• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月14日

ブレーキ

ブレーキ 本日、総走行距離250kmをやっとむかえることができました。
狭い自宅の車庫入れもコツを掴みつつあります💪
乗り心地はすこぶる良いですし、良い車を買えたと満足しています。

ただ、ティグアンは回生ブレーキなんですね。
今までどおりの踏力一定のブレーキだと、あるところで抜けるような感覚になることがあります。さらに踏み込むと今度は効きすぎて、ギクシャクした下手っぴなブレーキになります。
これは今までに無い感覚で、慣れるまで時間がかかりそうです。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/14 22:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

効くねぇ〜〜😆ブレーキが……😲
よっちゃん豚さん

ブレーキパッド
ELI5さん

Bレンジ
shuu1さん

ブレーキリフレッシュ に タイヤ交換
M-ATさん

マカン4納車まで その11
t-wakaさん

感性の追求
mhsnさん

この記事へのコメント

2025年2月15日 5:25
コメント失礼します。
私もちょっと感じています。
自分の感覚のブレーキングと少しずれがあり、まさに運転下手っていう感じです。
コメントへの返答
2025年2月15日 13:44
細かいことは色々とありますが、ブレーキだけはどうしても気になります。
毎回必ずなら対処できますが、バッテリー?の状況も影響するみたいなので。。
ポンピングブレーキで確認しつつというのも微妙ですしねー
2025年2月15日 8:28
こんにちは😃
私もブレーキには同じような感覚を持っており、
ブレーキングが難しい車だなと思っておりましたが、
回生ブレーキが影響しているということで納得いたしました。

設定で回生ブレーキの強さを調整できますが、
回生弱くして問題無いのかなと不安になり、
調整したことはありません。。。😅

本日1か月点検でディーラーに伺うので、色々不明点や懸念点を聞いてみようと思います。
コメントへの返答
2025年2月15日 13:48
こんにちはー😀
回生ブレーキ、調整できるんですね!
問題ない程度に弱くして、毎回必ず回生ブレーキが作動するようになると良いかもしれませんね。

プロフィール

「ターンパイクに行ってきた😄」
何シテル?   07/04 15:05
ジェイユウエヌと申します。 車好きですけど詳しくありません。 カメラ好きですけど、写真撮るの下手です。 よろしくお願いします。 車歴  Skyli...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2025年1月にGolf Touranから乗り換えました。 Tiguan 1.5eTSI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
トゥーランの前に乗っていたGOLFⅤ GTI。 サスペンション、ブレーキを交換、ボディー ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
現物を見ずに発売間もないGOLF TOURAN CLを購入しました。 VW好きに限らず、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation