• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

4/29(水)関越練習会参加(地区戦4日前)

当初計画では、休養日でしたが最終調整のため参加

台数:AM37、PM42台
本数:奇数偶数分けAM5,PM5 計10本(私はAM参加→1日へ切り替え10本走行)
コース:終日同じ
路面温度:1本目33.9℃→ピーク47.8度(7本目:14:00頃)
主な四駆メンツ:Q様、奥I氏、kamek氏、motoki氏、M塩氏、K澤氏(PM)、ガッツさん(PM)
本日のオーバーオールタイム:54”11(SA2_DC2のさわむぅ氏)、2nd54”21(kamek氏)、3rd54”29(Q様)
私のベスト:54”72(kamek氏の0.51遅れ)・・・コース短いので「大差」です。

ゴール前。右270ターン成功率が低過ぎて、不安を抱えました。
焦りから、突っ込み過ぎが原因でしょう。

以下、備忘録
1本目 33.9℃  タイム計55”34 ゴール前ターン直前50"53 右270~ゴール4"81
2   36.9    54”79        50"35 4"47(BEST)
3   41.4    55”73+P1 50"81 4"93      
4   45.1    55”54        50"95 4"63
5   47.2    55”29        50"34 4"95
----------------------------------------------------
昼休み
----------------------------------------------------
6   46.3    55”34        50"27 5"08
7   47.8    55”36+P1     50"40 4"97
8   45.7    54”90        50"07 4"87
9   45.5    54”72        49"91(BEST) 4"79
10  42.0    55”69+P1     51"14 4"55

動画:9本目ベスト54”72



最後に
全走行をビデオ撮影してくださった、PN3のM落さん
どうもありがとうございました。
結果でお返ししたいと思います。
Posted at 2015/04/30 00:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

4/27(月)関越貸切練習会参加(某社ミーティングに参加)

本日もお仕事や、ご都合で走れない方々に申し訳無いです。
走ってきました。

前日が競技会だと翌日は集中力半減となりますね。
(全ジ_ドラの某氏は4連荘走行・・・)

コースは午前午後で全くの別物(1分30秒くらいのロングコース&コテコテ含む)
AM:6本(私は3本)
PM:6本(私は4本・・・初めの2本はMC、3本目は未遂)

主催のF橋会長は、地区戦関越の対策で「全部盛り」してくださいました(笑)

車の動き、タイムも悪くないです。
4/29も走りますが、走行後はオイル交換を行いRd.3を迎えます。

気温が相当上がってきてます
週末は熱中症対策をしっかり行います。
(午後のMCを反省しつつ)

Posted at 2015/04/27 21:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

4/26(日)ビツク EXクラス参加 (筑波サーキットジムカーナ場)

結果:2位/4台
同じクラスのしんえぼさんがぶっちぎり優勝(私は1.1秒殺となり
フルボッコにされてきました・・・走りとしては出し切り方向だったので、地力の差です)

しかし、競技走行終了後の「おまけ走行1本」にて
自分のベストを1.3秒も更新しました。
競技2本目前にフロント車高を大幅に変えました(全長調整にて4巻き下げる)
フロントの応答性向上を狙っての「ばくち打ち」ですね(笑)
リヤのスライドが多めになったりしましたが、タイムがベストの0.1落ち
おまけ走行では、リヤのエアー圧を若干下げ(0.1k)
これが当たったようです(笑)
ゴールして1’05”282(しんえぼさんベスト=1’05”406)
今は、このタイムが出たことが嬉しいです


1本目(練習走行) 1’06”564(しんえぼさん=1’06”329;昨年練習タイヤで表面も硬い)

2本目(競技1本目) 1’06”519(しんえぼさん=1’05”756)
通常競技ではここで終了
本日も負けました・・・0.763差


3本目(競技2本目) 1’06”633(しんえぼさん=1’05”406)
更に離されました(汗)・・・1.113差

4本目(おまけ走行) 1’05”282(しんえぼさん=2乗1’05”835)
貴重な走行ロガーを取らせていただきありがとうございました^^
助手席は、にしださんです。
羨ましいな・・・。


リーダーベスト(3本目)


走行後は、久しぶりのミーティング参加
見学に来られていた、メタルジャンキーさんも含めて6人
会場最寄の「ココス」で3時間くらい?の楽しい時間を過ごしました。

帰路は、睡魔が襲ってきたのでコンビニ休憩含めて23:50頃に帰宅(オール下道)

しっかり分析して次(=地区戦本番)に活かします

最後に
ビデオ撮影してくださった、くるーぜ隊長殿
負のオーラを発しながらも、クラス優勝おめでとうございました。
撮影もありがとうです^^
Posted at 2015/04/27 06:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

廃神通信(G/W期間)

地区戦Rd.2@もて北の反省も済み、次に向けての始動です。
ちなみに反省後のタラレバは、1'32秒0くらいかな(トップから1.3落ちくらい)

Rd.3に向けてのインターバルは2週間
G/W中の5/3、関越スポーツランドで行われます。
そろそろ、私も頑張りますよ(爆)

4/25(土)関越フリー?練習会?・・・HP更新待ち
 ★半日のみ

4/26(日)ビツク EXクラス参加(筑波ジムカーナ場)
 ★リーダーにどこまで迫れるか?
 ★くるーぜ隊長、ビデオよろしく(私も撮りますので・・・)

4/27(月)関越貸切練習会(1日)

5/2(土)地区戦前日練習会(関越)

5/3(日)地区戦Rd.3本番

5/4(月)関越反省走行(PMのみ)

6回/11日間=54.5%出動率(G/W大型連休期間)
Posted at 2015/04/22 23:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

4/19(日)関東地区戦Rd.2@もてぎ北ショート参加

結果:4位/9台 (トップのO澤君に1.916遅れ、2位のQ様に1.036遅れ)
いやはや、自分に悔しいです(爆)
それから、2本目走行前に、師匠が会場にいらっしゃってました。
昼の慣熟歩行、1本目走行ビデオを見てのコメント
ありがとうございました。

1本目 1’32”884(暫定5位)
走っていて、いい感じ?と思ってましたが勘違いでした(笑)
解析にて冷静に見つめなおすと
全体的に温い
スタート直後のチョン引き立ち上がり、ラスト右360は前に出ていない


トップのO澤君より2.1秒遅れ
ちょっと届かない感じです

2本目
PN3より雨がポツポツ
我々N3の直前クラス(N2)では、路面が半分くらい濡れている
そしてN3で雨の降りは止んだに近い状態になる


1~2コーナーは恐る恐る進入となってしまった
ターン関係は稼げている
しかし外周が遅い
コンマ2のタイムアップで、何とか入賞対象の4位になだれ込む

上位陣と競うには、もっと高い次元の車速でコントロールできるようにならないと駄目だと痛感


最後に
ビデオ撮影を2日間お願いした、越後屋69さん、フレディーさん
どうもありがとうございました。
それから、越後屋さん牛串を土日にわたってご馳走して頂き恐縮です。
何もお礼せず帰ってしまい、すみませんでした(汗)
Posted at 2015/04/19 21:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【34992km時】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8417302/note.aspx
何シテル?   11/01 10:10
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
56 7891011
12 131415161718
192021 22232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation