か(汗)
今回は、国内です。
Posted at 2011/12/16 19:13:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日
独り言
12/17(土)
関越フリー参加(1日)
目的:ターン訓練
内容:ショートコースを6パターンくらい作成し、慣熟歩行無しで毎走行ビデオ撮影
12/21(水)休暇予定
関越フリー参加(1日)
目的:同上
内容:同上
12/24(土)
関越or浅間台→聖地巡礼(オイル交換)、オフメンテ用部品一式渡し
-----------------------------
会社冬休み
12/29~1/4
-----------------------------
12/29(木)会社冬休み初日
プライ○ムーバ練習会参加(1日)関越
目的:総合
内容:タイム計測、ビデオ撮影
1/2~4 SSP合宿
-----------------------------
その後、車両メンテのため約2週間入庫
Posted at 2011/12/12 22:25:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日
14:00自宅出発
15:55ホテルツインリンク(もてぎ)駐車場到着
19:00~の忘年会に向け、早め(早過ぎ?)の到着です。
今年の幹事@シーナさんは、14:50頃には部屋にチェックインしております。
宴会開始まで、シーナさんとしばし歓談。
忘年会に向け、昼を喰ってきていないので、我慢しきれず2次会用のお菓子を戴く。
時間の経過とともに、クラブ員が続々と部屋に到着
19:00 忘年会(1次会)開始
幹事殿の開始挨拶のあと、会長である掛○札師匠から乾杯の音頭
小生、初のツインリンクホテルで料理が楽しみ(笑)
とにかく喰いまくりました(爆)
途中、クラブ員から今年の報告および、来年の抱負を話す
私は
とりあえず、師匠に勝つ!的なことを言いました!(爆)
何となく、空気的にそれを言えみたいな(笑)
何言っちゃってるの?ですね(汗)
まっ、とりあえず人の3倍練習こなして開幕迎えます。
1次会終了後、幹事部屋(ホテル2階ツインルーム)に行き、男性衆が集結(部屋が暑い・・・)
久しぶりのクラブ員が数名おります。
いろいろな話を聞け、非常に有意義でした。
0:30頃にそろそろ的な空気となり、各自の部屋にて就寝
同部屋のS口氏、若干いびきをたてて爆睡眠
小生、この日は2時間くらい寝付けず(笑)
普通は気にならないんですが、昼間たっぷり寝てしまったので寝れません。
日曜日、6:30起床
TVをみながら、8:00の朝食約束時間を待つ(7:00~レストラン営業)
バイキング形式、豪華な朝食
当然、もとを取るべくたくさん食べました。
上手は、987さんで3度のお代わり(汗)
9:30部屋に戻って忘年会支払い&クラブ費納付
最後にロビー外にて、記念撮影(なおぽんさん、いつもありがとう)
その後、カート大会に行かれる方、帰る方ありで流れ解散
私は、そのまま帰路へ
何となく、体をすっきりさせたくてそのままスポーツジムで1時間くらい体を動かし帰宅
----------------------------
最後に
幹事のシーナさん、楽しい忘年会ありがとうございました。
ご苦労様でした。
Posted at 2011/12/11 16:52:23 | |
トラックバック(0) | 日記