
久々のブログです。
前回書いたのがシビックユーロを手放したときでした。
あれから待つこと7カ月・・・やっとニューマシンが手元に届きました(いや~長かった・・・)
まぁ、新型発表の時期に売買の話ならお察しの方もおられるでしょうが・・・
新型 シビックタイプR(FK8)です。
やっぱり新型と言うのはそれだけで気になりますし、FF最速!?と言うのもね~
(・・・後、青色があるというのもね(*´▽`*)
本当は先週の日曜日が納車日の予定だったのですが、雪の影響なのか販売店に車両が届かない等のトラブルがあり、それでも何とか本日納車となりました。
しかし、これから車のコーティングや未装着のアクセサリー等々の取り付けなどのため
本格的に乗れるようになるのはまだまだ先になりそうです。
販売店で受け取って、そのまま車庫に直行となりました。
今の生活だと自分の車を動かすのは仕事が休みの日だけなので、慣らしを終えるのも時間が掛かりそうです・・・(^^;
ちなみに運転してみてまず気になったのはアイドリングストップ!
最近の車にはごく普通に装備されているので珍しくはないですし、家族の車にも装備されているのでAT車なら慣れているのですが、
マニュアル車に装備されている車に乗るのは初めてでして・・・
何気なく信号で停止するとエンジン停止・・・(゜o゜)エッ!エンスト!?
すぐにアイドリングストップだと気づいたのですが、さすがにクラッチ操作をミスったのかと焦りました(>_<)
※私のキャラ、いろいろとエンジンも弄ってあるしフライホイールも軽量の物に替えてあるので、
たま~にエンジンの回転数の下降でそのままエンジン停止になることもあるので・・・(汗)
Posted at 2018/02/25 22:07:27 | |
トラックバック(0) | クルマ