• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

5月残り~6月走行予定

不愉快に感じる方々もいらっしゃると思いますが・・・

以下、走行予定です。
5/17(土)浅間フリー PMのみ走行
  18(日)千葉・東京戦(NT4)参加
----------------------------
オイル3点セット交換、タイヤ組み換えなど
----------------------------
5/23(金)浅間フリー 
  24(土)地区戦(浅間台)前日練習会
  25(日)地区戦(浅間台)本番
----------------------------
5/31(土)スピードパーク新潟走行(予定)・・・HPでは予定が空欄
6/01(日)新潟県戦(NT4)参加
----------------------------
ブレーキフルード交換
----------------------------
6/13(金)スピードパーク新潟走行(予定)・・・HPでは予定が空欄
       走行後:現地にてオイル3点セット交換
  14(土)地区戦(SPN)前日練習会
  15(日)地区戦(SPN)本番
Posted at 2014/05/11 19:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

(独り言)六輪舎練習会分析・・・地区戦Rd.3関越コース

(独り言)六輪舎練習会分析・・・地区戦Rd.3関越コース地区戦も3戦を消化し、自分のミスも重なり少々焦りを感じている。
昨年はシリーズ3位でしたが、タイムとして中身的にはトップ2より約1秒遅い。


タイヤを上手く使いこなせていないため、動画分析はもちろんのこと
物理的なことが書かれているHPを見たりして、考えているフリをしています笑)

245/40R18をガッツさんにお借りして2本走行したことがあります。(★無インジケータ1個、冬場テスト)
結果は235(45R17)にメリットを感じました。(タイム、軽快感)

冒頭に書いた1秒差を詰めるべく、しっかりテストしたい
18インチはホイールが無い
いつでも235/45に戻れる状態にしたい
ということで、245/45R17を購入した。

WET路面は、G/W中のF橋様練習会で好感触(1速でのトラクションと車速伸び)

地区戦Rd.3関越に向け
金曜日入り
235、245テストをし245に軍配

前日土曜日
ラスト1を235
結果245に軍配

本番当日
ゴール前串刺しコースにて、今までのテスト結果よりも信頼の235を選択(笑)

---------------------------
話が長くなりました(独り言ですから)

六輪舎練習会に参加(地区戦コース+M井氏参加のため無理して仕事を休む)
計11本走行
路面温度、外気温は本番当日に近しい
1本目(245)で6秒05
事前の研究成果が主要因・・・本番当日は突っ込み過ぎ(○○さん向けコースだよね!の言葉に呑まれた?)

午前中は3本のみ
解析と睡眠(笑)

----------------
昼休み
235へ交換
----------------
エアー圧変更、48週と51週の対決・・・51週の方が気持ち的にも喰う(いい加減)

----------------
245に交換
インジケータは最初の1個が消えてきた
頭の中では新品4本買うしか無いな・・・と。

----------------
245をスムーズに動かすために、リヤエアー圧を高め
悪くないなというタイムで終了(16:45時点での泣きの走行だったので路温は40℃以下だったと思われ)
---------------------------
次回地区戦は、周りの方たちからの舌戦を走行前にリセットして臨みます(笑)
インプレッサをここまでセットアップしてくれた師匠へ、「残念なお知らせメール」は、もうしません(笑)


Posted at 2014/05/10 09:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

5/8(木)六輪舎練習会@KSL 参加(1日)

お仕事中の皆様、申し訳ありません。
先週の地区戦終了後、2位のM井氏よりお誘いを受けました(笑)
というか、G/W前から予定に入れておりました(爆)

台数: 15台程度
主な四駆メンツ:M井氏、○村氏
コース:(もちろん)地区戦Rd.3のレイアウトそのまま (^^)/
ベストタイム:1’05”24(本番時:06”71)
------------------------
245/45R17でのベスト(?)セットにて、従来の本番仕様235/45R17をタイムで安定して超えました。
先日の地区戦では、前日ベストが245。しかし、串刺しレイアウトを見て、235を選択。路面温度が50℃超えてくるこれからの時期、どうなのかな。
今回の結果をしっかり分析していきます。

以下、備忘録(タイムは2本目以降PC解析ソフトによる)
1本目 245/45R17 路温34.2℃ タイム 06”05(手動)
2   245         38.4      05”70
3   245         43.5      05”83
----------------------------------
昼休み
----------------------------------
4   235/45R17   47.5  06”16
5   235         44.7 07”10 ラスト270°失敗
6   235         43.1 05”98
7   245/45R17   40.3 05”62
8   245         不明       05”93 2名乗車
9   245         不明       05”24 ベスト
動画 9本目(この日ラスト 16:40頃)
 

----------------------------
動画撮影してくださった
ま○ゃ。様、M井氏、○村様どうもありがとうございました^^
Posted at 2014/05/08 21:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

5/5 エンジョイジムカーナ@ICC (マスタークラス)参加

結果 1位/12台 (オーバーオール)
本番走行路面コンディション:WET(水溜りある程度)

■午前中練習走行(3本)
1、2本目(ドライ) ベスト52秒台 
 備忘録
 ・タイヤ Ft インジケータ1.5、Rr 1個
 ・リヤホイール8J(本番用8.5J)
 ・エアー圧 Ft2.0 Rr2.2

3本目(WET)
  ・タイヤ、ホイールおよびエアー圧は全て同上
  ・運転手のミス多く57秒台(マスタークラス56秒台)

---------------------
昼休み 
慣熟歩行→2周
本番タイヤ交換(235/45R17→245/45R17(フロント車高約5ミリUP)
---------------------
■本番1本目 55”657
タイヤ:245/45R17 バリ3 (★スペック)
エアー圧:Ft2.5 Rr2.5
備忘録(235/45R17を履いた2013年地区戦1本目印象より)
 ・フロントが何故か喰わない
 ・リヤがピーキー
 ・午前中3本目がWETだったが(235/45のインジケータ1.5個)、このときも喰わない印象


-----------------------
2本目に向け
10分間の慣熟歩行あり→1周歩き
エアー圧変更 Ft2.5→1.9  Rr2.5→2.1
リヤトー変更 OUT3→±0へ

■本番2本目 55”92 タイムダウン
備忘録
・路面状況は1本目より良かった(全面濡れているが、水溜り無し)
・フロント喰わない、リヤピーキーは変わらず
・運転の丁寧さに欠けていた
・連休最終日の疲れが有ったのか・・・

--------------------
最後に
動画撮影をしてくださった、hidero様どうもありがとうございました^^
1日で5本走らせていただいたICC様、ICCーSオフィシャルの皆様どうもありがとうございました m(_~_)m

その他雑記
・帰路は、都賀JCT付近、事故渋滞50分表示
・下道で移動し、(渋滞避けた区間より)途中から高速道利用
・G/W10日間 内 走行8日

Posted at 2014/05/07 00:20:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

関東地区戦Rd.3@関越スポーツランド 結果

N3クラス 結果6位/11台

関越2つを自滅した形になります。
昨年は2本目勝負に対し、結果を残せていました。
PTの原因をしっかり分析し、自分に渇を入れます(笑)

1本目 1’07”898 4位折り返すも、ぐだぐだの走りでした。

------------------------------
昼休み
暫定トップのM井氏およびガッツさんの走りを解析
慣熟歩行を2周行い、イメージを固める
------------------------------
2本目 1’06”714(+PT1)
ゴール前テクニカル、いつもの自分(?)ならタイムを稼げる場所
今日は、パイロンから大きく離れる&リヤ引っかかるなどで逆にタイムを失っています。
他も課題満載です。


おっさん、2本目車内奮闘動画


------------------------------
最後に
ビデオ撮影してくださった、なお○み様、なおぽん殿どうもありがとうございました。

明日はICCにてエンジョイジムカーナです(笑)
Posted at 2014/05/04 21:08:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【33896km時】エンジンオイル、フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8372678/note.aspx
何シテル?   09/20 17:43
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 7 89 10
11121314151617
1819202122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation