• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAZO1020のブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

プラ樹脂 劣化対策

プラ樹脂 劣化対策19年経過したトレイルブレイザーのリアゲートルーフが劣化によりボロボロになる。ナンバープレート周辺の材質も同じゆえ亀裂が。。本国含めパーツを探してみるとかなり高価&希少。リアゲート毎交換する選択肢もあったがいつもの貧乏癖で補修を試みることに。
1)使用されている材質の確認:
  欧米車ゆえこの年式でもABS樹脂と記載されておりましたが
  20年以前の商品には表示義務も無かったようです。材質記載
  がわからない場合はたたいた音や切れ端を燃やすとわかります。
  詳しくはネットで探せられますがABSとASは難しい。。
2)補修方法:ABS樹脂 
  1.亀裂箇所→溶着*1 
  2.補強→ガラス繊維+ABSパテ*2
3)劣化防止方法:亜鉛コート*3
  プライマー<亜鉛スプレー<本塗装<クリア

以上がプランになりますが、現在作業は3)の下地研磨中になります。
有機溶剤による加工ゆえ作業全般工業用マスク眼鏡は必須です。

*1:裏 ABS接着剤で溶着 表 V字に削ってACレジンで化学結合
*2:裏 私は不要になったVHS、カセットテープの黒樹脂を有機溶剤
     で溶かして使用してみましたがこちらはABSでは無くAS、
     つまりポリスチレンのためABSの原料の一部ゆえ溶着するものの
     強度が少なく断念、LEGOはABSでした。劣化原因自体は紫外線による*3:劣化の主原因は紫外線、したがってこれを透過させない亜鉛を塗布する
   方法を選択。ちなみに屋外使用が多い洗濯ばさみ、洗濯干し、PP収納ケー
   ス等に塗布させると10年以上は耐久可能のようです。ただし今回のように
   劣化が進んでしまったものは元には戻せないため補強程度しかできず。

重合体の劣化切断ゆえ高分子合成に詳しい方は違うアタックもあるかと。 以上
Posted at 2020/11/13 23:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:なし
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:毎日

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 22:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2742130/car/
何シテル?   01/04 22:16
TAKAZO1020です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ホイール塗装修正 ナットホールは塗装しない方がいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 22:32:20
ポンコツL150S 再生計画 Vol.32(エンジンオイル漏れ修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 06:31:36
ブレーキダスト掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 08:34:57

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー トレブレ2001 (シボレー トレイルブレイザー)
タホから乗り換えた2001年初年度登録トレイルブレイザー。すでに16年経過ですが大きな故 ...
ダイハツ ムーヴラテ ラテゾウ (ダイハツ ムーヴラテ)
初めて購入した軽自動車。家族の通勤、買い物用ですが愛嬌ある外観含め十分満足しています。
シボレー タホ タホエ (シボレー タホ)
CK15B 5B 初代TAHOE LT AWD 5700cc 1997年式 5dr 25 ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
Q-LN130G 94ps JAOS グリルガード、2インチリフトアップ、オーハ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation