• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスガのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

お買物遠征

お買物遠征







みんカラでは初アップのカブです(スーパーカブね)


本日は,カブの部品を買いに埼玉は熊谷にある南海部品までお出かけ。
(ちなみに私は長野県在住(笑))

ちかくで買えよ!ってツッコミがありそうですが,
いかんせん,長野県にはバイク部品店がほとんどないので…(汗)

とりあえず,ETCの通勤割を使って埼玉まで行き,
帰りは群馬回りで,お店めぐりをしながら帰還。

一番のお目当てのインテークマニホールドも
ゲットできたので良かったです。
さっそく取付ましたが,高いだけあっていい感じです。

あとは,タイヤ替えたいなぁ。




…というか,こんな事ばっかりしてるから
エッセの走行距離がガンガン増える訳ですね。○| ̄|_
Posted at 2008/10/19 20:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月01日 イイね!

エアロ&カゼ

エアロ&カゼ









季節の変わり目に
風邪をひいた人から,風邪がまわってきました…。

おかげで,昨日,今日とお仕事お休みです。


それはともかく!

実は,半年ほど頑張って貯めた500円玉貯金箱がMAXまで貯まり,
先週末開けてみたら,見事10万円ちょっと貯まってました!!!

こりゃぁ,使うしかないと思い(ナゼ?)
ダイハツディーラーにて前から欲しかった
純正のリアスポイラー(ハネ)だけを
注文しにいったんですが気づいたら,

”純正エアロ全部”

を注文してました(笑)
(取付工賃まけますからと言う魔法の言葉につられて…)

と言う事で,日曜に車預けて,月曜には取付完了。
見事にイメチェンです。

というか,割とペッタンです(汗)

DスポのBスペック+13インチタイヤでこの感じ。
見た目は良いんですが,段差には一段と気をつけなきゃ…。

Posted at 2008/10/01 20:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月03日 イイね!

サブコン効果?

EDP-01を取り付けてから,
高速やら,山道やらを走ってみたんですが,
燃費がえらく向上しました。

今まで,燃費リッター18前後だったのが,
コンスタントにリッター20出るようになりました。

今週末も遠出して,高速+山道でしたがリッター22を記録。

エアクリ+マフラー交換で崩れたバランスが改善されて
燃費が良くなったのか?それとも燃調薄いだけか(笑)
とりあえず,調子は良いです。

Posted at 2008/08/03 22:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月12日 イイね!

チャイナ・クオリティとサブコンと。

チャイナ・クオリティとサブコンと。昨日,会社帰りにオーディオからTVにしようと,
モニタを出したら(インダッシュタイプです)


……
………

画面,マックラデスネ。
…え!?も,もしや液晶死亡デスカ?

と何度いじっても液晶暗いまま…。
バックライトがついてません。
と言う訳で,今日調べてみたら怪しい箇所として


・モニタの背面にあるケーブルが断線気味?
・本体の背面にある冷却ファンが動いてない(死)


この2か所が怪しいのですが,本体のばらし方が分らず,
今日は断念。ファンの故障が引き金になって液晶関係がやられたのかな?


ヘコんで,前につけてたオーディオを取付てたら,
宅急便で,アレが届きました!

今,話題の(?)ハーフウェイ製サブコン「EDP-01」です!
実は500円玉貯金が貯まったのでついつい手をだしてしまいました(爆)
先日,マフラー交換してからやっぱり燃調ズレてる感じがしてたのですが,
良いタイミングで発売になり先行販売分を早速購入です。

んで,取付ましたが,本当に気持ちよく走れるようになりました!
3000~4000手前に谷があったのですが,装着後は無くなった上に,
すごくレスポンスが良くなりました。
ズレていた燃調が補正された感じです。


もちろん高回転域は言わずもがなです(笑)


あとは燃費にどう影響するか検証したいと思います。

…踏むのがまんして(笑)
Posted at 2008/07/12 18:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月03日 イイね!

マフラー交換 その後①

先日,マフラー交換してから暫く
乗り回してましたが,5000rpm~8000rpmでは,
パワー感もあるし,良く回ってましたが,
2000rpm~4000rpm付近でどうしても,
吹けないというか,息つき気味というか,
回転の上がり方がスムーズではなかったんですね。

で,ちょっと不安になりプラグを見てみたら,
結構,白い…。
焼け過ぎな感じです。やっぱり燃調薄い?

でも,キャブではないので,
インジェクションのセッティングなんか簡単にはいきません…。


大分,困りましたが,いろいろネットで調べた結果,

「ECUの学習機能を一度リセットする」


というのを見つけて,駄目もとで昨日試してみました。
バッテリーかたマイナス端子外して5分ほど放置…。

結果,びっくりするぐらい改善しました(爆)


いままでのもたつきが嘘のようになくなり,
2速いれてレブまでスイッと回るようになりました!
排気音の感じも少し変りました。
少し静かになったような?気のせい?(笑)

ECUの学習機能のリセットって話はよく聞くけど,
実際,できるのかできないのかよく分らなかったのですが,
エッセはできるようです。


明日,晴れてたらプラグをまた見てみようと思います~。
Posted at 2008/07/03 20:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

10年前の憧れだった CR-Zになぜか今乗れました。 次の車はMTでドア4枚が理想だな! って思ってたはずなのに CVT、ドア2枚…。 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AERO WORKZ 3分割カーボンリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 13:36:48
ホンダ(純正) リンクCOMP.,フロントスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:23:04
純正バンパーをカッコよく♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:34:47

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
18万キロ走ったミラさんから乗り換えです。 安い、高燃費、速そう(笑) のお父さんが乗れ ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
普段の足とツーリングに使いたくて思わず買いました。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
とある理由にてエッセを譲り,ミラバンへ乗り換えました。 エッセパーツを一部移植した ...
その他 その他 その他 その他
大型バイク買う気はなかったんですが, 大型免許を取得してからというもの, じわじわと欲し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation