
車ネタです。
雨になると、ごく稀に片方のレンズ内が曇ることがあったんですが、長い間放置しておりました。
(イカ作業のつめが甘かったみたいで…)
そして、先日曇る方のヘッドライトが点かなくなりました。
「PIAAのHIDがぁぁ!!!」
「まずいかなぁ」と思いつつも放置してたツケが回ってしまったようです。
仕方ないのでオートバックスに新しいのを買いに行きました。
家に帰り着いてヘッドライトを点灯すると………
はい、何事も無かったかのように点灯!
と言うことで返品しに行きました。
しかし、このままでは同じ事を繰り返しそうなんで、ヘッドライトの修理をする事に。
前回は家庭用ドライヤーを使っての作業だったんで、殻割りが大変だったんですが、今回はヒートガンを購入してたんで楽に作業できました。
殻割り、シーラントを多めに充填して圧着。はみ出したものを拭き取って完成です。
これでレンズ内が曇ることはないでしょうが…
どっちにしろ、寿命そんなに長くないんだろうなぁ…
にしても、返品しに行ったときの店員の嫌そうな顔。眉毛曲がってるっちゅうねん!
今まで色々と買ってあげてるんだけどなぁ~
まいっかー

Posted at 2010/01/31 01:23:33 | |
トラックバック(0) | モブログ