• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAZO1020のブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

屋外放置自転車 整備6

屋外放置自転車 整備6
今日は天候良好にて早朝より放置自転車整備の続きを実施。昨日再塗装したカゴとベアリング清掃するも復活できなかったため新規購入した赤いペダルの取り付け。
alt
カゴ周辺パーツも再塗装、ビス、ワッシャ関連は手持ちステンレスを使用。
alt
作業自体は10分ほどで完了。早速試走してみたところ一番歯数が多いローギアに変速できないことを認識。早速変速機ディレーラーという部品の調整について調べてみたところ車以上の豊富な情報量のおかげで仕組みと調整方法を理解し対応することができました。あとはLED取り付けと塗装完全乾燥後の磨きですが今回の自粛を活用し自転車の構造を学ぶことができました。次は娘の自転車ですが。。
Posted at 2020/05/24 20:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月17日 イイね!

屋外放置自転車 整備5

屋外放置自転車 整備5
天気予報通り朝から晴天にて組み立て開始。フレームに自作したロゴをステンシルしてみました。初めてでしたがそれなりかと。(前情報どおりスポンジが最適でした。)
alt
ブレーキ調整は前輪2回、後輪で4回ほどやり直しましたがおかげで何となくこつがわかりました。忘れないうちに娘の自転車も整備しないと。。
alt
あとはかごを塗装と思いつつも再試走したところ以前より不具合感じていたペダルですが不具合再発のため評価が高かったナイロン製のものを手配、ついでにスタンドも。
 
alt
気になる費用についてですが、すでに前後タイヤ、チューブ、ブレーキ、サドル、ワイヤー類も交換したため既に自転車本体の価格に近くなっております。もちろん家族にそんなこといえません。


Posted at 2020/05/18 21:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月16日 イイね!

屋外放置自転車 整備4

屋外放置自転車 整備4自宅待機が続きすっかり自転車補修が日課になってしまいました。日中は、雨天のため早朝に塗装補修を実施、補修後待ちきれなく組み立てを開始、しかしながらここで雨が降り出してしまったため仮組みで終了。明日は楽しみにしていた組み立ておよび調整です。ギアシフトとVブレーキ調整が肝かな。1回で調整できてしまうと学ぶことが少ないため5回は覚悟しています。
Posted at 2020/05/17 22:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

屋外放置自転車 補修3

屋外放置自転車 補修3
本日も安価放置自転車の補修。初めての事ゆえ分解、清掃、塗装にすっかりはまってしまいました。
alt

ブレーキレバー外し、清掃。
alt
前輪外し清掃、塗装。タイヤ外したほうが早かった。。しかも後日タイヤ購入。。
前輪は手持ち工具でベアリングボールまでアクセスできましたので清掃、グリスアップ。
alt
Vブレーキも外し清掃 。ここでアルマイト部を赤に塗装をしてみようと思いました。
alt 

サドルは完全劣化のため\1200のスポーツタイプを購入。固定具のやぐらは流用できましたので錆削り塗装。
alt
やぐら組み立てて装着すると穴あきサドルゆえサドルポストの穴が開いになり雨が直接はいってしまうことを認識。近くの自転車屋に相談するもサドルポストのキャップなんて知らいとのことでしたのでお約束のホームセンターで配管キャップを流用、取り付けてみたところ問題無く使用できました。
alt
キャップは白でしたので後日塗装するとして水滴は防げそうです。サドルカバーをすればいのですが。。
alt
後輪外さす何故かフロントフォークのみ塗装
alt
後輪外し清掃、塗装。ペダルも手持ち工具でベアリングまで清掃グリスアップできましたがクランクやフリーホイールの分解に専用工具が必要のため断念。Vブレーキは赤に塗装中。

Posted at 2020/05/14 22:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

庭のさくらんぼ 14年目の収穫

庭のさくらんぼ 14年目の収穫

ついでに関東ではあまり販売していないインゲン科の豆野菜、ササゲをプランター5杯分種まきしました。インゲンより癖が無く家族にも好評です。すでに毎年の作業になりましたが暑さ、乾燥にも強いため家庭でもおススメです。茹でてショウガ醤油がビールにあいます。

alt

Posted at 2020/05/03 22:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2742130/car/
何シテル?   01/04 22:16
TAKAZO1020です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール塗装修正 ナットホールは塗装しない方がいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 22:32:20
ポンコツL150S 再生計画 Vol.32(エンジンオイル漏れ修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 06:31:36
ブレーキダスト掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 08:34:57

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー トレブレ2001 (シボレー トレイルブレイザー)
タホから乗り換えた2001年初年度登録トレイルブレイザー。すでに16年経過ですが大きな故 ...
ダイハツ ムーヴラテ ラテゾウ (ダイハツ ムーヴラテ)
初めて購入した軽自動車。家族の通勤、買い物用ですが愛嬌ある外観含め十分満足しています。
シボレー タホ タホエ (シボレー タホ)
CK15B 5B 初代TAHOE LT AWD 5700cc 1997年式 5dr 25 ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
Q-LN130G 94ps JAOS グリルガード、2インチリフトアップ、オーハ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation