• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

痛風メニュー 54 ^^

昨夜の痛風メニュー^^

「大根 レンコン餅」~♪



いかにもヘルシーなネーミング^^

ま、実際ヘルシーなんすけどね。

普通の大根餅ってメインが大根だが

こちらは蓮根がメイン。

擦り下ろした蓮根に大根のみじん切りを加え

片栗粉を混ぜる。

お好みで桜エビ、みじん切りのソーセージ、

またはチャーシューを。

フライパンで両面にこんがりと焼き色を付けて完成^^

豆板醤を乗っけて酢醬油に付けて食べると美味いッス♪

餃子のタレでも美味しいと思う。

次回はちょっとアレンジしてみよう^^
Posted at 2016/12/22 08:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年12月18日 イイね!

痛風メニュー 53 ^^

ま、いつものように酒の肴ですがね(^^;

「ホタテのバター醤油炒め」~^^



ホタテの貝柱のプリン体含有量は75mg/100g

魚介系の中では比較的少ない方と認識している。

これ、ご飯のおかずにも良く合うらしくて

嫁に半分以上食べられちゃったよ~ (´・ω・`)

まぁ、蒸しホタテなんで安いからまた作ろう♪


因みに「煮干し」はこの10倍の含有量っす(^^;

青森のご当地ラーメンは煮干し出汁

ラーメン屋によって表現は違うが

「こく煮干し」、「デス煮干し」、「鬼煮干し」等がメニューにある。

痛風発作が出る前はよく食べてた(^^;


Posted at 2016/12/18 05:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年12月13日 イイね!

痛風メニュー 49~52 ^^

久しぶりの痛風メニュー^^

たいしたもん作ってないからため込んでた(^^;

まぁ、いつものようにご飯のおかずではなく

ほとんどが「酒の肴」ですがね^^

ではNo.49~

「出汁巻きたまご」



今まで数多くの出汁巻きたまごを作ってきたが

未だに「これだ~!!」ってのに巡り合ってない(^^;

続いてNo.50~

「スクランブルエッグ タコさんウィンナー添え」



昔から卵料理って大好きだったんすよね~^^

タコさんの足、4本ですけどね・・・(^^;

続いてNo.51~

「長いものみじん切り」



長いものシャクシャク食感を楽しみたくて

擦らずにみじん切り^^

お次のNo.52~

No.51をちょっと残して納豆を加える^^

「長いもの納豆和え」



納豆も昔から大好きで小さい頃に母親から

「納豆男」と異名を付けられていた(^^;

以上連続4品でした~♪

前回尿酸値検査で成人男子の正常値内に余裕で入っていたんで

最近食生活が弛んできている。

年末年始は美味しい物をたくさん食べたいので

これからちょっと気を引き締めて行くよっ!!

(9`・ω・)9
Posted at 2016/12/13 21:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年12月02日 イイね!

蕎麦に天ぷら~^^

先日、急に嫁が暖かい蕎麦が食べたいと云ったので

近所のスーパーでゆで蕎麦買って来たが

このまま食べてもつまんないので

天ぷらでもと思ったがイマイチ調理する気になれない。

で、近所にある「丸亀製麺」に行って来た^^

因みにここでは一度も食事した事が無い(^^;



ここは天ぷらのみをテイクアウト出来る。

でもね~

なんか自分的にはイマイチだった(^^;

やたらと衣が厚いし、硬い・・・。

なんか、衣だけ食べてるって感じが・・・(^^;

ガックシ~ _ト ̄|○

で、また今日も嫁が蕎麦にすると。

仕方がない、今日は天ぷら揚げよう^^

海老天とナス天があれば十分なのだが

余ってたモヤシと人参でかき揚げも^^



残った天ぷらは天つゆに大根おろし入れて食べよう^^

美味かった~♪


Posted at 2016/12/02 01:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年11月21日 イイね!

痛風メニュー 48 ^^

さて、久々の「痛風メニュー」~^^

外カリッ!中フワッ!のチキンナゲット♪



ソースのBBQ、マスタードも当然手作り^^

冷えてもマッ〇のナゲットより柔い^^

ビールのつまみに最高~♪

お弁当のおかずにも👍ですよ。

見た目もすっかりナゲットでしょ♪

プリン体の含有量としては決して少なくない鶏肉だが

タネの半分以上が「豆腐」なので

1食辺りのプリン体摂取量は同量の鶏肉料理より少ない。

はず。  (^^;


材料と分量はこちら^^

鶏むねひき肉:250g

豆腐:150g(木綿、絹どちらでも良い)

塩、コショウ:適当

コンソメ:小さじ1(顆粒タイプ)

片栗粉:大さじ3

どう??

ヘルシーっしょ???

これで直径5cmくらいのが大体10枚ちょっと^^

大きさはお好みで調整。

材料全てをボールに入れてかき混ぜる(捏ねる)

油を引いたフライパンで程よい色目が付くまで焼く。

完成~^^

※タネが手にくっ付き形がまとまらないので

 スプーンですくってフライパンにポンっ!

 片面が焼けたら裏返しして焼けた面をフライ返しなどで

 チョイ押し付けるようにすると平たい形状に出来る^^


って云うか、22日はOFFでネズミーランドに行く予定・・・。

普通に雨降り予報なんだが嫁は行く気満々である。_ト ̄|○
Posted at 2016/11/22 01:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム まったりと時間をかけて楽しみながら 組んで塗装まで仕上げ ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation