• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月03日

ホンダとスズキのACCとレーンキープ機能

2017年製フリードと、2024年製スペーシアを比較するのはアンフェアなのですが...
両社共に「自動車専用道路で使え」と言っていますが、一般道での動作です。
[ホンダセンシングのACC機能]
・設定速度でカーブに突入するのでカーブ手前でのキャンセルが必要で、カーブを抜けたら再設定が必要
・減速からの加速は緩やかだが、極たまに急加速する
・下り坂では設定速度を超えて加速していくので役に立たない
・速度が30km/hを下回ると機能が自動的にキャンセルされる
・かなり先方を走っている車が左折する時、不必要にブレーキが掛かる事が有る
[スズキセーフティサポートのACC機能]
・カーブ速度抑制機能(OFF/弱/中/強)が有るので自動的に減速し、カーブを抜けると加速する
 結構役に立つが過信は禁物で、急カーブ手前ではキャンセルが必要
・加速度設定を(弱)にしているのに、かなりエンジンを吹かして加速する事が有る
・下り坂ではフットブレーキが掛かって設定速度を維持する
・完全停止まで機能し、カックンブレーキにならないので優秀

[ホンダセンシングのレーンキープ機能]
・車速が65km以上になると作動するので、一般道ではほぼ使えない
・ワイパーをLOWやHIGHで作動中は機能しない
・白線や黄線が薄い箇所では機能がキャンセルされがち
[スズキセーフティサポートのレーンキープ機能]
・車速やワイパーの制限無く機能する
・白線や黄線が薄い箇所でも結構機能し、先行車が居れば軌跡を追従する
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/07/03 10:00:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

LKAS
おさかなたんさん

クルーズコントロールってどう使うん ...
kazoo zzさん

出張でテスト
toshi.k1200さん

レーンキープアシスト
NI.KE(ニケ)さん

車検とACC体験
やあしるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノーマルタイヤに交換 http://cvw.jp/b/2741211/48343507/
何シテル?   03/31 18:58
自動車関係とは別の職種(プログラマー)なので我流でデタラメですが、車いじりは好きです。 新型フリードで予定していたカスタマイズは殆ど実行済みなので、やる事が無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フリード ホーン交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 10:01:21
新型フリードxカロッツェリアナビで全てのステアリングリモコンを使えるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 09:59:53

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
先代フリードから乗り換え、2017年2月に納車された2代目フリードです。(ガソリン、G ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
約15年乗っていたキャリイ(DC51T,後期型)から乗り換えた、二台目のキャリイ(KX, ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年7月購入の初代フリードです。(G Lパッケージ、8人乗り、FF) みんカラの内 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
初代スペーシアから乗り換え、2024年6月2日に納車された3代目スペーシアです。(HYB ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation