
今日は子ども会の行事で市場の見学に行って来ました。
朝5:30に集合し水産物の市場から見学です。
残念ながらマグロは水揚がなかったので見たのは柵だけでした。
マイナス25度の冷蔵庫に潜入
子ども達はお約束の濡れたタオルをぐるぐる回してバキバキになるヤツを体験中です(^-^)
続いて青果物の市場を見学です

こちらでは模擬セリを体験したり、同じぶどうでランクの違うものを試食したりしました。
一通り見学した後にはお待ちかねの朝食タイムです\(^o^)/
日替り定食が数種類あり好きな物を食べれます(o^^o)

カツオのお刺身定食と迷いました自分はミックスフライの市場見学定食を

ムスメは市場見学定食を食べると言ってたのに何故かヒヤチューを⁉︎
どうやらセルフだったのでレーンを間違えて麺類の所に並んでしまったようです(^_^;)
これで550円ですって‼︎
食堂は一般の方も入場できますよ。
早起きしてかなり腹ペコだったのでゴハンお代わりして食べました。
家に帰ってからは眠くて昼まで寝てました(_ _).。o○
起きてからはあまり腹が減ってなかったので遅めのランチ兼おやつはコメダ珈琲店に行くことにしました。
いつもだと家族がカフェやファーストフード店で食べる時は自分だけラーメンを食べに行くことが多いのですが、コメダ珈琲店は興味があったので一緒に行くことにしました。
頼んだのはミックスサンドとみそカツサンドです。

ミックスサンドはパンがふわふわで味は濃いめでおいしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

みそカツサンドデカっ‼︎
メニューからイメージした1.5倍以上の大きさでした( °ω° )
ボリューム満点で1人で全部食べたらこれだけでお腹一杯になりそうです…てか結局全部は食べ切れずお持ち帰りしました)°з°(

あとコメダと言えばのシロノワールです。
これも美味しかったけど頭痛してきそうなヤバいくらいの甘さでした(>_<)
コメダ珈琲店は味と量と居心地の良さを勘案するとコスパはかなりいいと思いました。
まだまだ魅力的なメニューがありましたので近いうちにまた行きたいと思います。
そのあとはスバルにD型パーツを注文しに行ってお土産をGETしてきました。
ハイドラでPON-NEKOさんを発見したので妻と子どもが用事を済ませている間に迎撃してきました。
家に帰る途中まだ居たので暫し駄弁ってから帰宅しました。
コメダ珈琲店も市場食堂もICの近くで7時からやっているのでどこかに出掛ける前の朝食にいいかも、あとコツコツラーメンの朝にぼしもあるのでこのエリアの朝食はバリエーション豊富ですね(*´-`)
今日は15(いちご)が上に乗ってる22日なのでこんなのも食べました。
Posted at 2017/07/23 09:49:26 | |
トラックバック(0) |
食べ歩き | グルメ/料理