• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HG鷹の目のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

年初走行記

某氏に、「住民票どこなん?」と言われた、連休でジムカーナ場を渡り歩く廃神ですw

年明け5日で3日間走行しています。

以下、独り言
(1/2PM)浅間台フリー
一番乗りで2019年を迎えました(ダカラどうした)
台数:4台(2台、途中から3台へ。ラスト1時間で4台へ)
運転の毒だし目的で、ZⅢで走行
コース:Cコース
タイム: 1’19”94は”遅くない”タイムです
この日で「バネレート」、「車高」は確定
結果を、コサリック佐〇藤さんへ報告し帰路へ

(帰路)オール下道で自宅へ

(1/3PM)コサリックにてリヤ4WAY仕様変更
12/28(金)北ショート結果、12/29、31の浅間台、今回の1/2浅間台走行結果から
佐藤さんが仕様を考えてくださいます。
動画確認、インプレッション報告、意見交換を多数行った結果です
12:30に到着し、軒先をお借りしてRショック外し
14:00に佐〇藤代表が戻られ、そこから仕様変更開始
テスターに掛けると、狙った減衰カーブとならず
何と、5回ものトライアンドエラー実施
終わったのが20:00頃(汗)ありがとうございました。

(1/4 もてぎ北フリー)
コサリック佐〇藤代表が現地に来てくださり、実走行を診てくれます。
台数:32台と多い
コース:終日”順走”
タイム:47”518(12/28走行時に対し0.082更新)
実はこの日も現地で1回、仕様変更しました。
浅間台でCコース比較したいと思います

(走行後)
練習に偶然参加していた、たか@赤エボ氏と、もてぎ近くの”蘭”にて反省会

(帰路)オール下道で自宅へ

(1/5 浅間台フリーPMから参加)
当初は朝から参加予定でしたが、昨日の疲れから、アラームを2度パスして午後から参加モードで三度寝w
12:30頃に会場に到着
台数も20台程度いましたが、8本程度走行

コース:Cコース
タイヤ;ZⅢ
タイム:1’20”8(この日は路面コンディション悪かったです)

消化不良状態につき、1/6も浅間台走ります。。。
Posted at 2019/01/05 18:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

年末走行記

12/28(金)
休暇を頂き、もてぎ北ショートジムカーナフリー走行へ
一番乗り(7:00前)にパドックへ到着
(午前)予定していた”フロントの脚”交換
フロントIBS化しました。
タイヤはこの日通してZⅢで走行(A052の山有りは温存)
順送コースにてベストは47”60
非IBSとの比較走行は出来ていませんが、頭の入りにくさ(運転手の問題もありますが)が
解消方向になったと感じます。
タイム的にも、A052を履けば46秒前半かもしれません。

(午後)予定していた”リヤ4WAY脚”交換
ストローク方向でスペースの少ないBRZ/86のため
構造的な制約もあり”元の脚(IBS)”のバネレートを使用すると車高が上がってしまいます。(5mm程度)
普段10.7kのところ、この日は9.8kへレートダウンして組付け
午前同様に順送コースを走行(この日の午後枠は順送、逆走どちらでも走行可)
タイムは48”6程度と1秒ロス(路面温度低下、参加者増によるインターバル2倍等の影響大)
減衰調整をどうすると”悪い動きになるか”を体得できました。

(走行後)
来られていた数名で、”蘭”にて反省会

(宿)
いつもの定宿へ
成田空港フライト前泊な方々が多数いらっしゃいました。

12/29(土)
浅間台フリー走行に参加
PN3有力者が参加されており非常に濃い練習となりました。
この日はA052で走行(フロントスリップサイン超えの3軍、リヤ1軍)
有力者参加はあらかじめわかっていたので、条件の良いタイヤを準備すべきだったと反省

参加台数が25台超えのためゼッケン順での走行(ありがたい)

1日通してCコース走行
午前中5本の中で、3本目まで自分が走行し、4,5本目はズック教官に運転頂く
私のベスト1’21”7
ズック教官HG号ベスト 1’20”3
いやはや、1.4秒殺いただきました(汗)

午後は、ご指摘いただいたフロントの反応速度を上げるためにレートダウン(8.9k→8k)
タイヤの加温できた2本目で教官に再度評価いただく(1’21”8、サイド効き不良ロス有り)
のちに午前タイムと比較したがタイムとしてはフロント8.9kが全区間で良かった

(走行後)
”まつばら”にて閉店の19:00(この日が年内最終営業日)ギリギリまで有意義な時間を過ごせました。

(宿)
経費削減のため、定宿よりも更に値段の低い所に泊まる
値段に対し、設備、広さ、清潔さなど高評価でした。
飛行場近くのため気になる人は駄目かも。
ラ〇ホ改装したところなので、駄目な人は駄目かも(笑)

12/30(日)
体調不良(頭痛、吐き気)のため終日宿で寝てました。。。
29日宿到着時から、何となく頭痛気味
30日は、コサリックさんへ脚の相談に午後一番から行くため早めに就寝
前述のとおり、動くのが難儀のためコサリックさんへ行けない旨連絡(申し訳ありませんでした)
夕方になり近くのコンビニへ食材買い出し(あまり食欲無し)

12/31(月)
体調80%回復し、浅間台フリー年内走行締めへ
朝一番より、フロントバネ交換(8k→8.9kへ戻し)
8台で思い存分走れました
この日はZⅢで運転精度向上に注力
タイムはボッチタイマーにて20”5
路面コンディションが非常に良く、A052でミスなく走れれば18秒台行くかも・・・

AMで走行はおしまい
アクセルペダルの棒が折れてしまいましたが、焦ることなくサクサクっと交換(笑)

左シャフトインナー側より異音(カリカリ音)が出ているので年明け早々交換かな(現在中古品を装着中)


年明け
1/2 浅間台フリーPM
1/3 コサリックさん訪問
1/4 もてぎ北フリー
1/5 浅間台フリー
1/6 浅間台フリー
Posted at 2019/01/01 10:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ 【33896km時】エンジンオイル、フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274026/car/3485738/8372678/note.aspx
何シテル?   09/20 17:43
2006年2月にインプレッサWRXスペC16インチタイヤ仕様を新車で購入した。 みんカラは2007年3月29日より開始 2009年戦跡 JMRC関東チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 17:03:32
チャン戦つくるまに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 18:37:11
ALEXジムカーナ練習会@ICC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 09:33:08

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/9/22 17:30納車引き取り済み ・AMは旧型ZC6を次オーナー様に引き ...
スバル BRZ スバル BRZ
ついにオラもFR乗り。 厳しい大所帯クラスにて勉強しながら精進してまいります。
スバル R2 スバル R2
フレディさんよりクラブ員価格で譲っていただきました。ありがとうございます。 通勤、買い物 ...
スバル その他 スバル その他
インプレッサはドライバーを育てるということを良く耳にします。私も早くうまくなりたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation