• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタのしんのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

ビアンキのメーター交換*\(^o^)/*

ビアンキのメーター交換*\(^o^)/*やっといいお天気になりました*\(^o^)/*

夕方暇になったのを見計らって、先日から用意してたビアンキのメーター交換に取り掛かりました(`_´)ゞ

まずは今ついてるメーターを取り外して、先日組んだメーターを取り付けます|( ̄3 ̄)|

各配線を繋いでスイッチオン!…チョークの警告灯と、水温計が上がりません(;´Д`A



インジケータのライトオンの警告灯の光り方も、イマイチなので、インジケータのパネルはやはりステージ7の物を使いましょう〜_φ( ̄ー ̄ )

めんどくさいですがインジケータのパネルと、水温計とチョークの球を交換して、組み直しです…(; ̄ェ ̄)

しかしチョークの警告灯も点かなければ、水温計も上がりません…!(◎_◎;)

こうなったら今まで使ってた、ケースと基盤(一部焼いてるけど補修済み)は、問題無く使えてたので全バラして組み直します…結局四個一( ̄Д ̄)ノ

出来ました〜今度は全部点灯してます*\(^o^)/*

しかし閉店後燃料入れてみたけど、燃料計の針の上がりが悪いです…前のも悪かったけど、更に上がりません(; ̄ェ ̄)

一番最初のが良かったので、それに組換えてみましょう…どれかもう分かりませんが(ノ_<)

全体的にはいい感じになりました、自己満足度高いです*\(^o^)/*

ただ100km/hから上が、真っ赤でよく分かりません…まぁそんなに出ないからイイけど|( ̄3 ̄)|
Posted at 2014/06/19 22:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2014年06月16日 イイね!

三個一( ^^) _旦~~

三個一( ^^) _旦~~曇り空だった月曜日~、今日はお仕事の予定が無かったので、お店番をしていただいて、朝から自宅周辺~お墓の周りの草刈と、木を切ったりの野良仕事で、いい汗かきました^^;

夕方になってお客様も途切れたので、先日から考えてたビアンキのメーターを、ステージ6化したいと思います(ー_ー)!!

早速バラバラになってますが、これは基盤を焼いてしまったジャンクパーツ、必要部品を取り外します(-。-)y-゜゜゜

まずは照明用の赤いレンズ^^

こちらも照明用の赤のレンズ、センター部分は6と7では、レンズの取り付け・形状が違ってました^^

グリーン・レンズは6用で、赤いのは7用ヽ(^。^)ノ

ステージ6用のメーターを組みました(^-^)

こちらはインジケーター用のプレート(ー_ー)!!

ステージ6用~^0^

ステージ7用~^0^

どんなに見えるか、興味があるので6用を使用します( ^^) _旦~~

お若いお方はご存じない、100km/h超えると鳴るブザー、「キンコン」とか「ピーピー」とか・・・ビアンキってどんな音がしてたのでしょう?(@_@;)?

完成です~、けど各メーターが作動するかどうか、まだ未確認・・・動かなければまた組み直しです^^;

レッドゾーンが薄いので、マジックで塗ってみました(-。-)y-゜゜゜

取り付けは明日以降・・・また雨になりそう(;一_一)
Posted at 2014/06/16 22:12:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2014年06月13日 イイね!

ビアンキのメーター( ̄+ー ̄)

ビアンキのメーター( ̄+ー ̄)梅雨の合間とは思えない、爽やかな風が吹いた金曜日〜*\(^o^)/*

湿っぽかったビアンキの内装を、天日干ししてあげました( ̄+ー ̄)

オマケに洗車もして、これでいつでも乗車OK〜*\(^o^)/*

先日ビアンキのメーターを、ヤフオク!で落札しました*\(^o^)/*

物はステージ6用です( ̄+ー ̄)

因みにこちらが今ついてる、ステージ7用〜( ̄Д ̄)ノ

よ〜く見たら、以前nichaさんに譲っていただいたメーターとは、イエローゾーンからレッドゾーンの色が違いますが、これはただ色褪せただけでしょうか?( ̄▽ ̄)

ステージ6の大雑把なメーターが好きなので、今度メーター交換したいと思います、問題は照明の色がグリーンなので、あちこちにあるレンズを交換しないといけないのですが、上手く出来るのでしょうか?確か上部のが外れなかったような気が…(;´Д`A
Posted at 2014/06/13 21:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2014年06月11日 イイね!

ちと匂う…(ノ_<)

ちと匂う…(ノ_<)今年の梅雨は何処も、雨量が多いようですね(;´Д`A

自分の地元も先週の水曜日木曜日と、大雨であちこち水没してしまいました、幸い自分のところは害は無かったのですが、いつ災害にみまわれるか分かりませんから、気をつけないといけません(`_´)ゞ

そんな先週雨の水曜日、どうせ暇だろうからと午前中休んで髪を切りに行ってました( ̄Д ̄)ノ

行ったら三代目ボルボが納車されてました*\(^o^)/*

なかなかスポーティなHBで、とってもカッコいいですね〜(#^.^#)

何となく気分でイタレーホイールに交換してみました〜、更に乗り心地アップ〜やっぱりビアンキには65タイヤくらいが、マッチしてるんでしょうね( ̄+ー ̄)

この梅雨のせいか、古いイタ車の匂いビアンキ臭が薄れて、ただのカビ臭い匂いになってきてます(ノ_<)

こんなんじゃ誰も乗ってくれないので、晴れ間を見てお日様にあててあげなくては(;^_^A

先日Facebookでビアンキ乗りの友達が、イイね!してた写真で発見〜!(◎_◎;)

何とFPSホイールを履いたビアンキが〜、しかもよ〜く見たら、ドアミラーも今度つけようとしてるのとソックリ〜*\(^o^)/*

やっぱりバンパーレス…(; ̄ェ ̄)?




Posted at 2014/06/11 17:59:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記
2014年06月02日 イイね!

梅雨入り直前・・・^^;

梅雨入り直前・・・^^;昨日までの厚さと打って変わって、曇り空~雨が降り出しました・・・どうやらこのまま梅雨入りかも?^^;

昨日トルクステアさんから、X1/9リアスプリングの自由長にの、問い合わせがありました^0^

X1/9スプリングは縮めることもなく、そのままショックと組めるので、ジャッキアップして測ってみました(-。-)y-゜゜゜

そう言えば以前はフロントのサブフレーム先端部分って、ジャッキが入らなかったんだ・・・安物ジャッキの最低高が135mmだったから、以前は125mm~130mmしかなかった模様、今日測ってみたら150mmもありました、つまり以前から比較すると、20mm~25mmは車高が上がった計算になります( ^^) _旦~~

結構上がってたのね~(^。^)y-.。o○

で、スプリングの長さを測ってみたら、ファミリアスプリングは約280mm程度、X1/9スプリングは約275mm、純正は約380mmもありました^^;

以前の写真と比べてみたけど、微妙に分かりません(@_@;)

ファミリアスプリング時代↑

X1/9スプリング・・・上がってるかどうか良く分かりません^^;?

閉店後いつものスタンドでエアチェック・・・車検時に友人が入れてから、調整忘れてました跳ねると思ってたら、2.4キロ入ってました~2キロに調整(ー_ー)!!

固いのに慣れてたもんだから、乗り心地が良すぎる気が・・・まぁしばらく乗ったら慣れるでしょう^0^

けどこうやって撮ると、やっぱりフェンダーの隙間多いな~、全然気にならんけど(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2014/06/02 21:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビアンキ | 日記

プロフィール

「第一回WRCホモロゲモデルMTを見学に~^0^ http://cvw.jp/b/274360/46472204/
何シテル?   10/19 18:59
20才の時に蠍の毒にやられてから(勿論刺されたわけではなくアウトビアンキA112アバルトに魅せられたわけ)お金は無いのでこつこつ自分で直して、15年乗ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIRO.NTさんのアバルト プントエヴォ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:22
牛歩で作業進行中~(-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:46:24
ボクスターのECU点検。フォルトエラーのチェックと消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 20:12:49

愛車一覧

アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
5年ぶりに2台目を、みんカラのお友達から譲っていただきました。 ボディー・エンジンの状態 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
我が家に3代目のエブリーがきました^0^ MTのターボ車なので、とってもパワフル!これで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供の頃からの憧れの車、シビックを中古で購入^^ 自身初のくるまは4ドアでした、良く考え ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CMを見て一目ぼれ、初の新車購入した車です^^ この車で車弄りに開眼!!DIYする楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation