• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

地区戦Rd.4反省(勝手に比較すみません)

地区戦Rd.4反省(勝手に比較すみません)本日、次戦Rd.5(スピードパーク新潟)の申し込みのため
郵便局に行ってきたが、窓口2つの片側が、外国人対応で封鎖(?)状態であり
15人程度の渋滞列が発生(苦笑)
ネット振込みに、ならないのかな・・・(不謹慎な発言)

話は戻って、解析結果について
今回のコースは、ラストの450で結果が大きく変わるものであった。
タラレバになってしまいますが、いかにターンの重要さをあらためて認識したのは私だけではないでしょう(笑)

全16区間
区間ベスト数:Q様2本目6回、Q様1本目4回、M井氏1本目2回、りんさん2本目1回・・・など

反省区間
E:バスストップ脇での規制付180度ターン
 気持ちの焦りから、パイロンをオーバーラン(下り傾斜場所)
 行き過ぎロス、戻りロス、おまけにストール(泣)
 普段他の人にも言い続けている、距離ロスを自ら実践・・・
 ガッツさんはお見事な走りでした。

I:排水溝立ち上がり、島通過~島出口まで
  1本目:小さく丁寧に処理したが遅かった。
  2本目:1本目よりアクセル開け方向でしたが、排水溝のうねりに嵌り、跳ねてアクセル全開遅れ。
  もう少し何とかタイム稼げたはず(0.2とかですが)

O:450ターンである
  正直、ターンが苦手になってます(汗)
  失敗披露率100%です
  ちなみに2本目リヤエアー圧2.75(2.8にしていたが、直前でリヤが流れすぎるイメージを察し、0.05抜く:笑)

------------------------------------
スピードパーク新潟に向けて
過去の、りんさん動画を見まくるぞ(爆)


Posted at 2014/05/28 22:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

関東地区戦Rd.4@浅間台 結果

結果(N3):4位/17台
タイム差:トップQ様(3連勝)より0.719遅れ

受付後、コース図を見て
スタート直後のスラロームとラストのターンで稼ぐ
他は、3速にバンバン入るエボ様達に対抗するのは厳しいかな・・・
という弱い気持ちをもってしまいました(汗)

1本目 1’23”955  大きくやらかしている場所が数箇所あり 4位折り返し
450ターンも後半巻き込みが続かず、後手後手の2度引き対処
暫定トップのM井氏より1.4遅れています。

-------------------------
昼休み
解析で遅かった区間と理由をザックリと知る
その後、30分間の慣熟歩行時間をフルに歩く
-------------------------
2本目 1’23”176  ゴールして3位、最終的に4位
正直、トップのQ様とは同じ土俵で戦えていない。
私の大ミスが数箇所あり2本共繰り返してしまっている。
ターンも、小さく巻き込む前に出るものとは程遠い


別角度(2本目)


--------------------------
最後に
土日とビデオ撮影していただいた、な○みさんどうもありがとうございました。
また、土手からの撮影をしてくれた、メタルジャンキー君もありがとうm(_~_)m

18:00~20:00 まつばらで反省会
22:40頃帰宅
Posted at 2014/05/25 23:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

地区戦前日練習参加

ネット環境はガラケーのみです(本日の宿)

5本走行
ベストはQ様のコンマ514遅れ。明日の風は今日の要素を含むかもしれないため、しっかり分析します。
明日が楽しみです(笑)
Posted at 2014/05/24 18:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月23日 イイね!

5/23(金)浅間台フリーPMのみ(地区戦前々日)

3:30に目覚まし掛けましたが、起きるつもりは全く無く二度寝しました。
本日は、休暇をいただき地区戦に向けた練習をしました。

11:30頃到着

台数:午後10台くらい?(基本的にコースはガラガラ)
-------------------
ほとんどが、地区戦参加者でした(笑)
N1クラス@DC2な方たちも、もちろんいらっしゃってましたよ(^^)/

本数:(私は)5本
コース選択:Cコース
タイヤ:245/45R17
目的:リヤの動きが肝と思い、車高調整とエアー圧調整(ショックは非調整式)

---------------
リヤ車高○ミリUP
---------------
1本目:不明(1本目~4本目:スタート位置より約1m下がった場所からアイドリングスタート)
2    1’00”10  路温:40.7℃
3    1’00”30  路温:37.6℃
4    1’00”08  路温:37.3℃
5      59”27 本日のベスト(この走行のみロケットスタート)    
              路温:37.3℃
-----------
動画をPC解析ソフトでのタイム

動画(5本目)


-----------------------
動画撮影いただいた、PN3@伊T様ありがとうございました^^
----------------------------

走行後
オイル交換2点(Rデフ、ミッション)
※エンジンオイルは、前日練習後交換

------------------------
まつ○ばらにて、夕飯を食べて、近くのホテルへ

これから、解析です(笑)
Posted at 2014/05/23 19:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

5/18千葉東京戦Rd.3(NT4)参加

結果:NT4優勝/2台
タイム:53”484 オーバーオール(試走のMNB氏53”497)
(参考)NTN4:HSGW氏(GRB)54”679
タイヤ:245/45R17 ZⅡ★
コースは、皆さんコテコテターンを想像されていましたが
深いターンは無し
しかし、罠がたくさんあり非常に勉強になりました。

(練習走行)MCまがい 54”688  路温44.1℃
バスストップでのチョン引きサイド後、立ち上がりの行方間違い
MNB氏に対し、ここで1.6秒ロス
何やってるんだよ!と自分を責める(苦笑)
ターゲット53”0とする。

(本番1本目)53”608  路温41.8℃
練習走行に対し、テクニカルで、若干突っ込み過ぎ(欲張りすぎ)にてタイムロス
ゴール後、納得しない
-------------------------------
昼休み コースオープン60分間
・今回は、NTF優勝の方とマジ比較
・スタートでコンマ8勝っていて、上がりの差がコンマ9はどうしたものか・・・
-------------------------------
(本番2本目)53”484 路温47.1℃
タイムアップするも納得せず
テクニカルは稼げたが、他がロス

---------------------------
最後に
ビデオ撮影してくれた、S中様
土日とありがとうございました^^!
6位入賞おめでとうございました。
あの走りは、来週につながると思っています。


Posted at 2014/05/18 21:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【33896km時】エンジンオイル、フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8372678/note.aspx
何シテル?   09/20 17:43
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 7 89 10
11121314151617
1819202122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation