こんちわぁ!!!
めっきり寒い師走になりましたね プルプル
さて 本日のお題
お蕎麦
福井は 何故か有名?
実際 どこで食べても あんま 変わらない気はしますが・・・
で
おいらんとこ なんだかんだ
毎週 のように 県外から 友人が
訪ねてきてくれます。
そこで 必ず 言われるのが
「美味い蕎麦食いたい」
普通ならここで お蕎麦屋さんに出向くのですが
おいらは
お蕎麦屋さんに 行きません!
なぜなら・・・・・
オイラの近所に 蕎麦打ち 趣味の
蕎麦打ち2段の友人がいるからです!
にゃはは
先日も 東京の友人が 訪ねてきました
で
さっそく
まずは
そば粉を ふるいで
ふりふり
水を混ぜて こねこね
お水の量は 蕎麦師匠が
湿度なんかを考えて 量を調整
さらに
こねこね
ま~るく ちっちゃいカタマリにします。
そっから まな板の上で
丁寧に お手手で ま~るく伸ばして
ある程度広がったら
コネ棒 で
ころころ
さらに 広がったところで
コネ棒に 巻きつけながら
のばしていきます
師匠から OK 出たら
ま~るい そば粉を 四角に のばします!
この作業が また 難しい・・・
四角くなったら
折りたたんで~~~
切るべし!!!
頃合を見計らって オイラは
出汁 作り
あ~んど 天ぷら あげあげ
完成!!!
太い麺 細い麺
これがまた いいんです
この日は たまたま 新そば入荷
友人も 絶賛!!!
ホント うまいんです!
打ち立て!!!
そば打ちたい方
このブログで
よ~く
予習してきてください!(笑
さぁ 今夜も 福井のみん友さんが
県外の友人と 来てくれる♪
新たな出会い
楽しみ~~~♪
でも 福井 雪 です
お気を付けて~~~!
昨日の画像ね
今日は 今んとこ 雨
みんな とけちゃいましたぁ~~~!
Posted at 2012/12/08 12:26:38 | |
トラックバック(0) | 日記