• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

J○F_CUP 結果 (併設クラスN_NT4)

結果:2位/7台
タイム差:0.123秒
あれが無ければ~とかあるのですが、素直に嬉しいです。

1本目最後のテクニカルで、サイドが全くロックせず。
中間ベスト、テクニカルの大ミスを考えると悪くないタイムでした
運転していて、リヤが上手く動いてくれてイメージに近い走りができました。

走行後、すぐに「整備申告書」に記入し、リヤのサイドシュー状態を確認
液体グリスがベットリ
どこかで見た覚えが・・・
1週間前のお気楽ジムカ終了後、ハブボルト全箇所に「ハンマーオイル」を「たっぷり」塗りました。
それが、今になってローター裏にも進入してしまったようです。
観戦に来られていた、ガッツさん、knockleボールさんに大多数の作業をお願いしてしまいました。
また、ワニさんにもローター清掃をやってもらっちゃいました(汗)
同じクラス(N_NT4)の皆様達にも道具などをお借りしたりして非常に涙の出る思いでした。

昼の慣熟歩行時間30分の間
ガッツさんとknockleボールさんにシューの動的すり合わせをお願いしておりました。

本当に嬉しい手伝いでありがとうございました(><)

2本目に向けて、スタート位置に向かいます。
リヤがロックするかのテストは禁止ですので、行えませんが
何となく効かない感触です。
幸い、一瞬ロックすれば何とか廻せる自信はありました。
不安なまま、2本目スタート

1本目よりも一発目のシケイン飛込みでリヤが喰わない感じがしました。

あきらめない心で、ゴール
ベストタイム更新~!のアナウンス(嬉)
車内で、右手ガッツポーズ(外からは決して見えない:笑)

すぐに2位陥落(でも0.1ちょい差)
その後、ライバルのミスもあり2位で終了

優勝した、webホ様おめでとうございます。
いろいろな苦労が目に汗を流していました。

動画①2本目 上段パドックから


動画②2本目 反対側土手から



師匠は、2位
シーナ選手は 9位(あれが無ければ・・・4位)
私 2位

本日のブルガレ軍団は、凄かったと思います。
自分にお疲れさん

最後に
ビデオ撮影してくれた、N神様ありがとうございました。
シュー&ローター清掃を手伝ってくれたガッツさんとknockleボールさんに改めて感謝。
Posted at 2012/11/11 20:47:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

(熱いぞ前座クラス?)J○Fカップ前日練習会参加

自身初のJ○Fカップ参加
最上段パドックの奥地に固まったN_NT4メンツ7名は、いずれも関東勢
関東地区戦Rd.10と言った感じかな(笑)

ゼッケンが10番台のため、あっという間に走行準備が来ました。
約52秒(ラジアル四駆で)くらいのコースの半分くらいをラップするため回転が早く焦りました。


1本目


生タイム(?)では、ワニさんがぶっちぎりですが
1本目1位で折り返し。
360ターンは、誰よりもコンパクトに速く・・・を心がけていましたが、失敗系です。(課題)
この日の、ブルガレ軍団(PN1シーナ選手、N4師匠、N_NT4 私)は1本目1位でした(嬉)

しっかり分析し2本目に備えます。

アナウンスの声がほとんど聞こえず、2本目に向けてのスケジュールを勘違いしていました。
2本目出走前に、ミッションオイルを交換しようとジャッキアップしていたら
お隣の、イっつぁん氏が「走行がすぐだよ!」と教えてくれました。
助かりました(汗)

2本目


ショートカットを頑張り過ぎて、ターンアプローチでリヤがリバース
何とか持ちこたえました(1本目比で0.4ロス)
それ以外は1本目よりも区間的には速くなっています(路温&タイヤ温まりの影響も大)
ゴールして約0.2タイムダウンなので実質頑張った方かな。

その後、師匠から2本目の頑張り(ターン処理)を褒めていただけました。(嬉)

走行は午前中で終わってます(笑)

あとは解析したり、オイル交換したりと時間余りまくり
たまには良いかもね(笑)

16:20に本番コース図配布
16:25 慣熟歩行(30分間)

本番コースは、インプの有利な面を絶対にミスしないように落ち着いて攻めます。


最後に
ビデオ撮影してくれた、N神さまありがとうございます^^!
明日は、会長のエアー圧管理頑張って(笑)
Posted at 2012/11/10 19:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

お気楽ジムカーナ@SSP 最終戦参加

前日は走行無し、郡山まで移動&宿泊
上り車線が大渋滞でした

宿に行く前に、近場のコンビニに立ち寄ると
知った方々が数名w
これから部屋で2次会の、はっちさん他数名がいらっしゃいました。

本日のこと

優勝しました^^
オーバーオール(爆)
シリーズ優勝(爆2)
年間パスゲット(爆3)

今まで、(ドライでは)どうしても勝てなかった、ひでさんに勝つことができました。
自分の成長を少し感じました。

最後に、ビデオを今回も撮影してくれた「ふみちょさん」どうもありがとさん^^


動画3本目
Posted at 2012/11/04 22:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

(ある廃人から聞いた話)1年の活動費

私ではありません・・・(ということで)

2011年11/1~2012年11/1の1年間

■エントリー費(本番+練習) 77
■高速代 15
■移動費ガス代(リッター7) 28
■ジムカ走行ガス代(リッター2) 6
■宿泊費 10
■タイヤ 内緒
■オイル 内緒
■メンテ費 書けない

合計 計算したくない

Posted at 2012/11/03 09:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

本○ジムカーナ練習会参加

今日も行ってきました。
私の仕事手帳には来週木曜も「休」とあるw

台数:24台
天候:終日ドライ(半袖で過ごせるポカポカ陽気)
主なラジアル四駆メンツ:シリーズ3,4,5,7位(私)揃うw

基本走り放題
私は1本ずつ分析して走る

AM 6本走行
ベストは6本目:1’10”646
四駆ベストは、4位の方で1’09”978(差0.668)


PM 6本走行
ベストは5本目:1’19”833
四駆ベストは、4位の方で1’19”250(差0.583)

まだまだ、甘いです。
こんなんじゃ、帝王りんさんに、かないません(爆)
Posted at 2012/11/01 21:15:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【33896km時】エンジンオイル、フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8372678/note.aspx
何シテル?   09/20 17:43
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
456789 10
1112131415 16 17
18192021222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation