• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

痛風メニュー 47 ^^

やっぱ寒くなると食べたくなるメニューってあるよね~^^

まずはこれは押えときたいっすね



肉はあまりデカくせず、野菜を大きめにカット^^

肉は細切れの鶏もも肉。

皮部分は全て取る。

ブロッコリーは別茹でする。

ご飯にも合うけど、自分は食パンがいい^^

もう一品。



はんぺんを袋に入れて手で揉んで細かくする。

みじん切りにした大葉を入れて混ぜ込む。

一口大にまとめてフライパンで焼くと

ヘルシーな痛風メニューの出来上がり。

お好みでまとめる時にチーズを入れてもヨシ!!

で、嫁が「ブラウンファーム」ってLINEゲームを



大きい画面でやってみたいって云うから

auショップに行って契約してきた^^

「iPad Air2」の32G

2か月早いが「クリスマスプレゼント」って事にする(^^;



これに「Yahoo!カーナビ」インストールすれば

嫁車もカーナビ付きになるし



大画面でゲームも出来る^^



一石二鳥だ♪

でも、現在ショップに在庫が無く2週間くらいかかるらしい(^^;
Posted at 2016/10/30 09:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年10月26日 イイね!

痛風対策のメニューじゃないけど・・・(^^;

昨日に引き続き今日もプリン体(多)メニューを^^

「エビチリ」~^^



画像には無いが「ワンタンスープ」~^^

「炒飯」~^^

やばそうなのは「エビチリ」だけっすね(^^;

早速これ使ってます^^



ネギのみじん切りなんかは「あっ!!」ちゅ~間に出来ちゃう^^



って云うか、「ポケモンGO」ですがね

今日はやたらと「ゴース」や「ゴースト」、「ニャース」が多い^^

今日だけで「ゴース」は20匹以上ゲットした^^



帰宅してサイトを調べてみたら

「ハロウィン」イベントだそうです。

その他アメがいつもの倍^^

博士に送った時も倍^^

11月2日までだそうだから

土日はポケモンウォーキングか???

でもね~

運営さんに一言云いたい。

神社とかはまだしも、ポケストップを

墓地に設定すんのはやめてくんないかな~???

だってほら、夜は怖いっしょ~!!
Posted at 2016/10/26 23:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年10月25日 イイね!

採血検査~^^

今回より間を3ヶ月空けての検査。

ここ1週間ほど粗食生活を続けてたんで

効果が出てるかどうか非常に尿酸値が気になる(^^;

話は逸れるが自分の左腕の血管って細いそうだ

右腕は普通だが・・・。

だから採血がムズイそうです。

そう云えば小学校の頃に顎を怪我して入院したが

当時、食べ物を噛む事が出来なかったから

栄養は全て点滴だった(^^;

で、血管が細いからってんで手の甲から点滴されてた。

ここってすっげ~痛いんだよね~(^^;

おっと!!話を元に戻しましょ。

採血の後は担当医師の診察だが

これがまた、すっげ~待たされる。

でも今日は空いてたから30分くらいで済んだ^^

で、結果は~!!!!!!

ま~たまた尿酸値下がってました~♪

前回の4.7mg/dlからの~4.1mg/dlだ!!



もうね~、早速我慢してたタラコ買ってきちゃいましたよ~^^



で、今晩は宮城県産の牡蠣を使って牡蠣鍋だ~♪


Posted at 2016/10/25 23:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年10月21日 イイね!

痛風メニュー 46 ^^

痛風にはラーメンってあんまり良くないんすよね~

世の中にはいろんなラーメンがあるが

唯一スープを飲み干さなきゃいいんじゃないの~??

ってラーメンが「トンコツ系」

一番良くないのが「魚介出汁系」ですな~

帰省先は「煮干しだし」がご当地ラーメンで

確かにすっげ~美味い。

でも、今は封印してる(^^;

でも自分の好きなラーメンは「味噌」

これしか無い^^

たま~にスーパーで買ってラーメンを作るが

一番多いのはやはり「味噌」

昨日作ってみた^^

でもね、美味しく食べるんならそのままじゃ~ダメ!!

「味噌」と云えばまずは野菜。

鍋に市販の味噌ダレを入れて水で溶かし

キャベツの芯を薄く削ぎ切りしたのを入れて煮る。

追加でキャベツの葉、モヤシを入れる。

仕上げにお好みの量でチューブニンニク、チューブ生姜を入れる。

具材はワカメ、半熟茹で卵、ネギ、

以前に作り冷凍保存してた豚バラ軟骨(パイカ)。



ただね生ワカメの風味が強すぎるんで次回は乾燥物にする。



スープにはキャベツの甘味が溶け出して

ニンニク、生姜の風味が加わり奥の深い味が出る^^

スープを飲み干さなきゃ十分痛風メニューになるよ♪
Posted at 2016/10/21 21:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年10月20日 イイね!

痛風メニュー 45 ^^

昨日、郵便局からの帰り道で

スーパー寄ったら「近所の生産者」コーナーに

小ぶりな里芋がたくさん入ってる袋を見つけた^^

大体の泥落としはしてるみたいなんで

調理準備が捗るかなと思い購入~^^



里芋の皮むきって意外と大変っすよね~

ツルツル滑るし、手がかゆくなるし(^^;

でもね~

いい方法があるんですよね~

鍋に水を張って沸騰させて

里芋を皮付きのまま入れて約5分くらい煮ます^^

ザルで湯切りして手で触れる程度まで粗熱を取り

頭とお尻??の部分を包丁で切り落とす。

ボールに入れ替え、水を張る。

水の中で指で軽く皮をしごくと~

あ~ら不思議!!

ツルンと皮が剥けてきます^^



多少は皮が残るんで指とかツメで

コリっとやると取れますよ♪

で、完成したのが里芋の煮転がし~♪



里芋には体内をアルカリ性に変える成分があるんで

尿酸値を下げる効果があります^^

痛風にはいいですよね^^

酒のツマミにヨシ!

ご飯のおかずにもヨシ!

ちょっと多く作りすぎたんで冷凍保存しときます♪
Posted at 2016/10/20 06:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム まったりと時間をかけて楽しみながら 組んで塗装まで仕上げ ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation