• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっし~@G37 COUPEのブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

暫定仕様完成♪

暫定仕様完成♪毎度おひさしぶりです♪


トップ画は某ショップにてR8スパイダーに乗りご機嫌な愛娘…

うん、パパそれ買えるようがんばる(汗)



そしてっ!


今回タイトルの通り暫定仕様完成♪


んまぁ仮ホイール装着ってことですね!


何履いたかは…




コレダ♪




















はい、R35純リム♪





本命リムをバッチバチで履く為にどうしても机上の計算だけじゃ嫌で…

似ているサイズのホイルとタイヤがどうしても欲しく…

でも仮っていっても変なの履きたくない…

どうせ履くなら…ってことでR35純リム購入決定♪

本命はディスク黒系って考えてたんで、イメージしやすいようにブラックEDを探す…

いやはやこれまたいいタイミングでKH3塗り済みの出物があったんで、即GET♪


んで速攻履く(笑)



感想…

真っ黒ホイールをこの車に合わせると、銀×黒を『狙いすぎ』てて微妙…

本命リムはLMのチャンピオンEDぐらいの黒さがいいな♪





サイズに関しては予想と違うとこが多かったです…机上の計算だけで本命買わなくてホントよかった(^_^;)



リヤに関しては10.5+25は余裕だと思ってましたが、意外にキツイ!




太めがよくて現状275/30ですが、これが裏目になりインナー天井あたりまくる…

ハイドロ全下げする時メキメキいってました(笑)

インナーのカーペットはとりまカットしましたが。
バンプ時インナー天井にかなり当たる!


結果、10.5+25に275/30は引っ張り甘くて肩が当たる。

10.5+15位?で255/30だといい引っ張り具合でちょうどよさそう!

でも太いの履きたいから、11jに275/30が理想っっぽい!!!!

…でも11jに275/30の引っ張り具合がわからん(汗




次はフロント。

画像は無いですが…9.5+45なんで、予想通りかなり中に入ってます…

多分9.5+15でも平気かな?まっ後々つめます!

タイヤは255/30で、引っ張り具合はリアの10.5に275/30と同じ位。

リアを11jに275/30にするならフロントは9.5に245/30かなって感じです。







統括!

今回R35履いて、理想のサイズがかなりイメージできたかと思います♪

まぁ引っ張り具合に関しては他の車をよくチェックしてみます(笑)


とりまR35にスペーサ足して理想のサイズを出して…本命購入といきますか♪







ってことでこのR35純リム欲しい方!


本命ホイル買ったら売りますので、よろしくです♪

ホントはとっておきたいですが…
今僕んちにAGIOと純リムとR35があるんで、これ以上増えたら嫁に怒られます(汗)
Posted at 2013/04/25 22:01:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | G37 | 日記
2013年04月02日 イイね!

US後期バンパー装着&その他もろもろ…

US後期バンパー装着&その他もろもろ…お疲れ様です♪

いやー雨ですね…



今日は…




G君完成納車の日…




(T_T)






まっしょうがない!




帰ってきたGの画像はコレダっ♪














かっけ♪



ちなみにビフォーはコレ





これにアクセスリップつけようかとも思ってましたが、やっぱUS後期スポーツパッケージバンパーにしてよかった!



ちなみにバンパー交換以外にも沢山やりました!


ヘッドライト&フォグ スモーク塗装
(雨で暗かったので、スモーク濃く見えますが、もっと薄いです)



テールレンズ スモーク塗装



ルーフブラック塗装



ミラー台座ブラック塗装


あと画像は無いけど、ある意味一番メインだったモール類(ルーフモール、フロントガラスモール、クウォーターガラスモール)新品交換!!!

これらアメリカの紫外線にやられて白くなってきてたんで、凄い嫌だったんですよ…
ケミカル剤は一時のしのぎにしかならないと思ったんで、今回全部新品に交換しました♪

黒々してて最高です♪




ちなみに実は今回色々あって、右側面、左側面、前後バンパー、屋根って塗装しました…ほぼ全塗装(笑)



モール新品交換とあいまって、まるで新車のようになって帰ってきました♪




やっぱね、車綺麗が一番☆



ま、今回せっかくの納車だったのに雨&スマホカメラだったので、晴れた日にデジイチでちゃんと撮ってやろうと思います♪




ではまた♪





Posted at 2013/04/02 21:25:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | G37 | クルマ
2013年03月18日 イイね!

G37解体中♪

G37解体中♪お久しぶりです!

絶賛花粉症…にっしーです♪


とりまトップ画…先日のひな祭りでの愛娘&雛人形♪

かわいいなぁ!(*^^*)

今10カ月で、よく宇宙語でぬいぐるみと会話してます(笑)

さらにハイハイ&つかまり立ちで動き回るんで、家の中ぐちゃぐちゃ…

でもかわいいから許す!\(^-^)/



それはそうとただ今G様は解体中です!



なんでって?



これ買いました!



G37クーペ後期スポーツパッケージフロントバンパー!!

かっけー♪

先日鈑金屋行ってフォグHIDつけときました♪


更に…



フロントガラスレス(笑)
あ、別にガラス割れたワケじゃないです!

また前車と同じくルーフブラックにします♪

張りにしようかと思いましたが、クオリティ重視の塗りで!
マスキングは嫌なんで各部取り外しです!
ちなみにこの車のガラスモール単品で外れない為、ガラスごと外してます!


他にもちょこちょこやりますが…追って報告します♪

実は前からオールペンも考えたんですが…

僕は塗るなら前車と同じヴィンテージブロンズって決めてたんです。

そしたら某誌カバーカーにブロンズのG37クーペが(T0T)

で、特に他に塗りたい色もなかったんで中止に!

まぁ今の色も北米専売色なんで嫌いじゃないんですが♪
あと、この色でまだ雑誌でてませんしね!
あとからでもいいかなって。

きっとあのカバーカーがブロンズに塗ってなかったら、今回確実にブロンズに塗ってました(笑)





えーっと、今度はリムなお話。


現実的に見て?かなり絞りました。

絶対譲れないのは鍛造深リムってこと!
希望はステップリップ、アメリムって事ですね♪

んで絞ったのが…

やっぱり履きたいissforgedのRX-10
画像は違うけどステップリップ設定あり。
ただ知名度薄い…品質はいいらしい?
アメリカ人と直接やりとりしてるけどレスポンス悪いし、サイズとか間違えそうで不安なんで辞めようか迷い中。正規代理店もあるんですが…


んで最近の急上昇候補のHyperforged HF24-S
品質は抜群!サイズも細かく決めれる!
モデル名が24!(笑)
ただやっぱり自分の中ではJPリムってのがいまだにひっかかる…でもEUROな方の間ではその壁はあまりないのかな?
見積もり中!


あとは画像は無いですがiforgedですね。
鉄板で間違いない!段リムはないのかな?

あとは大穴でLMの限定R35モデル。これは中古が出るタイミング次第ですが。



どれも高いなぁ…
イベントシーズンまでには欲しいな!


でもこないだ家の太陽光発電(5.7kw)買っちゃってお金ナス…


パパがんばらねば!!


ではまたGが完成した時にでも♪



Posted at 2013/03/18 21:32:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | G37 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

ことよろです♪

ことよろです♪
あけおめですー!(^^)!





…って遅すぎですね(汗)





今年もよろしくお願いします








さて、日曜日はショップからチケット頂いたんで、娘を連れてオートサロン行ってきました♪


画像は 2UX3J ブースにあったLF-Aコンバー!カッコいい!当たり前か♪


今年のレクサスブースはブースも偽装、展示車もフルラップでしたね…なかなかおもしろい♪




あとはお世話になってるショップ回って…気になるホイールメーカーのブースで現物チェックしたり…


愛娘の画像をアクリルで彫ってもらったり(笑)




まぁ疲れたけど楽しい一日でした♪

写真はLF-Aしか撮ってないけど(汗)





あとは最近は…


近場でちょっとG37撮ったり♪



あ、あといい加減ナビと地デジも買いました!

でも配線図わからないから、着けるの先かなぁ^^;




あーとAGIOまだ売れ残り…




問い合わせとかは来るけど……決まらない((+_+))

早く誰か買ってください(泣)





さて、今年こそはリムを決めたい!!

あと屋根カーボン貼りもやっぱりやりたいなぁ…1080シリーズよさそうだし!

ちょっと味気ない顔にもアクセスリップか後期Sバンパー欲しい!!



まだまだやりたい事沢山!
がんばらなきゃ~…



今年は子供連れてイベントとかミーティング(昼)参加できると思うんで、また車ライフを楽しんでいこうと思います♪


ではまたっ!(^^)!

Posted at 2013/01/14 21:00:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | G37 | クルマ
2012年10月21日 イイね!

G37coupe Slammed!!!! 





お久しぶりです♪











えーGちゃんですが、9月に板金ちょっとやって…













先日V35で使ってたハイドロを移植する為にスキッパーへ入院し…
















今日ついにハイドロ移植完了しました♪


















クーペのペッタンコ…


































最高です♪

































ま、純リムの引っ込み具合がエグイですが(笑)























ではその画像を…















































どぞ♪










































































































































ヤバ♪











少しですが他の画像も













ちなみにCKV36では国内初ハイドロ♪









今のトコなら、とりま着地してるんで日本一低い…かも?












早くリム欲しいなぁ…
















R35純リムでも暫定で履いてサイズ計算しようか考え中…多分ワイトレ必要!























まぁゆっくり考えます!!


















あ、以前V35に履いてたAGIOまだ売れてません…















欲しい方いましたら、連絡ください♪







売れたらGのリム買う予定!






でも一回Gに履かしてみようかな^^
















ではまた♪
Posted at 2012/10/21 22:15:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | G37 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #GS 350 Fsport純正キャリパー http://minkara.carview.co.jp/userid/274149/car/2420520/8821154/parts.aspx
何シテル?   11/11 21:09
ブロンズ35セダンからG37 COUPEに乗り換えました♪ エコな時代に大排気量逆輸入クーペ… ま、エコな車だとか便利な車だとか…乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F30 320Iなお客様に色々と!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 23:13:01
現行スカイラインセダンV37用 EXSボディキット&エキゾースト定価発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 22:45:18
新型スカイラインエキゾースト開発パート2!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 21:01:49

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
現行車でやりきる!
トヨタ bB トヨタ bB
嫁の車♪ シンプルなイベ車(笑) エクステリア デミオ純正モカブラウン全塗装 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
新車で買って最初の車検で売りました! ☆タナベ車高調…バンプラバー常に接地(笑) ...
インフィニティ G37 coupe インフィニティ G37 coupe
スカクー買おうと探してたらいいの無くて… G37探したらいいのがたくさんあってノリで買 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation