2017年09月17日
①洗濯用の粉洗剤
②アルカリ電解水
レンジフードの油汚れは①が効果的
サッシや台所用品の汚れには②が効果的
嘘みたいに落ちる
Posted at 2017/09/19 15:00:45 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記
2017年08月28日
Posted at 2017/08/28 13:39:49 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記
2017年04月14日
DPF再生? ブレーキホールドの解除不具合?
①停車後にRリアから異臭と発熱
②同タイミングで冷却ファンが作動
③Rリアのタイヤの空気圧が低下しやすい
個別に考えてた問題でしたが、ブレーキホールド機能の解除に不具合が発生? と言う疑念に辿り着きました。が、
https://www.sl113.org/forums/index.php?topic=15923.0
更に考えると・・これがCDI(ディーゼルエンジン)特有の『DPF再生』の動作?
https://minkara.carview.co.jp/userid/1246026/blog/37223178/
これで4-5回目ですが、異臭や発熱源を特定せず、完全にブレーキが原因?と思ってましたが、もう暫く様子を見てみます。
Posted at 2017/04/14 14:48:46 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記
2017年02月14日
先ずはタイヤを疑ってみた。カタベリはしてなさそうだ。足回りにも致命的な欠陥はなさそう。
次に空気圧・・・「なにこれ? 4輪ともバランバラン。 特に右リアは1.5?」
適正値(フロント2.3、リア2.7)に直して走らせてみた。
めちゃくちゃ楽になった。
左流れの傾向は相変わらず残りはするものの、これまで「自分で長距離走るにも」や「この状態では他人にも貸せない」と漠然と感じていた不安が一気に解消した。
Posted at 2017/02/14 03:17:48 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記
2017年02月13日
グロープラグの予備を予め準備しておくべきか?
ビーダーさんのブログを参考にすると
https://minkara.carview.co.jp/userid/2309537/car/1801880/3064133/note.aspx
NGKのCZ303を準備しとくべきか
Posted at 2017/02/13 02:28:47 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記